広報いたばしテキスト版(令和5年5月6日号)2面

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1046107  更新日 2023年11月13日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:板橋区新型コロナワクチンコールセンター 電話0120-985-252(午前9時から午後6時)

注:費用の明示がないものは無料

国民年金第3号被保険者の手続きはお済みですか

 第3号被保険者とは、第2号被保険者(厚生年金加入者など)に扶養されている配偶者です。

A第3号被保険者の届出

 第3号被保険者となるためには、扶養家族の認定を受けたうえで、第2号被保険者の勤務先への届出が必要です。扶養認定の条件など詳しくは、勤務先にご確認ください。

B第1号被保険者への変更手続き

対象 国内在住の20から59歳で、次のいずれかの要件を満たす第3号被保険者

  • 配偶者(第2号被保険者)が退職したまたは65歳になった(配偶者に受給資格がない場合を除く)
  • 配偶者の扶養から外れた(本人が厚生年金に加入した場合を除く)

持ち物 本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証など)、年金手帳または基礎年金番号通知書、配偶者の退職日または扶養から外れた日がわかる書類(資格喪失証明書・被扶養者取消申告書など)
注:別世帯の代理人は委任状・代理人の本人確認書類が必要
申請 直接、国保年金課国民年金係(区役所2階25番窓口)または各区民事務所

C離婚時の年金分割制度があります

 離婚時、婚姻期間中の厚生年金加入記録を分割して、それぞれの年金受給額に反映させる制度があります。離婚後2年以内に手続きが必要です。詳しくは、お問い合わせください。

問い合わせ

AB板橋区国保年金課国民年金係 電話3579-2431C板橋年金事務所 電話3962-1481

住居表示の実態調査

 住居表示台帳に記載された住居番号・建物名を確認するため、調査員(区が発行した腕章・業務委託証を携帯)が対象地区に伺います。
 なお、街区表示板(紺色のプレート)の有無・破損状態なども調査し、無いもの・壊れたものは後日貼り付けます。
期間 5月中旬から8月下旬
対象地域 熊野町・栄町・本町・大山町・徳丸・大和町
注:対象地域以外でも、街区表示板の破損などがありましたら、ご連絡ください。
問い合わせ 戸籍住民課住民台帳係 電話3579-2207

さつきフェスティバル

内容・とき

  1. さつきの展示…5月15日(月曜日)から18日(木曜日)、午前8時30分から午後5時(最終日は午後4時まで)
  2. さつきの販売…5月15日(月曜日)・18日(木曜日)、午前9時から
  3. 区内産農産物の販売…5月16日(火曜日)・17日(水曜日)、午前11時30分から
  4. 植木市…5月17日(水曜日)午前9時から午後5時・18日(木曜日)午前9時から午後3時

注:BからD各日とも売り切れ次第終了
ところ イベントスクエア(区役所1階)
問い合わせ 赤塚支所都市農業係 電話3938-5114

令和5年度区政事務事業説明会を行います

とき 5月15日(月曜日)午後4時から
内容 区の重点施策などの紹介
注:YouTube区公式チャンネルで配信
問い合わせ 地域振興課地域振興係 電話3579-2163

あいキッズ入退室管理システムの構築・保守などを行う事業者募集

期間 契約締結日から来年3月
選定 プロポーザル方式
募集要項の配布場所 5月16日(火曜日)から、地域教育力推進課(区役所6階16番窓口)・区ホームページ
申し込み・問い合わせ 5月29日(月曜日)まで、必要書類を直接、地域教育力推進課あいキッズ係 電話3579-2637

区立高齢者住宅・区営住宅などの入居者募集

募集内容・戸数

  • 区立高齢者住宅(けやき苑)…65歳以上の単身者向け5戸・2人世帯向け7戸
  • 区営住宅…家族向け(一般)12戸
  • 改良住宅…1・2人向け2戸、2人以上向け1戸
  • 都営住宅(板橋区地元割当)…1・2人向け2戸、2人以上向け2戸

注:詳しくは、募集案内をご覧ください。
募集案内などの配布場所 5月22日(月曜日)から29日(月曜日)に、住宅政策課(区役所5階14番窓口)・庁舎案内(区役所1階)・赤塚支所・各地域センター・各区民事務所・各福祉事務所・区ホームページ
注:夜間・土曜日・日曜日は、区役所の夜間受け付けで配布。
申し込み 6月2日(必着)まで、申し込み書を郵送で、住宅政策課住宅運営係
注:5月22日(月曜日)から30日(火曜日)の消印が必要
問い合わせ 板橋区住宅政策課住宅運営係 電話3579-2187、株式会社東急コミュニティー(区役所内)電話5943-5006

公園刈り込みボランティア募集

とき・ところ(各1日制)

  1. 5月23日(火曜日)…赤塚新町公園(赤塚新町3-35-1)
  2. 5月25日(木曜日)…成増北第一公園(成増5-19-1)
  3. 5月30日(火曜日)…高島平緑地(高島平9-1)
  4. 6月1日(木曜日)…緑ヶ丘第三公園(桜川3-9-1)
  5. 6月6日(火曜日)…板橋区平和公園
  6. 6月8日(木曜日)…富士見児童遊園(富士見町7-6)

注:午前9時30分から午前11時30分
注:雨天時は翌日に順延
内容 低木の刈り込み
対象 区内在住・在勤・在学で、18歳以上の方
持ち物 軍手
注:刈り込みばさみなどの無料貸出あり
注:長袖・長ズボンでお越しください。
申し込み・問い合わせ 5月19日(金曜日)まで、電話で、AからC北部土木サービスセンター地域連携係 電話5398-1259DからF南部土木サービスセンター地域連携係 電話3579-2532

里親説明会

とき 5月29日(月曜日)、午前10時から午前11時・午前11時15分から午後0時15分、各1回制
ところ 下赤塚地域センター
対象 区内在住の世帯
定員 各回4組(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 5月8日(月曜日)午前9時から、電話で、子ども家庭総合支援センター援助課里親係 電話5944-2374

大山町ピッコロ・スクエア周辺地区第一種市街地再開発事業計画案の縦覧・意見書の提出

 対象区域・事業に関係がある土地・建物の権利をお持ちの方は、意見書を提出できます。
対象区域 大山町23から25番・45から47番・49から51番の各一部、48番、24番地先無番
縦覧場所 5月15日(月曜日)から29日(月曜日)に、まちづくり調整課(区役所5階13番窓口)
意見書の提出先 5月30日から6月12日(消印有効)に、直接または郵送で、東京都都市整備局再開発課(都庁第二本庁舎11階、郵便番号163-8001新宿区西新宿2-8-1)
問い合わせ まちづくり調整課大山まちづくり第一係 電話3579-2449

児童手当・児童育成手当の申請を受け付けています

 令和4年度の所得超過などで、現在手当を受給していない方が対象です。なお、現在受給中の方には、6月上旬に現況届をお送りします。
注:手当月額・所得限度額・申請方法など詳しくは、区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
問い合わせ 子育て支援課子どもの手当医療係 電話3579-2477

SDGs・ESG経営を支援します

期間 5月25日(木曜日)から
内容 中小企業診断士によるSDGs(持続可能な開発目標)・ESG(環境・社会・企業統治)経営計画の作成支援
対象 区内に本社または事業所がある中小企業
注:申し込み予定者は、説明会にご参加ください。

説明会

とき 5月24日(水曜日)・6月16日(金曜日)・28日(水曜日)、各1日制、午後2時から午後4時
ところ ハイライフプラザ
定員 各30人(申し込み順)
申し込み 5月8日(月曜日)午前9時から、電話・Eメールで、産業振興課産業支援係 Eメールkb-ssyuro@city.itabashi.tokyo.jp

いずれも

問い合わせ 産業振興課産業支援係 電話3579-2172

就学に心配があるお子さんの相談

期間 6月7日(水曜日)から10月31日(火曜日)
対象 次のいずれかの要件を満たす方

  • 来年4月に就学予定で、心身に障がいがある、またはその心配がある
  • 来年4月から区立中学校の特別支援学級または都立特別支援学校の中学部への入学を希望する
  • 就学猶予または免除を受けていて、来年4月から就学を希望する

ところ・申し込み・問い合わせ 6月1日(木曜日)午前9時から、電話で、教育支援センター教育相談係(区役所6階) 電話3579-2198
注:期間以外も相談は随時受け付け

郷土芸能講座

とき 5月20日(土曜日)午後2時から午後3時
内容 講義「稲・米から見た田遊びの世界」
対象 区内在住・在勤・在学の方または郷土芸能伝承館登録団体の方
定員 14人(申し込み順)
費用 100円
注:テキスト代290円が別途必要
ところ・申し込み・問い合わせ 5月6日(土曜日)午前10時から、電話で、同館 電話5398-4711〈第3月曜日休館〉

就職差別解消シンポジウム

とき 6月7日(水曜日)午後1時から午後4時
ところ 文化会館大ホール
内容 講演「公正な採用選考」
講師 就職差別撤廃東京実行委員会委員長 炭谷茂ほか
定員 1200人(申し込み順)
申し込み TOKYOはたらくネットホームページ
問い合わせ 男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486

ファイナンシャルプランナー3級講座

とき 6月7日から8月9日の毎週水曜日、10日制、午後7時から午後9時15分
ところ ハイライフプラザ
内容 講義・模擬試験
講師 株式会社東京リーガルマインド専任講師
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 30人(抽選)
費用 1万2000円
注:ハイライフいたばし会員1万円
申し込み・問い合わせ 5月18日(必着)まで、はがき・ファクス・Eメールで、公益財団法人板橋区産業振興公社(郵便番号173-0004板橋1-55-16)電話5375-8102 ファクス5375-8104 Eメールhighlife@itabashi-kohsha.com
注:申し込み記入例(4面)の項目とハイライフいたばし会員は会員番号を明記

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。