広報いたばしテキスト版(令和4年10月15日号)4面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1041490  更新日 2022年10月15日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

申し込み記入例

  1. 催し名・コース
  2. 郵便番号・住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 年齢
  5. 電話・ファクス番号

往復はがきの場合は返信用の宛名面にも郵便番号・住所・氏名を記入
注:原則1から5を全て記入
注:区内在勤・在学の場合は6勤務先(所在地)・学校名を記入
注:記事内に指定がある場合は7その他記載事項を記入
注:原則1人1枚
申し込み先に住所がない場合の宛先
郵便番号173-8501 板橋区役所(住所記入不要)●●●課●●●係

板橋グリーンカレッジオープンキャンパス開講記念講演

 シニア世代に限らず、より多くの世代へ学びの機会を提供するため、オープンキャンパスを開講します。
とき 11月12日(土曜日)午後2時から午後3時30分
ところ グリーンカレッジホール
内容 講演「のんびりと『ピーターラビットのおはなし』の世界へ」
講師 大東文化大学教授 河野芳英
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 100人(抽選)
申し込み・問い合わせ 10月27日(必着)まで、往復はがき・電子申請(区ホームページ参照)で、生涯学習課社会教育推進係 電話3579-2633
注:申し込み記入例参照

秋の読書週間

区制施行90周年記念展示「わたしの好きな本」

とき 10月30日(日曜日)まで
内容 区民から募集した好きな本・区制施行90周年関連パネルの展示など
ところ・申し込み・問い合わせ 中央図書館 電話6281-0291

みんなでつくろうてづくりえほん

とき 10月15日(土曜日)から11月9日(水曜日)
内容 参加者が描いた絵で絵本作り
対象 小学生以下
定員 20人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 10月15日(土曜日)午前10時から、直接、成増図書館 電話3977-6078

区制施行90周年記念「全館合同スタンプラリー・クイズラリー」

とき 10月27日(木曜日)から11月9日(水曜日)
内容 区制施行90周年関連スタンプラリー・クイズラリー
注:達成者にプレゼントあり
注:用紙は各図書館で配布
ところ・申し込み・問い合わせ 区立各図書館

清水・蓮根・西台・志村4館合同「図書館員の選ぶ100冊」

とき 10月27日(木曜日)から11月9日(水曜日)
内容 2022年読書週間標語をテーマに選んだ本のリストの配布・展示
ところ・申し込み・問い合わせ 清水図書館 電話3965-9701、蓮根図書館 電話3965-7351、西台図書館 電話5399-1191、志村図書館 電話5994-3021

よんでしりとり

とき 10月27日(木曜日)から11月29日(火曜日)
内容 本を借りてしりとりに挑戦
注:参加者にプレゼントあり
対象 小学生以下
ところ・申し込み・問い合わせ 氷川図書館 電話3961-9981

あかちゃんえほんアート撮影会

とき 10月30日(日曜日)午前11時から正午
内容 童話をモチーフにした赤ちゃんアートの撮影
対象 3歳以下のお子さんとその保護者
定員 30組(先着順)
持ち物 カメラまたはスマートフォン
ところ・申し込み・問い合わせ 氷川図書館 電話3961-9981

ハロウィンおはなし会

とき 10月30日(日曜日)午後2時から
内容 絵本などの読み聞かせ
注:仮装でお越しください。
対象 小学生以下
定員 12人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 10月16日(日曜日)午前9時から、直接または電話で、 赤塚図書館 電話3939-5281

秋の工作会

とき 11月3日(祝日)午後2時から午後3時
内容 キャンドルフォルダー作り・絵本などの読み聞かせ
対象 小学生以下(未就学児は保護者同伴)
定員 8組(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 10月22日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、 高島平図書館 電話3939-6565

えいごでおはなし会

とき 11月6日(日曜日)午後2時から
内容 英語紙芝居・大型絵本の読み聞かせ
対象 小学生以下
定員 15組(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 10月16日(日曜日)午前9時から、直接または電話で、 小茂根図書館 電話3554-8801

講座「北斎と鬼」

とき 11月20日(日曜日)午後2時から午後4時
内容 すみだ北斎美術館主任学芸員・奥田敦子による講義
対象 中学生以上
定員 20人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 11月5日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、 東板橋図書館 電話3579-2666

幸せをよぶ整理収納基本講座

とき 11月27日(日曜日)午後2時から午後3時30分
内容 講義
対象 中学生以上
定員 12人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 11月12日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、 西台図書館 電話5399-1191

いずれも

注:申し込み方法の明示がないものは、当日、直接会場へ。
注:中央図書館は第2月曜日・月末日、そのほかの図書館は第3月曜日・月末日休館。
注:東板橋図書館は10月31日(月曜日)まで休館

シニアのスマートフォン体験会

とき・ところ

  • 11月1日(火曜日)…高島平地域センター
  • 11月22日(火曜日)…志村坂上地域センター

注:午前10時から午後1時・午後2時から午後5時、各1回制。
内容 講義「スマートフォンの使い方」
注:スマートフォンの無料貸出あり
対象 都内在住で、60歳以上の方
定員 各回30人(抽選)
申し込み 各実施日の7日前まで、電話で、スマートフォン普及啓発事業事務局 電話6845-7883(平日、午前9時から午後5時)
問い合わせ IT推進課DX戦略係 電話3579-2043

親子読み聞かせ講座

とき 11月4日(金曜日)午前10時30分から午前11時30分
講師 公益財団法人東京子ども図書館 鈴木晴子
対象 区内在住・在勤・在学で、3歳以下のお子さんとその保護者またはこれから親になる方
定員 20組(申し込み順)
申し込み 10月15日(土曜日)午前9時から、電子申請(区ホームページ参照)
ところ・問い合わせ 中央図書館 電話6281-0291〈第2月曜日・月末日休館〉

食品ロス削減のための買い物・保存の方法

とき 11月2日(水曜日)午後1時30分から午後3時30分
ところ グリーンホール2階ホール
内容 講義
講師 料理研究家 行長万里
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 40人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 10月17日(月曜日)午前9時から、電話で、資源循環推進課資源循環協働係 電話3579-2258

アリのお話

とき 11月6日(日曜日)午後1時30分から午後2時30分
内容 講演「アリの生態・種類、観察のポイント」
講師 アリ探求家 島田拓
定員 30人(抽選)
費用 入館料
ところ・申し込み・問い合わせ 10月25日(必着)まで、はがき・ファクス・Eメールで、熱帯環境植物館(郵便番号175-0082高島平8-29-2)電話5920-1131 ファクス5920-1132 Eメールnettaikan@seibu-la.co.jp〈月曜日休館〉
注:申し込み記入例参照

かなざわ講座

とき 11月14日(月曜日)午後2時から午後3時30分
ところ グリーンホール1階ホール
内容 講義「加賀藩下屋敷板橋邸」
注:パソコン文字通訳あり
講師 地域文化総合研究所代表 長谷川孝徳
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 100人(抽選)
注:生後4か月から未就学児の保育あり(定員4人)
申し込み・問い合わせ 11月1日(必着)まで、往復はがき・電子申請(区ホームページ参照)で、生涯学習課文化財係 電話3579-2636
注:申し込み記入例参照。保育を希望する場合は、お子さんの氏名(ふりがな)・何歳何か月を明記。聴覚障がいがある方はその旨を明記。

戦争孤児を知っていますか

とき 11月6日(日曜日)午後1時30分から午後4時
内容 講義
講師 ノンフィクション作家 竹内早希子
定員 30人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 10月15日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、まなぽーと大原 電話3969-0401〈第3月曜日休館〉

朝市

板橋朝市

とき 10月16日(日曜日)午前6時30分から
ところ 板橋宿不動通り商店街(都営三田線「板橋区役所前」下車)
催し 餅つき

公共機関だより

いたこうフェスタ

とき 11月5日(土曜日)午前10時から午後3時(受け付けは午後2時30分まで)
内容 工場見学・体験コーナー・苗木無料配付など
ところ・問い合わせ 板橋清掃工場 電話5945-5341

駐車監視員資格者講習

とき A12月12日(月曜日)・13日(火曜日)・24日(土曜日)B12月15日(木曜日)・16日(金曜日)・24日(土曜日)C来年1月16日(月曜日)・17日(火曜日)・23日(月曜日)、3日制
ところ AB放置駐車対策センター(江東区有明3-7-26)C東京ビッグサイト(江東区有明3-11-1)
定員 AからC計440人(申し込み順)
費用 2万円
注:申し込み方法など詳しくは、警視庁ホームページをご覧ください。
問い合わせ 警視庁放置駐車対策センター 電話3581-4321

日本庭園で七五三の記念撮影をしませんか

とき 11月30日(水曜日)まで、午前9時から午後4時30分
ところ 徳水亭(水車公園内)
注:子ども用和傘の無料貸出あり
問い合わせ 北部土木サービスセンター地域連携係 電話5398-1259

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。