広報いたばしテキスト版(令和4年7月16日号)
注:広報いたばしテキスト版は、実際の紙面とは表記の異なる部分があります。なお、固有名詞などは、正しく読み上げない場合があります。
注:新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
1面
- 熱帯環境植物館夏休み特別展 熱帯の昆虫と食虫植物
(おわびと訂正)
「熱帯環境植物館夏休み特別展 熱帯の昆虫と食虫植物」内の入館料の内容に誤りがありました。おわびして、以下のとおり訂正します。
【誤】入館料 一般260円、小・中学生および65歳以上の方130円
注:8月31日(水曜日)まで小・中学生無料
【正】入館料 一般260円、小・中学生および65歳以上の方130円
注:土曜日・日曜日・7月21日(木曜日)から8月31日(水曜日)は小・中学生無料
注:広報いたばし令和4年7月16日号のテキスト版本文は、訂正後の正しい内容に修正してあります。 - 感染防止にご協力をお願いします
- 新型コロナワクチンの接種をお勧めします
注:新型コロナワクチンの最新情報は、下記のリンクをご覧ください。
2面
- マイナンバー制度に関する特定個人情報保護評価書(素案)にご意見をお寄せください
- 個人情報保護条例及び個人情報の取扱について定める関係条例の改正(案)にご意見をお寄せください
- 自転車活用推進計画を策定しました
- 保育園・幼稚園入園ガイダンス
- チャット相談を始めます
- 分別・資源回収にご協力ください
- 樹木の適正管理にご協力ください
- 新築・改築したときは住居表示の届出が必要です
- 板橋駅西口周辺地区まちづくり説明会
- 生活環境影響説明書の縦覧・意見書の提出
- 「高齢者・シニア世代生活ガイドブック」をご活用ください
- 学習指導員(会計年度任用職員)募集
- 板橋区民まつり出店募集
3面
- 65歳以上の方へ介護保険料納入通知書・納付書をお送りします
- 国民年金の受給額を増やしませんか
- ひとり親家庭のみなさんを支援しています
- 後期高齢者医療保険料額が決定しました
- 休みます
- 朝市
4面
- 伝統工芸展
- いたばし・いきものアルバムを作ろう
- 夏休み企画展「体感する体の科学展」
- 成増サークル公開教室
- 大原サークル公開教室
- 成増農業体験学校短期型講習会
- エコポリスセンターの催し
- 地球環境と太陽光発電教室
- 3区で描く渋沢栄一展
- 富士山麓で冒険トレック
- 芸術をあなたに
5面
- 区民文化祭参加者募集
- こどもの池が始まります
- 環境セミナー
- 親子で学ぶお金の使い方
- 簿記3級講座
- 子育て講座
- 8月の映画会
6面
- マル障(心身障害者医療費助成制度)受給者証更新のお知らせ
- 認知症講演会
- 認知症の方を介護する家族のための交流会
- 奨学資金貸付の募集
- 障がい児・者水泳教室
- サークルだより
7面
- 夏休みおうちで親子クッキング
- 早起きキャンペーン
- 健康ガイド
- 社会福祉協議会からのご案内
- いたばし区民文芸
8面
- 新型コロナウイルス感染症に関する各種相談・支援案内
- 郵送などによる手続きをご活用ください
- 区の情報をSNSで配信しています
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。