広報いたばしテキスト版(令和4年11月19日号)4面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1042289  更新日 2022年11月19日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

申し込み記入例

  1. 催し名・コース
  2. 郵便番号・住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 年齢
  5. 電話・ファクス番号

往復はがきの場合は返信用の宛名面にも郵便番号・住所・氏名を記入
注:原則1から5を全て記入
注:区内在勤・在学の場合は6勤務先(所在地)・学校名を記入
注:記事内に指定がある場合は7その他記載事項を記入
注:原則1人1枚
申し込み先に住所がない場合の宛先
郵便番号173-8501 板橋区役所(住所記入不要)●●●課●●●係

12月3日から9日は障がい者週間

障がいがある方・ない方がお互いに尊重し合う社会の実現に取り組んでいます。この機会に、会場・オンラインで理解を深めてみませんか。

障がい者週間記念行事

ともに生き活きふれあい広場
とき 12月3日(土曜日)午前10時から午後4時
ところ グリーンホール
内容

  • 自主製品(お菓子・日用品・雑貨など)の販売
  • スタンプラリー 注:達成者に記念品をプレゼント
  • 障がい者団体の活動紹介・手工芸作品などの展示
  • 都立特別支援学校児童・生徒の作品展示
  • 口筆アート展示
  • ユニバーサルデザインパネル展
  • ダンス交流会(午前10時から午前11時)
  • ボッチャ・ハンドアーチェリー体験(午前11時から午後3時)
  • ふくしかみしばい(午前11時30分から午後0時30分)
  • みんなのふれあいコンサート(午後1時から午後4時)

問い合わせ 障がいサービス課福祉係 電話3579-2362 ファクス3579-2364

障害者差別解消法セミナー

より暮らしやすい社会へ
とき 12月1日(木曜日)から23日(金曜日)
内容 講演「障害者差別解消法でインクルーシブな社会(共生社会)へ」
注:区公式YouTubeチャンネル「チャンネルいたばし」で配信
講師 認定特定非営利活動法人DPI日本会議事務局長 佐藤聡
注:申し込み方法など詳しくは、区ホームページをご覧ください。
問い合わせ 障がい政策課自立支援係 電話3579-2089 ファクス3579-4159

緑のガイドツアー

とき 11月29日(火曜日)
注:午前9時30分に上板橋体育館集合・正午に緑ヶ丘第二公園(桜川2-18-6)解散予定
注:雨天時は30日(水曜日)に順延
内容 小茂根地域の緑・紅葉の観察
定員 20人(抽選)
費用 100円
申し込み・問い合わせ 11月24日(木曜日)まで、電話・電子申請(区ホームページ参照)で、みどりと公園課みどり推進係 電話3579-2533

冬鳥観察会

とき 12月4日(日曜日)
注:午前10時20分にリサイクルプラザ集合・午後0時20分に解散
内容 荒川生物生態園に飛来する冬の野鳥の観察
注:雨天時は講義
講師 いたばし野鳥クラブ 栗林菊夫
対象 小学3年生以上(小学3年生は保護者同伴)
定員 15人(申し込み順)
持ち物 双眼鏡・野鳥図鑑(いずれもお持ちの方)
申し込み・問い合わせ 11月19日(土曜日)午前9時から、電話で、 同プラザ 電話3558-5374
注:同プラザホームページからも申し込み可

小さな音楽会

とき 12月3日(土曜日)午後2時から午後3時
内容 マラカス作り、フルート奏者・尾島由歌里さんとの演奏
対象 親子
定員 20組(申し込み順)
費用 2人1組1000円(1人増えるごとに500円増)
ところ・申し込み・問い合わせ 11月19日(土曜日)午前10時から、電話で、郷土芸能伝承館 電話5398-4711〈第3月曜日休館〉

教育科学館の催し

A一般向け投影「惑星の王者 木星」

とき 12月1日(木曜日)から来年1月31日(火曜日)(12月3日(土曜日)・10日(土曜日)・24日(土曜日)・25日(日曜日)・来年1月14日(土曜日)・17日(火曜日)を除く)、午後3時30分から午後4時20分
対象 小学5年生以上

Bプラネタリウムdeおはなし会

とき 12月24日(土曜日)・25日(日曜日)、午前10時から午前10時40分
対象 2歳以上の方(未就学児は保護者同伴)

C特別投影「クリスマスの星空」

とき 12月24日(土曜日)・25日(日曜日)、午後3時30分から午後4時20分
対象 小学5年生以上

AからCいずれも

定員 各回120人(先着順)
注:当日、直接会場へ。
費用 一般350円・高校生以下120円
注:65歳以上の方(持ち物…年齢がわかるもの)・障がいがある方(持ち物…各種手帳)は割り引きあり

D星を見る会

とき 12月3日(土曜日)午後6時から
内容 星空解説(プラネタリウム)・観望会(板橋区平和公園、晴天時のみ)
対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員 50人(抽選)
申し込み 11月22日(必着)まで、往復はがき(1申し込み5人まで)で、教育科学館(郵便番号174-0071常盤台4-14-1)
注:申し込み記入例の項目と参加人数を明記。
注:同館ホームページからも申し込み可

AからDいずれも

ところ・問い合わせ 同館 電話3559-6561〈月曜日休館〉

地域交流会ミニコンサート

とき 12月3日(土曜日)午前11時から正午
内容 音楽ボランティア団体「Commodo」によるクラシック演奏
対象 区内在住・在勤・在学の方(未就学児は保護者同伴)
定員 30人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 11月21日(月曜日)午前9時から、電話・ファクスで、障がい者福祉センター 電話3550-3401 ファクス3550-3410〈日曜日休み〉
注:申し込み記入例参照

清水地域活動見本市

とき 12月4日(日曜日)午前11時から午後4時
内容 SDGs(持続可能な開発目標)に関する小・中学生の発表・コンサート、地域活動団体の展示など
ところ・問い合わせ まなぽーと大原 電話3969-0401〈第3月曜日休館〉

スマートフォン体験会

とき・ところ

  • 12月1日(木曜日)…板橋地域センター
  • 12月8日(木曜日)…大谷口地域センター
  • 12月15日(木曜日)…成増地域センター

注:午前10時から午後1時・午後2時から午後5時、各1回制。
内容 講義「スマートフォンの使い方」
注:スマートフォンの無料貸出あり
対象 都内在住で、60歳以上の方
定員 各回30人(抽選)
申し込み 各実施日の7日前まで、電話で、スマートフォン普及啓発事業事務局 電話6845-7883(平日、午前9時から午後5時)
問い合わせ IT推進課DX戦略係 電話3579-2043

初めてのスマートフォン安全教室

とき 12月15日(木曜日)午前10時から正午
内容 講義「基本的な操作・不当請求の対処方法など」
講師 株式会社ラネット認定講師
対象 区内在住・在勤の60歳以上で、スマートフォンをお持ちの方
定員 20人(申し込み順)
持ち物 スマートフォン
ところ・申し込み・問い合わせ 11月21日(月曜日)午前9時から、電話で、消費者センター 電話3579-2266

新型コロナワクチンの接種をお勧めします

予約方法など詳しくは、接種券に同封しているお知らせをご覧ください。
問い合わせ 板橋区新型コロナワクチンコールセンター 電話0120-985-252(午前9時から午後6時)
注:新型コロナワクチンの最新情報は、下記のリンクをご覧ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。