水車公園内茶室徳水亭での事業案内です
水車公園内茶室徳水亭で実施する事業の案内
令和6年度の茶室事業開催日について、ご案内いたします。
また、事業開催時は「広報いたばし」にも記事を掲載いたしますのでそちらもあわせてご覧ください。
なお、日本庭園は事業開催期間外でも見学できます(開園時間は午前9時から午後4時30分まで)。
風情がある日本庭園に、ぜひお越しください。
「夏休みこども華道・茶道体験講座」のお知らせ
このイベントは終了しました。
<講座内容>
水車公園内茶室「徳水亭」で、夏休みこども華道・茶道体験講座を開催いたします。
ぜひ、この機会に日本の伝統文化を体験ください。
- 日時:
第1回:令和6年7月23日(火曜日)、7月24日(水曜日)
第2回:令和6年8月22日(木曜日)、8月23日(金曜日)
いずれも、午前10時30分から午後0時30分まで(受付は午前10時15分より)の2日間。 - ところ:水車公園内茶室「徳水亭」(板橋区四葉1-16)
お車をご利用の場合は、徳水亭周辺のコインパーキングをご利用ください。 - 対象:板橋区在住または在学の小学生から中学生までの初心者で、2日間参加できる方。
- 定員:各回9人
- 費用:2,830円
日本庭園で「七五三」の記念撮影をしませんか
このイベントは終了しました。
<開催内容>
水車公園内日本庭園では、お庭の一般開放をしております。
七五三の思い出に、ご家族揃って本格的な日本庭園での記念撮影はいかがですか。
ぜひ、この機会にご利用ください。
- 期間:10月15日(火曜日)から11月30日(土曜日)まで
- 時間:午前9時から午後4時30分まで
- ところ:水車公園内日本庭園(板橋区四葉1-16)
お車をご利用の場合は、日本庭園周辺のコインパーキングをご利用ください。 - 特典:雨天時を除き、七五三の撮影用に和傘(子ども用)の貸出をいたします。現地の管理人室にお申し出ください。
- 費用:無料
- 注意:日本庭園内茶室「徳水亭」の内部は、茶道の方のみの事前予約制となっており、七五三目的でのご利用はできません。
予約状況によっては、日本庭園の一部が立入禁止になりますので、ご了承ください。
成人の日の記念撮影に日本庭園・茶室はいかがですか?
このイベントは終了しました。
<開催内容>
新成人を迎えられた皆様に、成人の日の記念撮影場所として、水車公園内日本庭園・茶室「徳水亭」を開放いたします。
趣ある茶室や日本庭園を背景に、人生に残る記念として、ご利用いただければ幸いです。
- 日時:令和7年1月13日(月曜日:祝日) 午前9時から午後3時30分まで
- ところ:水車公園内日本庭園・茶室「徳水亭」(板橋区四葉1-16)
お車をご利用の場合は、徳水亭周辺のコインパーキングをご利用ください。 - 費用:無料
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
土木部 北部土木サービスセンター 地域連携係
〒175-0081 東京都板橋区新河岸一丁目9番8号
電話:03-5398-1259 ファクス:03-5398-1252
土木部 北部土木サービスセンターへのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。