春の板橋クリーン作戦
令和5年度 春の板橋クリーン作戦を実施します!
海洋プラスチック問題、みなさんご存知ですか?
レジ袋やプラスチック容器などが、河川に入り海へ流れ出てしまうことで、海の環境や生き物にも悪影響を及ぼしています。みなさんの力で海へ流れ出る前にプラスチック製品をたくさん回収し、海洋プラスチック問題の解決に貢献してみませんか。
期間
令和5年5月20日(土曜日)から6月4日(日曜日)の16日間
上記期間中のご都合のよい日に実施していただきます。(期間厳守)
参加対象
個人、団体、町会・自治会、商店街、事業所、老人クラブ、学校、スポーツ少年団、学生ボランティア、官公庁など
活動内容
道路、歩道などのごみ拾い。
公園は委託などにより清掃されているため、活動場所の対象外とします。
申し込み
事務局:資源循環推進課 資源循環協働係まで
電話:03-3579-2258 ファクス:03-3579-2249
Eメール:s-recycle@city.itabashi.tokyo.jp
その他
クリーン作戦にご参加する際は「実行計画書」、実施後には「報告書」を提出していただきます。
実施計画書提出締切:4月10日(月曜日)
報告書提出締切:6月14日(水曜日)
(下記添付ファイルからダウンロードできます。)
令和4年度の結果
【実施期間】
令和4年5月21日(土曜日)から6月5日(日曜日)の16日間
【参加団体数】
164団体、7,187人
【ごみ量(45リットル)】
2,470袋

添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
資源環境部 資源循環推進課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2217 ファクス:03-3579-2249
資源環境部 資源循環推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。