特定不妊治療費助成について

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002484  更新日 2025年1月1日

印刷大きな文字で印刷

令和4年4月から不妊治療が保険適用されています。詳しくは、厚生労働省及び東京都のホームページをご覧ください。(下部にリンクがあります。)

東京都不妊治療費助成について【参考】

東京都特定不妊治療費(先進医療)助成事業のご案内【参考】

板橋区では、先進医療の上乗せ助成は行っておりません。

東京都では令和5年1月4日より「東京都特定不妊治療費(先進医療)助成事業」の申請の受付を開始しています。
内容についてのお問い合わせ・申請受付先は東京都になります。詳細は下記リンクの東京都福祉局のホームページ内をご確認ください。
申請書は、板橋区役所南館3階健康推進課女性健康支援センター、健康推進課、各健康福祉センターで配布しております。

 

東京都不妊検査等助成事業及び不育症検査助成事業のご案内【参考】

東京都では不妊検査や不育症検査などの一部費用を助成しています。
内容についてのお問い合わせ・申請受付先は東京都になります。詳細は下記リンクの東京都福祉局のホームページ内をご確認ください。
申請書は、板橋区役所南館3階健康推進課女性健康支援センター、各健康福祉センターで配布しております。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康生きがい部 健康推進課 健康づくり・女性保健係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2727 ファクス:03-3962-7834
健康生きがい部 健康推進課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。