尿もれ予防体操教室のご案内
せきやくしゃみのはずなのに「あ!」という経験はありませんか?
尿もれは、出産経験や加齢によって起こる多くの女性が経験する身近な症状の一つです。正しく対処することでその症状を改善することができます。
骨盤底筋体操は、尿道を締める骨盤底筋群を鍛えて尿もれ・頻尿を予防、改善する体操です。
内容
尿もれ・頻尿などに関するお話と骨盤底筋体操の実技
開催日時・会場
この教室は、年7回実施しています。内容は毎回同じです。
注)状況により、講座の中止や会場が変更になる場合があります。
対象
板橋区在住・在勤・在学の女性
費用
無料
申込
参加ご希望の方は事前にお申し込みください。
問い合わせ・申込先
板橋区女性健康支援センター
電話 03-3579-2306
- 尿もれ予防体操教室の他、保健師が排泄トラブルに関するご相談に応じています。
- 女性健康支援センターでは「ママの排泄ケア」パンフレットを作成・配布しています。各健康福祉センターで実施されている乳幼児健診ではご心配のある方に配布しています。産前産後に多い排泄のトラブルの予防のために下記添付ファイルを参考にしてください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 健康推進課 健康づくり・女性保健係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2727 ファクス:03-3962-7834
健康生きがい部 健康推進課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。