広報いたばしテキスト版(令和5年7月15日号)4面

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1047320  更新日 2023年11月13日

印刷大きな文字で印刷

注:費用の明示がないものは無料

申し込み記入例

 1.催し名・コース
 2.郵便番号・住所
 3.氏名(ふりがな)
 4.年齢
 5.電話・ファクス番号

往復はがきの場合は返信用の宛名面にも郵便番号・住所・氏名を記入
注:原則1から5を全て記入
注:区内在勤・在学の場合は6勤務先(所在地)・学校名を記入
注:記事内に指定がある場合は7その他記載事項を記入
注:原則1人1枚
申し込み先に住所がない場合の宛先
郵便番号173-8501 板橋区役所(住所記入不要)〇〇〇課〇〇〇係

エコポリスセンターの催し

夏休みデジタルスタンプラリー

とき 7月21日(金曜日)から8月31日(木曜日)
ところ エコポリスセンター・熱帯環境植物館・リサイクルプラザ・教育科学館・中央図書館
注:スマートフォン・タブレットで、全てのデジタルスタンプを集めた方に、景品をプレゼント。

夏休みエコスクール

内容・とき・費用

  1. オーガニックコットンで人形作り…7月29日(土曜日)、500円
  2. 和紙を使ったお知らせ入れ作り…7月29日(土曜日)、100円
  3. 紙のかざぐるまで発電機作り…7月30日(日曜日)、1200円
  4. 製本体験・壁紙でメモ帳作り…7月30日(日曜日)、500円
  5. 生き物クイズ・プラバンで小物作り…8月1日(火曜日)、100円
  6. 貝殻でミニチュア砂浜作り…8月1日(火曜日)、300円
  7. 海の芳香剤作り…8月3日(木曜日)、300円
  8. ジュースパックでオリジナルキーホルダー作り…8月3日(木曜日)、500円
  9. 国産材の再利用で木のロボット作り…8月4日(金曜日)、800円
  10. ハンドソープでぷるぷるせっけん作り…8月4日(金曜日)、500円
  11. 紙パックで手すきはがき作り…8月8日(火曜日)、100円
  12. スノードーム作り…8月8日(火曜日)、300円
  13. セミについて学びワークシートを作成…8月9日(水曜日)、100円
  14. クラフト紐でアニマルカゴ作り…8月9日(水曜日)、500円

注:ACEGIKM午前10時から午前11時BDFHJLN午後2時から午後3時、各1回制

ところ エコポリスセンター
対象 小・中学生
注:CKMは小学3年生以上
定員 AからN各10人(抽選)
注:材料持参の催しあり
申し込み 7月19日(水曜日)午後4時まで、同センターホームページ
注:当選者には、7月25日(火曜日)までに、Eメールで連絡。

緑のカーテンアートコンテスト作品募集

募集内容 緑のカーテンに関する絵日記・絵手紙・図画作品など
申し込み締切 9月25日(必着)

いずれも

注:詳しくは、エコポリスセンターホームページをご覧ください。
問い合わせ 同センター 電話5970-5001〈第3月曜日休館。ただし7月17日(祝日)は開館し18日(火曜日)休館〉

子ども発達支援センターの催し

感覚運動あそびの教室

とき 9月7日(木曜日)午前10時から午前11時30分
講師 作業療法士
対象 区内在住で、1歳から未就学児の保護者

ことばを育てるかかわり方の教室

とき 9月14日(木曜日)午前10時から午前11時30分
講師 言語聴覚士
対象 区内在住で、ことばの発達に気がかりがある2歳から未就学児の保護者

いずれも

内容 講義
定員 15人(申し込み順)
注:生後5か月から未就学児の保育あり(定員6人、申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月19日(水曜日)午前9時30分から、電話で、子ども発達支援センター 電話5917-0905〈第1・3・5土曜日、日曜日・祝日休み〉

教育科学館の催し

星を見る会

とき 8月5日(土曜日)・19日(土曜日)、午後7時から午後8時30分、各1日制
内容 星空解説(プラネタリウム)・観望会(板橋区平和公園、晴天時のみ)
定員 各日50人(抽選)
注:小学生以下は保護者同伴
申し込み 7月25日(必着)まで、往復はがき(1申し込み5人まで)で、教育科学館(郵便番号174-0071常盤台4-14-1)
注:申し込み記入例の項目と希望日、参加人数を明記。

プラネタリウム トランペット&ピアノコンサート「夏の星空とジャズ」

とき 8月26日(土曜日)、午後2時から午後3時30分・午後6時から午後7時30分、各1回制
出演 トランペット奏者 類家心平ほか
対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員 各回190人(申し込み順)
費用 2000円
申し込み 7月15日(土曜日)午前9時から、電話(1申し込み5人まで)で、教育科学館

いずれも

注:同館ホームページからも申し込み可
ところ・問い合わせ 同館 電話3559-6561〈月曜日休館。ただし7月17日(祝日)は開館し18日(火曜日)休館〉

子ども家庭総合支援センターの催し

育児支援ヘルパー養成研修

とき 8月8日(火曜日)午前10時から午後3時
内容 事業説明、講義「家事支援・育児支援」

ファミリーサポート援助会員養成研修

とき 8月21日(月曜日)午前10時から午後3時30分
内容 事業説明、講義「子どもの発達・事故防止」

いずれも

ところ 子ども家庭総合支援センター(本町24-17)
持ち物 本人確認書類(免許証・マイナンバーカードなど)
対象 区内在住の20から69歳の方
定員 15人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 7月18日(火曜日)午前9時から、電話で、同センター子育てサポート 電話5944-2381(平日、午前9時から午後5時)

夏休み企画「キッズイングリッシュ」

とき 8月4日(金曜日)・18日(金曜日)、A午後1時から午後2時10分B午後2時30分から午後3時40分、各1回制
内容 講義「英会話の基本・挨拶」
講師 メニー・ペリーほか
対象 区内在住のA小学1から3年生B小学4から6年生(Aは保護者同伴)
定員 A15人B20人(いずれも申し込み順)
費用 1000円
ところ・申し込み・問い合わせ 7月15日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、グリーンカレッジホール 電話3960-7701

スポーツマッチングテスト

とき 8月6日(日曜日)、午前10時から午前11時・午前11時から正午・午後1時から午後2時・午後2時から午後3時・午後3時から午後4時、各1回制
ところ 小豆沢体育館
内容 体力測定結果から分析するスポーツの適性診断
対象 区内在住・在学の小学生とその保護者
定員 計300人(抽選)
費用 1人500円
注:申し込み方法など詳しくは、区ホームぺージをご覧ください。
問い合わせ スポーツ振興課事業推進係 電話3579-2652

工都展「印刷産業」

とき 7月21日(金曜日)から9月10日(日曜日)、午前9時から午後5時
ところ 郷土資料館
内容 区の印刷産業・史跡公園

展示解説

とき 8月5日(土曜日)・27日(日曜日)・9月9日(土曜日)、午前11時から午前11時20分・午後1時から午後1時20分、各1回制
ところ 郷土資料館

宇宙線望遠鏡レンズを覗いてみよう

とき 8月12日(土曜日)午後2時から午後4時
ところ ものづくり研究開発連携センター第二ビル
内容 レンズを覗いて三頭身に見える写真を撮影
講師 国立研究開発法人理化学研究所主任研究員 大森整
対象 小学生とその保護者
定員 6組(抽選)
申し込み 8月2日(必着)まで、はがき・電子申請(区ホームページ参照)

いずれも

問い合わせ 生涯学習課近代化遺産利活用担当係 電話3579-2664

こどもアトリエ

とき 7月30日(日曜日)、午前10時から正午・午後2時から午後4時、各1回制
内容 葉・花で絵作り
講師 アーティスト 工藤あゆみ
対象 3歳から小学生とその保護者
定員 各回12組(申し込み順)
費用 1組1000円
持ち物 乾いた葉・花
申し込み・問い合わせ 7月15日(土曜日)午前9時から、電話で、区立美術館 電話3979-3251〈月曜日休館。ただし7月17日(祝日)は開館し18日(火曜日)休館〉

おはなしひろば

とき 8月5日(土曜日)午前11時から午前11時40分
内容 絵本「オオカミと七ひきのこやぎ」「だいくとおにろく」などのストーリーテリング(物語を読んで自分のことばで語る)
講師 板橋おはなしの会会員
対象 3歳以上の方
注:小学生以下は保護者同伴
定員 30人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月16日(日曜日)午前9時から、直接または電話で、小茂根図書館 電話3554-8801〈第3月曜日・月末日休館。ただし7月17日(祝日)は開館し18日(火曜日)・31日(月曜日)休館〉

地球環境と太陽光発電教室

とき 8月11日(祝日)午前10時20分から午後0時20分
内容 講義・ミニソーラーカー作り
講師 国際航業株式会社職員
対象 小学生とその保護者
定員 15組(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 7月15日(土曜日)午前9時から、電話で、リサイクルプラザ 電話3558-5374
注:同プラザホームページからも申し込み可

富士山麓で冒険トレック

とき 9月17日(日曜日)・18日(祝日)(1泊2日)
注:午前11時に国立中央青少年交流の家(静岡県御殿場市)集合・18日(祝日)午後4時に現地予定
内容 自炊・テント泊、双子山の登山
対象 小学から高校生とその保護者
定員 6組(抽選)
費用 中学生以上2万円・小学生1万5000円
注:申し込み方法など詳しくは、植村冒険館ホームページをご覧ください。
問い合わせ 同館 電話6912-4703〈月曜日休館。ただし7月17日(祝日)は開館し18日(火曜日)休館〉
注:本事業は、民間旅行会社への委託事業です。

朝市

板橋朝市

とき 7月16日(日曜日)午前6時30分から
ところ 板橋宿不動通り商店街(都営三田線「板橋区役所前」下車)
催し 餅つき

夏季の資源回収にご協力ください

 夏季は、びん・缶・ペットボトルの排出量が増えるため、資源回収が遅れる場合があります。みなさんのご理解・ご協力をお願いします。
問い合わせ 資源循環推進課清掃事業係 電話3579-2218

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。