広報いたばしテキスト版(令和5年2月18日号)2面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1044798  更新日 2023年2月18日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

3月1日から7日は子ども予防接種週間

予防接種の受け忘れはありませんか
 週間中は、土曜日・日曜日も、一部の協力医療機関で予防接種を受けられます。入園・入学前に、予防接種の受け忘れがないか、母子健康手帳で確認しましょう。
対象 各定期予防接種の対象年齢者

麻しん風しん混合2期

 接種期限は3月31日(金曜日)です。未接種の場合は、早めに接種しましょう。
対象 平成28年4月2日から29年4月1日に生まれた方

いずれも

注:予診票がない場合は、母子健康手帳をお持ちのうえ、お近くの健康福祉センターでお受け取りください。
注:事前に医療機関へ電話連絡のうえ、接種してください。協力医療機関など詳しくは、区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

問い合わせ

予防対策課予防接種第一係 電話3579-2318

文旦湯を行います

とき 2月19日(日曜日)
ところ 区内各浴場
注:詳しくは、板橋区浴場組合ホームページをご覧ください。
費用 入浴料
問い合わせ 産業振興課商業振興係 電話3579-2171

外国人のための法律相談

とき 3月16日(木曜日)午後1時30分から午後4時30分
注:相談時間は1人30分
内容 電話・オンライン会議システム「Zoom」によるビザ・労働・離婚などの相談
対象 外国籍の方
申し込み 3月9日(木曜日)まで、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団ホームページ
問い合わせ 同財団(区役所内) 電話3579-2015

3月1日から7日は建築物防災週間

 店舗・飲食店・マンションなどの多くの人が利用する建物は、適切に維持・管理していないと、災害時に大きな被害をもたらす恐れがあります。そのため、建物の所有者・管理者は、日頃から安全確保に努めましょう。
 また、一定規模以上の建物の場合、定期的な調査・報告が法律で義務付けられていますので、専門家に調査を依頼しましょう。
問い合わせ 建築指導課監察・調査係 電話3579-2578

街区表示板の破損にご注意ください

 強風で、街区表示板(紺色のプレート)の破損・はがれなどが発生し、事故・けがにつながる場合があります。お気づきの際は、ご連絡ください。
問い合わせ 戸籍住民課住民台帳係 電話3579-2207

喫煙マナーアップ推進員募集

募集人数 40人
内容 歩きたばこ・ポイ捨て防止などの啓発活動、清掃活動など
対象 区内在住・在勤・在学で、月2回以上活動できる18歳以上の方・団体
申し込み書の配布場所 資源循環推進課(区役所7階11番窓口)・区ホームページ
申し込み・問い合わせ 3月10日(必着)まで、申し込み書を直接または郵送・ファクス・Eメールで、資源循環推進課資源循環協働係(郵便番号173-8501)電話3579-2258 ファクス3579-2249 Eメールs-recycle@city.itabashi.tokyo.jp

区民農園利用者(追加分)募集

農園名・所在地・区画数

  • 成増四丁目第1...成増4-16、2
  • 赤塚四丁目第1...赤塚4-9、3
  • 赤塚五丁目第3...赤塚5-31、3

注:抽選
注:募集農園・区画数は変更になる場合あり

利用期間 3月4日(土曜日)から来年1月31日(水曜日)
対象 板橋区に住民登録があり、利用期間を通して耕作できる世帯
利用料 年額5500円
1区画の面積 約15平方メートル
申し込み 3月4日(土曜日)午前10時から午前10時30分に、直接、高島平区民館
注:利用を希望する本人の住所・氏名が確認できるもの(運転免許証・健康保険証・マイナンバーカードなどの原本)と利用料が必要
注:申し込み・利用上の注意事項など詳しくは、区ホームページをご覧ください。
問い合わせ 赤塚支所都市農業係 電話3938-5114

赤塚植物園講習室展示企画利用者募集

利用期間 4月15日(土曜日)から9月30日(土曜日)(5月8日(月曜日)から19日(金曜日)・事務室休みの日を除く)のうち10日間以内
展示時間 午前9時から午後4時30分
講習室の広さ 52平方メートル
展示内容 緑や自然をテーマ・素材とした作品・記録
注:営利目的での利用不可
対象 区内在住・在勤・在学の個人・団体
申し込み書の配布場所 赤塚植物園
ところ・申し込み・問い合わせ 3月3日(必着)まで、申し込み書を直接または郵送・ファクスで、同園(郵便番号175-0092赤塚5-17-14)電話3975-9127 ファクス3975-9011〈月曜日、第1・3・5火曜日事務室休み〉
注:締切後、空きがある場合は随時受け付け。

富士見さくらの小径まつりフリーマーケット出店者

とき 3月19日(日曜日)午前10時から午後3時
対象 区内在住・在勤・在学の方
注:プロの方を除く。飲食物の販売不可。
募集数 15店舗(抽選)
出店スペース 1.8メートルかける1.8メートル
費用 1000円
ところ・申し込み・問い合わせ 3月3日(必着)まで、往復はがき・ファクス・Eメールで、富士見地域センター(郵便番号174-0062富士見町3-1)電話3962-9281 ファクス5248-7095 Eメールfujimis@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例(4面)の項目とEメールアドレス、出店内容を明記。

休みます

男女平等推進センター

とき 2月27日(月曜日)
注:施設点検のため
問い合わせ 男女平等推進センター 電話3579-2790

健康ガイド

注:申し込み開始日の明示がないものは月曜日午前9時から受け付け

医師によるもの忘れ相談

とき・ところ・申し込み電話

  • 3月2日(木曜日)…仲町地域センター注:申し込みは仲町おとしより相談センター 電話5917-5201
  • 3月6日(月曜日)…舟渡ホール注:申し込みは舟渡おとしより相談センター 電話3969-3136
  • とき
  • 3月13日(月曜日)…成増三丁目集会所(成増3-34-21)注:申し込みは成増おとしより相談センター 電話3939-0678
  • 3月16日(木曜日)…富士見おとしより相談センター(大和町26-3) 電話6905-6425
  • 3月24日(金曜日)…大谷口おとしより相談センター 電話5964-5620

注:午後1時20分から・午後2時から、各1回制。
対象 区内在住の65歳以上で、もの忘れで医療機関にかかっていない方
注:家族(区外在住を含む)も相談可
定員 各回1人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 電話で、希望会場を担当するおとしより相談センター

区民結核健診

とき 3月17日(金曜日)午後3時から午後4時
ところ 板橋区保健所
内容 胸部X線検査
注:診断書の発行不可
対象 区内在住の16歳以上で、同検査を受ける機会がない方
定員 20人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 電話で、感染症対策課感染症相談指導係 電話3579-2321

社会福祉協議会からのご案内

A再就職支援講座

とき 3月9日(木曜日)午後1時から午後2時45分
内容 講義「企業が求める人材」
講師 キャリアコンサルタント 小野澤誠
定員 50人(申し込み順)
持ち物 雇用保険受給資格者証(受給中の方)
申し込み 2月20日(月曜日)午前9時から、電話・Eメールで、はつらつシニアいたばしEメールactive@itabashishakyo.jp
注:申し込み記入例(4面)参照

B合同就職面接会

とき 3月9日(木曜日)午後3時から午後4時30分(受け付けは午後2時45分から午後4時)
注:当日、直接会場へ。
内容 企業説明会、相談・面接会
注:求人概要は、2月20日(月曜日)から、はつらつシニアいたばし(情報処理センター6階)・はつらつシニアいたばし分室(高島平ふれあい館内)・社会福祉法人板橋区社会福祉協議会ホームページでご覧になれます。
持ち物 履歴書(写真貼付、面接希望数分)・雇用保険受給資格者証(受給中の方)

ABいずれも

ところ ハイライフプラザ
対象 50歳以上の求職者
問い合わせ はつらつシニアいたばし 電話5943-1300
注:本事業により、3月9日(木曜日)正午から午後5時は、窓口業務を休止します。

C社会福祉協議会への寄付(12月2日から1月5日)

  • 東京都青果物商業協同組合1139円
  • 岩本一雄1万円
  • 板橋区老人クラブ連合会6万3500円
  • 熊野地区民生・児童委員協議会2万円
  • 1,2,3歩の会5000円
  • いたばしウクレレクラブ1万円
  • 渡邉梅子5万円
  • 特定非営利活動法人環境と美化を考える会2000円
  • 愛染寿栄クラブ4万6381円
  • 板橋区商店街連合会22万5032円
  • 金井町友の会5413円
  • 特定非営利活動法人ゆずり葉1500円
  • 大工原辰実1万円

問い合わせ 社会福祉法人板橋区社会福祉協議会 電話3964-0235

「広報いたばし」に広告を掲載しませんか

 「広報いたばし」は、第1から4土曜日に約15万部発行しています。
注:募集号・申し込み方法など詳しくは、区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
問い合わせ 広聴広報課広報係 電話3579-2022

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。