広報いたばしテキスト版(令和4年7月16日号)2面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1040072  更新日 2022年7月16日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

マイナンバー制度に関する特定個人情報保護評価書(素案)にご意見をお寄せください

 区では、特定個人情報(個人番号を含む個人情報)を取り扱う対象事務の評価を再実施し、同評価書を一部修正しましたので、マイナンバー法に基づき意見を募集します。
対象 個人住民税の賦課に関する事務の評価書(素案)
全文の閲覧場所 課税課(区役所3階13番窓口)・区政資料室(区役所1階7番窓口)・区立各図書館・区ホームページ
閲覧期間・意見書の提出 8月15日(必着)まで、素案に対する意見と申し込み記入例(4面)の項目を明記のうえ、直接または郵送・ファクス・Eメールで、課税課税務係 ファクス5248-7099 Eメールso-zeimu@city.itabashi.tokyo.jp
注:提出された意見に個別の回答は行いません。意見に対する区の考え方を後日公表します。
問い合わせ

  • 評価書(素案)について…課税課税務係 電話3579-2095
  • 特定個人情報保護評価について…区政情報課個人情報保護係 電話3579-2020
  • マイナンバー制度について…マイナンバー総合フリーダイヤル 電話0120-95-0178(平日午前9時30分から午後8時、土曜日・日曜日・祝日は午後5時30分まで)

個人情報保護条例及び個人情報の取扱について定める関係条例の改正(案)にご意見をお寄せください

 個人情報保護法の改正に伴い、本条例及び関係条例を改正します。
全文の閲覧場所 区政資料室(区役所1階7番窓口)・各地域センター・区立各図書館・区ホームページ
対象 区内在住・在勤・在学の方、区内事業者、区内で活動する個人・法人・団体など
閲覧期間・意見書の提出 8月12日から31日(必着)に、改正案に対する意見と申し込み記入例(4面)の項目、法人・団体の場合は名称・所在地・代表者氏名、区内で活動する個人・法人・団体の場合は活動内容を明記のうえ、郵送・ファクス・Eメール・区ホームページで、区政情報課個人情報保護係 ファクス3579-4213 Eメールkjyoho@city.itabashi.tokyo.jp
注:提出された意見に個別の回答は行いません。意見に対する区の考え方を後日公表します。
問い合わせ 区政情報課個人情報保護係 電話3579-2020

自転車活用推進計画を策定しました

 自転車の活用と通行空間の整備を推進し、だれもが安心・安全に移動できるまちを実現するため、本計画を策定しました。
意見の件数 41件(14人)
全文の閲覧場所 土木計画・交通安全課(区役所5階24番窓口)・区政資料室(区役所1階7番窓口)・各地域センター・区立各図書館・区ホームページ

意見の概要と区の考え方(抜粋)

自転車が安全に高速で走行するために、通行空間の整備は必要だと思うが、道路の狭い区内でどこまで整備可能なのか。

 道路幅員に応じた整備を進めていきます。自転車ネットワーク路線の中で道路幅の狭い場所には、自転車・自動車が車道上の通行空間を共用する矢羽根型表示(車道混在)を整備する予定です。

ルール・マナーの違いの記載は、とても有意義だと思う。様々なことに厳格な法整備・ルール化を求める風潮があるが、 その多くはお互いを思いやる気持ち・譲り合いで解決できると思う。全てをルール化するのではなく、マナーでフォローする考え方があってもよいのではないか。

 自転車の正しい乗り方・交通法規などのルールだけでなく、相手への思いやりの行動であるマナーも大切だと考えています。関係機関・団体と連携して普及・啓発に取り組み、だれもが安心・安全で快適に移動できる環境の実現をめざしていきます。

注:意見をお寄せいただき、ありがとうございました。

問い合わせ

土木計画・交通安全課土木計画係 電話3579-2296

保育園・幼稚園入園ガイダンス

とき 8月17日(水曜日)・18日(木曜日)、各1日制、午前10時から午後5時
ところ グリーンホール1・2階ホール
内容 認可保育施設・認証保育所・幼稚園などの利用案内
定員 各日200人(申し込み順)
注:申し込み方法など詳しくは、区ホームページをご覧ください。
問い合わせ 保育サービス課入園相談係 電話3579-2452

チャット相談を始めます

 7月19日(火曜日)から、チャット相談を始めます。家庭・男女間の暴力などの悩みを匿名で相談できます。ぜひ、ご利用ください。
とき 平日、午後2時から午後8時
対象 区内在住・在勤・在学の方
注:詳しくは、区ホームページをご覧ください。
問い合わせ 男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486

分別・資源回収にご協力ください

リチウムイオン電池の分別回収

 リチウムイオン電池・同電池内蔵の製品を可燃ごみに出すと、火災が発生する可能性があり大変危険です。分別回収にご協力をお願いします。

夏季の資源回収

 夏季は、びん・缶・ペットボトルの回収量が増えるため、資源回収が遅れる場合があります。

いずれも

注:詳しくは、区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
問い合わせ 資源循環推進課清掃事業係 電話3579-2218

樹木の適正管理にご協力ください

 家庭・事業所などの敷地内から道路に伸びている樹木は、歩行者・自転車・自動車などの通行の妨げとなり、交通事故につながる可能性があります。樹木の剪定・伐採などにご協力をお願いします。
問い合わせ 南部土木サービスセンター工事調整係 電話3579-2508、北部土木サービスセンター工事調整係 電話5398-7333

新築・改築したときは住居表示の届出が必要です

 住居表示の届出は、建物完成日の約1か月前から受け付けています。届出がない場合は、住居番号が確定しないため、その建物への住民登録(転入・転居)ができません。また、出入口の位置が変わると、住居番号が変わる場合があります。
 アパート・マンションの名称を変更したり、戸建物件を賃貸アパートにしたりした場合は、名称変更の届出をお願いします。また、住居表示板の劣化・紛失などで再交付を希望する場合は、お問い合わせください。
問い合わせ 戸籍住民課住民台帳係 電話3579-2207

板橋駅西口周辺地区まちづくり説明会

とき 7月23日(土曜日)午前10時から午前11時30分・25日(月曜日)午後7時から午後8時30分、各1日制
ところ ハイライフプラザ
内容 市街地再開発事業・駅前広場再整備・地区計画などの進捗
定員 各日100人(先着順)
注:当日、直接会場へ。
問い合わせ 地区整備課板橋駅周辺係 電話3579-2556

生活環境影響説明書の縦覧・意見書の提出

 区内在住・在勤・在学の方と区内事業者は、意見書を提出できます。
対象店舗 (仮称)板橋蓮根計画(蓮根2-35-4など)
縦覧期間 9月14日(水曜日)まで
縦覧場所・意見書の提出先・問い合わせ 10月14日(必着)まで、直接または郵送で、産業振興課商業振興係(情報処理センター5階、郵便番号173-0004板橋2-65-6)電話3579-2171

「高齢者・シニア世代生活ガイドブック」をご活用ください

 区の高齢者施策・相談窓口などを紹介する冊子です。
配布場所 長寿社会推進課(区役所2階16番窓口)・各区民事務所・各健康福祉センター・おとしより保健福祉センター・各福祉事務所・区ホームページ
問い合わせ 長寿社会推進課計画調整係 電話3579-2371

学習指導員(会計年度任用職員)募集

募集人数 若干名
勤務期間 9月から来年3月
選考 書類・面接
注:勤務時間・賃金など詳しくは、募集案内をご覧ください。
募集案内などの配布場所 子ども家庭総合支援センター・区ホームページ
申し込み・問い合わせ 必要書類を、簡易書留の場合は7月22日(消印有効)・直接の場合は25日(月曜日)まで、子ども家庭総合支援センター援助課運営係(郵便番号173-0001本町24-17)電話5944-2374

板橋区民まつり出店募集

とき 10月15日(土曜日)・16日(日曜日)
注:2日間の出店
ところ 板橋一中・板橋大山公園など
注:場所の指定不可
対象 責任者が区内在住・在勤の個人・団体
注:東京都暴力団排除条例・東京都板橋区暴力団排除条例に定める暴力団・暴力団員と関与がある者は出店不可。関与の有無を警察署に照会し、関与が認められた場合は、出店を取り消します。
募集数 20店舗(抽選)
出店スペース 3.6メートル×2.7メートル
費用 3万円
申し込み書などの配布場所 くらしと観光課(情報処理センター6階)・区ホームページ
注:郵送を希望する場合は、94円切手を貼った返信用封筒(定型、住所・氏名を明記)を別封筒で郵送してください。
申し込み・問い合わせ 7月29日(必着)まで、申し込み書を直接または郵送で、くらしと観光課事業推進係(郵便番号173-0004板橋2-65-6)電話3579-2251

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。