広報いたばしテキスト版(令和2年7月18日号)3面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1025995  更新日 2020年7月18日

印刷大きな文字で印刷

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
※費用の明示のないものは無料

心身障害者福祉手当などの所得限度額のお知らせ

手当・年度更新月

  • 心身障害者福祉手当・障害児福祉手当・特別障害者手当・経過的福祉手当…8月
  • 重度心身障害者手当…11月

心身障害者福祉手当・重度心身障害者手当の所得限度額

扶養親族などの数・所得限度額

  • 0人…360万4000円
  • 1人…398万4000円
  • 2人…436万4000円
  • 3人…474万4000円

※受給者本人が20歳未満の場合は扶養義務者、20歳以上の場合は本人の所得金額で判定します。
※扶養親族などの数が4人以上の場合、1人増えるごとに、所得限度額は38万円加算します。
※所得税法に規定する老人控除対象配偶者または老人扶養親族がいる方は1人につき10万円、特定扶養親族など(16から23歳未満)がいる方は1人につき25万円を上記の金額に加算します。

障害児福祉手当・特別障害者手当・経過的福祉手当の所得限度額

扶養親族などの数・本人の所得限度額・扶養義務者などの所得限度額

  • 0人…360万4000円、628万7000円
  • 1人…398万4000円、653万6000円
  • 2人…436万4000円、674万9000円
  • 3人…474万4000円、696万2000円

※扶養親族などの数が4人以上の場合、1人増えるごとに、本人の所得限度額は38万円、扶養義務者などの所得限度額は21万3000円加算します。
※受給者本人は、所得税法に規定する老人控除対象配偶者または老人扶養親族がいる場合は1人につき10万円、特定扶養親族など(16から23歳未満)がいる場合は1人につき25万円を上記の金額に加算します。
※扶養義務者などは、扶養親族などの数が2人以上で老人扶養親族がいる場合、所得限度額は2人目から1人につき6万円加算します。なお、特定扶養加算はありません。
※20歳以上の方でも、扶養義務者などの所得が限度額を超える場合は、支給が停止します。

所得限度額を超える方

 前年中の所得が所得限度額を超える方は、受給資格が消滅・停止し、手当を受給できなくなります。
[所得]=[年間収入]-[給与所得控除・必要経費など]-[所得控除額]

所得控除額

控除の種類・控除額

  • 雑損控除…相当額
  • 医療費控除…相当額
  • 社会保険料控除…相当額(障がい者本人所得の場合のみ)、8万円(配偶者または扶養義務者の場合)
  • 小規模共済等掛金控除…相当額
  • 配偶者特別控除…相当額(上限33万円)
  • 障害者控除…27万円(本人所得の場合、本人を除く)
  • 特別障害者控除…40万円(本人所得の場合、本人を除く)
  • 寡婦(夫)控除…27万円
  • 特定寡婦控除…35万円
  • 勤労学生控除…27万円

受給資格の再認定

  • 心身障害者福祉手当・重度心身障害者手当…平成30年中の所得が所得限度額を超えて受給資格が消滅し、前年中の所得が所得限度額内になった方は、新たに申請が必要
  • 障害児福祉手当・特別障害者手当・経過的福祉手当…平成30年中の所得が所得限度額を超えて受給資格が停止し、前年中の所得が所得限度額内になった方は、自動判定のため申請不要

問い合わせ

障がいサービス課福祉係 電話番号3579-2362 ファクス番号3579-2364

特別障害者手当などの現況届・所得状況届をご提出ください

対象 次のいずれかの手当を受給している方

  • A障害児福祉手当・特別障害者手当・経過的福祉手当
  • B重度心身障害者手当

※7月27日月曜頃に、A現況届B所得状況届をお送りします。提出がない場合、A8月分B10月分以降の支給決定ができません。
提出先・問い合わせ 8月31日(必着)まで、直接または郵送で、障がいサービス課福祉係(区役所2階12番窓口、郵便番号173-8501)電話番号3579-2362 ファクス番号3579-2364

認知症の方を介護する家族のための交流会

とき・ところ・会名称(各1日制)

  • A8月11日火曜・9月8日火曜…志村坂上地域センター、志村地区
  • B8月12日水曜・9月2日水曜…成増アクトホール、きずな
  • C8月12日水曜・9月9日水曜…おとしより保健福祉センター、男性家族交流会
  • D8月13日木曜・9月3日木曜…グリーンホール502会議室、板橋地区
  • E8月14日金曜・9月11日金曜…高島平区民館、桜の会
  • F8月19日水曜・9月16日水曜…淑徳大学短期大学部2号館(前野町6-36-8)、ひだまり
  • G8月20日木曜・9月17日木曜…きたのホール、やすらぎ

※午後1時30分から午後3時30分(Aは午後2時から午後4時)
内容 交流・情報交換
対象 認知症の方を介護している家族
※定員など詳しくは、お問い合わせください。
申し込み・問い合わせ 電話で、おとしより保健福祉センター認知症施策推進係 電話番号5970-1121

休みます

コンビニエンスストアでの各種証明書交付サービス

とき 7月23日祝日から26日日曜
※設備点検のため
問い合わせ 戸籍住民課証明係 電話番号3579-2210

男女平等推進センター

とき 7月27日月曜
※施設点検のため
問い合わせ 男女平等推進センター 電話番号3579-2790

健康ガイド

※申し込み開始日の明示のないものは月曜午前9時から受け付けます。

医師によるもの忘れ相談

とき・ところ・申し込み電話(各1日制)

  • 8月6日木曜…区役所(2階15番窓口)※申し込みは板橋おとしより相談センター 電話番号5248-2892
  • 8月21日金曜…大谷口おとしより相談センター 電話番号5964-5620
  • 8月24日月曜…高島平おとしより相談センター 電話番号5922-5661

※午後1時20分から・午後2時から。
対象 区内在住の65歳以上で、もの忘れが気になる方・その家族
※もの忘れで医療機関にかかっていない方
定員 各日2人(初めての方を優先)
申し込み・問い合わせ 電話で、希望会場を担当するおとしより相談センター

尿もれ予防体操教室

とき 8月18日火曜午前10時から午前11時30分
ところ 高島平区民館
内容 講義・実技
講師 センター保健師
対象 区内在住・在勤の女性
定員 15人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 電話で、女性健康支援センター 電話番号3579-2306

胃・肺がん検診

ところ・とき

  • A板橋区医師会病院…9月1日・8日・15日・29日、各火曜
  • Bグリーンホール1階ホール…9月5日土曜・14日月曜・25日金曜
  • C志村健康福祉センター…9月9日水曜
  • D高島平地域センター…9月13日日曜
  • E赤塚健康福祉センター…9月24日木曜
  • F区役所…9月27日日曜

検診受付時間 受診券で指定した時間
内容

  • 胃がん検診…胃部X線検査(バリウムを飲みます)※妊娠中の方・胃の手術経験がある方・前年度の板橋区胃がん検診(内視鏡検査)を受診した方などは受診不可※ごえんの可能性がある方などは、問診の結果、受診できない場合あり。
  • 肺がん検診…胸部X線検査※要件に該当している方は、かくたん検査も実施。※妊娠中の方は受診不可

対象 区内在住で、昭和56年3月31日以前に生まれた方
定員 AからE50人F100人(いずれも申し込み順)
申し込み 直接または電話で健康推進課健(検)診申し込み窓口(区役所3階21番窓口)電話番号3579-2319またははがき・電子申請(区ホームページ参照)で健康推進課成人健診係
※申し込み記入例(4面)の項目と希望検診名、生年月日、性別、希望日、希望会場を明記。受診希望日の14日前までにごとうかんください。
※Fは手話通訳あり。希望する場合は、手話通訳希望と明記し、9月4日金曜までにお申し込みください。
問い合わせ 健康推進課成人健診係 電話番号3579-2312

朝市

板橋朝市

とき 7月19日日曜午前6時30分から
ところ 板橋宿不動通り商店街(都営三田線「板橋区役所前」下車)
目玉商品 野菜

あたたかい善意(敬称略)

区へ(5月8日から6月4日)

  • 金沢自治会会長冨澤輝一3万円

社会福祉協議会へ(5月8日から6月4日)

  • 中板橋友愛クラブ2246円
  • 伊藤康治5万円
  • 篠1万円
  • 株式会社安田屋10万6405円
  • 飯島昇3万円
  • 豊下捷子5000円
  • 乃ぐち松寿会1万1761円
  • 目黒てる30万円
  • 大工原辰実1万円
  • 福祉の森サロン1団体3300円

社会福祉協議会からのご案内

ぬくもりサービス協力会員募集説明会

 地域住民による支えあいのサービス(1時間あたり700円からの謝礼あり)で、家事・外出の付き添いなどを行う協力会員を募集します。
とき 7月31日金曜午後2時から午後3時30分
ところ 成増アクトホール
※当日に会員登録をする場合は、必要な持ち物があります。詳しくは、お問い合わせください。
申し込み・問い合わせ 7月20日月曜午前9時から、電話で、ぬくもりサービス 電話番号3964-1185

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。