広報いたばしテキスト版(令和2年11月28日号)6面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1028486  更新日 2020年11月28日

印刷大きな文字で印刷

※費用の明示がないものは無料

引き続き新型コロナウイルス感染症にご注意ください

 感染拡大防止のため、手洗い・マスク着用・身体的距離の確保などの新しい生活様式を徹底しましょう。

発熱・呼吸器症状などがある場合の受診方法

かかりつけ医がいる方

  • かかりつけ医で診療・検査できる方は、かかりつけ医で診療・検査
  • かかりつけ医で診療・検査できない方は、かかりつけ医から診療・検査できる医療機関情報の案内を受け受診

かかりつけ医がいない方・相談する医療機関に迷う方

 新型コロナウイルスに関する相談窓口から診療・検査できる医療機関情報の案内を受け受診

新型コロナウイルスに関する相談窓口
  • 板橋区新型コロナ健康相談窓口 電話番号5877-4834(平日、午前9時から午後5時)
  • 東京都発熱相談センター 電話番号5320-4592(24時間)

《いずれも》

※必ず受診前に電話で相談しましょう
※受診した医療機関でPCR検査ができない場合、主治医の紹介により板橋区PCRセンターなどで検査できます。

新型コロナウイルス感染症・インフルエンザを予防しましょう

 新型コロナウイルス感染症・インフルエンザの初期症状は似ており、症状のみで見分けることは非常に難しいとされています。
 同時流行が発生した場合、医療機関の混乱を起こす可能性が高くなります。
 2つの感染症の基本的な予防策は同じです。同時流行を防ぐために、日頃から免疫力を高め、感染予防を徹底しましょう。

2つの感染症の違い

新型コロナウイルス感染症

  • 感染経路…ひまつ・接触感染
  • ウイルス排出期間…発症2日前から発症後10日程度
  • ウイルス排出のピーク…発症日

インフルエンザ

  • 感染経路…ひまつ・接触感染
  • ウイルス排出期間…発症1日前から発症後7日程度
  • ウイルス排出のピーク…発症後3日間

感染拡大を防ぐために

 発熱・けんたいかん・せきなどの症状があるときは外出を控え、マスクを着用するなど、ほかの人にうつさないように行動しましょう。

予防するには

  • マスクを着用する
  • 外出後、手洗いをする
  • インフルエンザの予防接種を受ける
  • 人混み・繁華街への外出を控える
  • 部屋の適度な加湿・換気を行う
  • 規則正しい生活・バランスのとれた食事を心がける

症状が現れたら

 事前に医療機関に電話で相談のうえ、早めに受診して治療を受けましょう。また、安静にして休養・睡眠を十分にとりましょう。

問い合わせ

予防対策課感染症事務グループ 電話番号3579-2321

健康ガイド

胃・肺がん検診

ところ・とき

  • 板橋区医師会病院…来年1月12日から26日の毎週火曜
  • グリーンホール1階ホール…来年1月16日土曜・22日金曜・28日木曜
  • 赤塚健康福祉センター…来年1月27日水曜

検診受付時間 受診券で指定した時間
内容

  • 胃がん検診…胃部X線検査(バリウムを飲みます)※妊娠中の方・胃の手術経験がある方などは受診不可※ごえんの可能性がある方などは、問診の結果、受診できない場合あり。
  • 肺がん検診…胸部X線検査…※要件に該当している方は、かくたん検査も実施。※妊娠中の方は受診不可

対象 区内在住で、昭和56年3月31日以前に生まれた方
定員 各日50人(申し込み順)
申し込み

  • はがき・電子申請(区ホームページ参照)…11月28日土曜から、健康推進課成人健診係※申し込み記入例(3面)の項目と希望検診名、生年月日、性別、希望日・会場を明記。受診希望日の14日前までにごとうかんください。
  • 直接・電話…11月30日月曜午前8時30分から、健康推進課健(検)診申し込み窓口(区役所3階21番窓口)電話番号3579-2319

問い合わせ 健康推進課成人健診係 電話番号3579-2312

区ホームページにバナー広告を掲載しませんか

 区ホームページのトップページなどに掲載するバナー広告は、1か月単位で申し込みできます。ぜひ、ご活用ください。
※バナー広告は広告主が作成。詳しくは、区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
掲載料(1か月) 2万円
申し込み書の配布場所 広聴広報課(区役所4階23番窓口)・区ホームページ
申し込み・問い合わせ 掲載開始希望月の前月10日(閉庁日の場合は翌開庁日)(必着)まで、申し込み書・広告原稿案を直接または郵送で、広聴広報課広聴グループ(郵便番号173-8501)電話番号3579-2024

公共機関だより

検察審査会をご存じですか

 選挙権を有する20歳以上の国民の中から「くじ」で選ばれた11人の検察審査員が、検察官の不起訴処分の当否を審査する機関です。検察審査員に選ばれた際は、ご協力をお願いします。
問い合わせ 東京第一検察審査会事務局 電話番号3581-2877

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。