板橋区国際交流連絡会
板橋区国際交流連絡会の設置
板橋区は、急激に進展する国際化に的確に対応し、区民レベルでの国際親善、国際理解を推進するための各種国際交流事業を展開するにあたり、これを有意義かつ実効性あるものにするため、板橋区国際交流連絡会を設置しています。
構成員
- 区議会議長、副議長及び各派代表
- 区長、副区長、教育長及び関係部長
会議録の公開(令和6年度分)
板橋区国際交流連絡会の資料を公開します。ページ下の添付ファイルをご覧ください。
区政資料室及び板橋区内各図書館でも閲覧可能です。
添付ファイル
- 00 令和6年度板橋区国際交流連絡会会議録 (PDF 247.0KB)
- 01 次第 (PDF 57.9KB)
- 02 資料1 海外姉妹友好都市との交流事業 (PDF 595.5KB)
- 03 資料2 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展 (PDF 151.8KB)
- 04 資料3 多文化共生事業について (PDF 815.7KB)
- 05 資料4 中央図書館・いたばしボローニャ絵本館の事業展開について (PDF 865.0KB)
- 06 資料5 熱帯環境植物館・ペナン植物園との友好提携30周年記念事業「マレーシア・ペナンフェア」について (PDF 255.2KB)
- 07 資料6 板橋区中学生海外派遣事業 (PDF 1.1MB)
- 08 参考資料1 バーリントン市姉妹都市提携35周年記念板橋区公式訪問団派遣報告書 (PDF 6.0MB)
- 09 参考資料2 バーリントン市姉妹都市提携35周年記念バーリントン市公式訪問団受入報告書 (PDF 6.2MB)
- 10 参考資料3 ペナン植物園との友好提携に関する共同声明 30 周年記念公式訪問団派遣報告書 (PDF 5.1MB)
- 11 参考資料4 国際化の現況 令和6年度(表紙) (PDF 200.0KB)
- 11 参考資料4 国際化の現況 令和6年度(本文) (PDF 1.9MB)
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
区民文化部 文化・国際交流課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2018 ファクス:03-3579-2046
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。