広報いたばしPDF版・テキスト版(令和4年度)
注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
令和4年度
令和5年
3月25日号
令和5年度施政方針、4月から区の組織が一部変わります、4月から努力義務 自転車に乗るときはヘルメットをかぶりましょう、計画を策定しました
3月18日号
リバーサイドフェスティバルあらかわ2023、資源・ごみを正しく分別しましょう、日帰り温浴施設を割引料金で利用できます、3月18日から4月16日はニリンソウ月間
3月11日号
区立美術館企画展 椿椿山展、引っ越し予定の方は準備をお早めに、国民年金のお知らせ、桜を満喫しませんか
3月4日号
3月1日から8日は女性の健康週間、3月26日(日曜日)・4月2日(日曜日)に区役所などの一部窓口を開庁します、新型コロナウイルス感染症に関する各種相談・支援案内、いたばしのヒトビト
2月25日号
令和5年度当初予算(案)がまとまりました、令和5年度当初予算(案)の主な事業を紹介します、ふれあいステージ出演団体を募集します、赤塚梅まつり
2月18日号
いたばし防災プラスプロジェクトに参加しませんか、3月1日から7日は子ども予防接種週間、幼児教育・保育の無償化の申請はお済みですか、いたばし景観写真展「今昔物語」
2月11日号
あなたのこころの健康をサポートします、新型コロナウイルス感染症に関する申請はお済みですか、「板橋のいっぴん」即売会を行います、3月は自殺対策強化月間
2月4日号
マイナンバーカードで暮らしを便利に、令和5年度食品衛生監視指導計画(素案)にご意見をお寄せください、熱帯環境植物館企画展 ねったいかん芸術祭、日本語スピーチ大会
1月28日号
若者を狙った悪質商法にご注意ください、粗大ごみ受付センターの電話番号を変更します、2月の健康相談・健診などのご案内、区制施行90周年記念 一人ひとりのページが本になるワークショップ
1月21日号
板橋グリーンカレッジ受講生を募集します、ダイバーシティフェア、かくしゃく講座 書道・華道・茶道教室、環境なんでも見本市
1月14日号
多様で柔軟な働き方を推進する区内企業を応援します、20歳になったら国民年金に加入、住民税・所得税・個人事業税の申告が始まります、郷土資料館企画展 旧粕谷家住宅築300年記念 いたばしの古民家
1月1日新年特別号
新春対談 だから いたばしが好きなんです、人とのふれあいが私を新しくする、リニューアル 板橋のいっぴん
令和4年
12月24日号
令和4年板橋区のできごと、史跡公園(仮称)整備準備展覧会シリーズVol.2「工都」印刷産業、熱帯環境植物館企画展 らんとシダ展2023、新春七草がゆの集い
12月17日号
区民農園利用者募集、区施設の年末年始の休業日をお知らせします、いたばし男女平等フォーラム、説経浄瑠璃鑑賞会
12月10日号
生活安全特集 12月20日は「生活安全の日」、生活安全特集 火災を防ぐ身近な取組、老年学・老年医学公開講座、タウンモニター・eモニターを募集します
12月3日号
従業員とともに成長する企業を応援します、区職員を募集します、日本庭園・茶室で成人の日の記念撮影をしませんか、板橋七福神で開運祈願をしませんか
11月26日号
おいしく食べて食品ロスを減らそう、電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金を支給します、二十歳(はたち)のつどい、区の財政状況をお知らせします
11月19日号
年末年始の資源・ごみの収集日を確認しましょう、来年4月1日からのあいキッズの利用登録・申請を受け付けます、正しい知識で糖尿病予防、12月3日から9日は障がい者週間
11月12日号
11月は児童虐待防止推進月間、区の人事行政の運営状況をお知らせします、11月12日から25日は女性に対する暴力をなくす運動期間、三浦太郎展 絵本とタブロー
11月5日号
毎日をわたしらしく、支え合い認め合うまちいたばし、第45回板橋農業まつり、感染防止にご協力をお願いします
10月22日号
いたばし防災プラスフェア2022、みなさんの保険料が各制度を支えています、在宅療養を支援します、板橋音楽祭ジュニア2022
10月15日号
モンゴル国立馬頭琴交響楽団コンサート、いたばし生活支援臨時給付金を支給します、ウオークラリー大会、板橋グリーンカレッジオープンキャンパス開講記念講演
10月8日号
2023板橋Cityマラソン、行政評価結果をお知らせします、第26回いたばし産業見本市、冒険家・植村直己さんに名誉区民の称号を贈呈しました
10月1日号情報版
プレミアム付いたばしPayを販売します、板橋農業まつり事前申し込みイベント、(仮称)交通安全計画2025(素案)にご意見をお寄せください、開館50周年記念特別展 接収刀剣
10月1日号特集版
区制施行90周年記念特集 みらいを描こう、みんなで描く未来パレット、第51回板橋区民まつり
9月24日号
板橋平和のつどい、区政功労者を表彰します、区制施行90周年記念施設特別キャンペーン、ぐるっと板橋スタンプラリー
9月17日号
10月はいたばしパパ月間、高齢者インフルエンザ予防接種、9月20日から26日は動物愛護週間、板橋オプトフォーラム
9月10日号
来年4月からの保育園・幼稚園などの入園申込を受け付けます、区立美術館所蔵品の修復への寄付を募集しています、区民文化祭参加者募集、熱帯環境植物館企画展 身近な食材植物展
9月3日号
9月19日は敬老の日、後期高齢者医療の負担割合が変わります、秋の図書館行事、ばばば大船渡連携協力協定締結10周年記念イベント
8月27日号
プレミアム付商品券を販売します、8月30日から9月5日は建築物防災週間、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の申請期限を延長します、いたばしウォーキング大会参加者募集
8月20日号
介護予防で元気に過ごしませんか、いたばしPay加盟店募集、弁護士・税理士による法律講座
8月6日号
9月は世界アルツハイマー月間、いたばし子育て支援臨時給付金を支給します、新しい「板橋のいっぴん」を募集します、世界の絵本展
7月23日号
いたばし若者サポートステーションをご利用ください、感染防止にご協力をお願いします、8月は道路ふれあい月間、交通安全区民大会
7月16日号
熱帯環境植物館夏休み特別展 熱帯の昆虫と食虫植物、マイナンバー制度に関する特定個人情報保護評価書(素案)にご意見をお寄せください、65歳以上の方へ介護保険料納入通知書・納付書をお送りします、マル障(心身障害者医療費助成制度)受給者証更新のお知らせ
7月9日号特集版
図書館に出かけよう、区ゆかりのアスリートをスポーツ大使に委嘱しました、板橋区がSDGs未来都市に選定されました
7月2日号
ゼロカーボンシティの実現をめざして、子育て世帯生活支援特別給付金を支給します、後期高齢者医療被保険者証をお送りします、心身障害者福祉手当などの所得限度額のお知らせ
6月25日号
参議院議員選挙、住民税非課税世帯などに臨時特別給付金を支給します、子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)を支給します、区財政の現状をお知らせします
6月18日号
イタリア・ボローニャ国際絵本原画展、国民年金保険料の免除・納付猶予制度をご利用ください、かくしゃく講座 書道・華道・茶道教室、「板橋版 澁澤榮一地図」発行記念 渋沢栄一公開講座
6月11日号特集版
7月から子ども家庭総合支援センターで児童相談所の業務が始まります、子ども家庭総合支援センターは板橋の子どもたちを守ります、子育て支援サービスをご利用ください
6月4日号
6月は食育月間、6月4日から10日は歯と口の健康週間、いたばし環境アクションポイント事業、6月23日から29日は男女共同参画週間
5月28日号
5月31日は世界禁煙デー・5月31日から6月6日は禁煙週間、新型コロナワクチンの4回目接種を行います、ウクライナから避難した方への支援への寄付を募集しています、熱帯環境植物館企画展 お魚幼稚園
5月21日号
豪雨による浸水被害を防ごう、区内中小企業向け 新型コロナウイルス感染症に関する助成金を受け付けます、年に一度の健康診査が始まります、夏の八ケ岳荘の一般利用受付が始まります
5月7日号
5月12日は民生委員・児童委員の日、板橋製品技術大賞 優れた新製品・新技術を募集します、グリーンフェスタ2022、こどもわくわくフェスタ2022
4月23日号
防犯力を高めて被害を防ごう、区民参加に関する情報をメールでお知らせします、熱帯環境植物館企画展 バタフライガーデン、区内中小企業を支援します
4月16日号
5月は消費者月間、国民年金学生納付特例の申請はお済みですか、高齢者用肺炎球菌予防接種の予診票をお送りしました、クライミングに挑戦
4月9日号
町会・自治会に加入しませんか、ウクライナ人道危機救援金を受け付けます、国民健康保険・後期高齢者医療・介護保険のお知らせ、区職員を募集します
4月2日号特集版
このまちに息づく技術を 磨き伝える、2050年 板橋区はゼロカーボンシティへ、板橋区は10月1日土曜日に区制施行90周年を迎えます
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。