広報いたばしテキスト版(令和6年3月16日号)3面

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1051817  更新日 2024年3月16日

印刷大きな文字で印刷

「イベントカレンダー」で区のイベント情報を確認できます。詳しくは、区ホームページをご覧ください
注:費用の明示がないものは無料

プラン・計画を策定しました

意見をお寄せいただき、ありがとうございました。

いたばしNo.1実現プラン2025改訂版

 次期基本計画を見据え、「東京で一番住みたくなるまち」の新たなステージへバージョンアップを図るため、令和6・7年度を計画期間とする、いたばしNo.1実現プラン2025改訂版を策定しました。
意見の件数 52件(14人)
意見の概要と区の考え方(抜粋) 下表参照

意見の概要と区の考え方(抜粋)

意見の概要 区の考え方
重点戦略のバージョンアップにあたっては、単なる物質的な豊かさや健康長寿だけではなく、それらが「心の豊かさ」につながる形であることが大切である。 ご意見を踏まえ、「未来を担う人づくり」へのチャレンジにおいて、「心豊かに暮らせるまち」をめざすことがわかるように加筆します。

全文の閲覧場所 政策企画課(区役所4階12番窓口)・区政資料室(区役所1階7番窓口)・各地域センター・区立各図書館・区ホームページ
問い合わせ 政策企画課総合計画係 電話3579-2013

DX推進計画2025後期実施計画

 デジタルを用いた区民サービスの向上をより一層推進するため、本計画を策定しました。
意見の件数 5件(4人)
意見の概要と区の考え方(抜粋) 下表参照

意見の概要と区の考え方(抜粋)

意見の概要

区の考え方
ICT推進・活用計画からDX推進計画への名称変更と、体系的でバランスのとれた2つのビジョンおよび5つの基本方針の2点は、良いことだと思います。行政活動から地域全体に向けた、AIの活用を含む社会変革の支援を希望します。 計画の名称変更や体系にご理解をいただきありがとうございます。AIの活用については、基礎自治体が提供する行政サービスの範囲と費用対効果を鑑みつつ、区民福祉の向上につながるよう、検討を進めてまいります。

全文の閲覧場所 IT推進課(情報処理センター10階)・区政資料室(区役所1階7番窓口)・各地域センター・区立各図書館・区ホームページ
問い合わせ IT推進課DX戦略係 電話3579-2043

見次公園の手こぎボートの貸出を始めます

とき 3月20日から10月27日の土曜日・日曜日・祝日・休日、午前10時から午後5時(3月・10月は午後4時まで)
注:乗船は終了の30分前まで。
注:荒天時は中止の場合あり
ところ 見次公園(前野町4-59)
費用 1隻(3人乗り)30分240円
注:延長不可
問い合わせ 南部土木サービスセンター地域連携係 電話3579-2532

日帰り温浴施設を割引料金で利用できます

利用期間 4月から来年3月
施設・割引料金

  • 東京染井温泉Sakura(豊島区駒込5-4-24)電話5907-5566…1320円(一般料金1540円)注:平日のみ割引。小学生以下の料金は、施設へお問い合わせください。
  • タイムズ スパ・レスタ(豊島区東池袋4-25-9タイムズステーション池袋10から12階)電話5979-8924…2900円(一般料金3150円)注:17歳以下は利用不可。深夜・土曜日・日曜日・祝日・休日・特定日は割増料金。

注:料金は、令和6年4月1日時点
対象 板橋区国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入している方とその家族
利用方法 国保年金課(区役所2階22番窓口)・後期高齢医療制度課(区役所2階13番窓口)・各区民事務所にある割引利用券に必要事項を記入のうえ、直接、利用施設
問い合わせ 国保年金課管理係 電話3579-2401、後期高齢医療制度課管理収納係 電話3579-2327

敬老入浴事業の申し込みを受け付けます

 区内浴場などの入浴券(25回分)を交付します。
注:1回100円の自己負担が必要
注:交付は期間内1人1回
利用期間 4月から来年3月
対象 板橋区に住民登録があり、昭和30年4月1日以前に生まれた方
申請書の配布場所 長寿社会推進課(区役所2階16番窓口)・各地域センター・各区民事務所・各健康福祉センター・おとしより保健福祉センター・各福祉事務所・区内各浴場・露天風呂ゆの花(北区浮間4-6-10)
申し込み 申請書を、郵送の場合は令和7年3月18日(必着)・直接の場合は25日(火曜日)まで、長寿社会推進課シニア活動支援係(郵便番号173-8501)
問い合わせ 敬老入浴事業専用電話 電話3579-1288(3月18日(月曜日)から5月31日(金曜日)の平日、午前9時から午後5時)、長寿社会推進課シニア活動支援係 電話3579-2376

はり、きゅう、マッサージ・指圧施術割引券の申し込みを受け付けます

 区内施術所の割引券(7回分)を交付します。
注:1回1000円の自己負担が必要
注:交付は期間内1人1回
利用期間 4月から来年3月
対象 板橋区に住民登録があり、次のいずれかの要件を満たす方
注:板橋区国民健康保険料・後期高齢者医療保険料の滞納者を除く。

  1. 昭和24年4月2日から35年4月1日生まれで、板橋区国民健康保険に加入している
  2. 後期高齢者医療制度に加入している

申し込み専用はがきの配布場所 国保年金課(区役所2階22番窓口)・後期高齢医療制度課(区役所2階13番窓口)・各地域センター・各区民事務所・各健康福祉センター・おとしより保健福祉センター・各ふれあい館
申し込み期間

  • 直接…4月から来年3月 注:持ち物…A国民健康保険証B後期高齢者医療被保険者証
  • はがき(申し込み専用はがき・郵便はがき)・電子申請…4月から来年2月(消印有効)

申し込み・問い合わせ 直接またははがき・電子申請(区ホームページ参照)で、A国保年金課管理係 電話3579-2401B後期高齢医療制度課管理収納係 電話3579-2327
注:郵便はがきの場合は、申し込み記入例(6面)の項目と生年月日、Aは国民健康保険証の記号・番号、Bは後期高齢者医療被保険者番号を明記。

かんきょう観察員募集

募集人数 20人(抽選)
活動期間 4月から1年間
注:更新可
内容 区内の野草・昆虫・野鳥などの調査、野外観察会(年3回程度)、地域でのグループ活動(定点観察・自由研究の発表)
注:説明会(4月14日(日曜日)午後1時30分から午後4時、エコポリスセンター)の参加が必要
対象 中学生以上
申し込み・問い合わせ 3月26日(必着)まで、往復はがきで、同センター(郵便番号174-0063前野町4-6-1)電話5970-5001〈第3月曜日休館〉
注:申し込み記入例(6面)の項目を明記
注:同センターホームページからも申し込み可

区有地を売却します

売却方法 申し込み順
所在地 高島平4-1-3
面積 220.10平方メートル
最低売払価格 8060万620円
申し込み書の配布場所 契約管財課(区役所4階15番窓口、4月以降は7階13番窓口)・区ホームページ
申し込み・問い合わせ 4月3日(水曜日)午前9時から、申し込み書を直接、契約管財課管財用地係 電話3579-2243

区内動物病院で狂犬病予防注射済票を交付できます

 狂犬病予防法により、飼い犬への狂犬病予防注射(毎年4月から6月)や注射済票・鑑札の装着が義務付けられています。一部の区内動物病院(区ホームページ参照)で同注射・注射済票交付が一度に受けられますので、ご利用ください。
期間 4月から6月
注:費用は、病院ごとに異なります。
注:犬の病気などで、期間中に同注射を受けられない場合は、獣医師が発行した診断書をお持ちのうえ、区へ注射猶予の手続きが必要。
注:鑑札再交付・注射猶予・注射済票交付の手続きは、生活衛生課(板橋区保健所3階)・各健康福祉センター・各区民事務所で受け付け。
問い合わせ 生活衛生課管理係 電話3579-2332

区民と区長との懇談会(舟渡地区)の参加者募集

とき 6月27日(木曜日)午後2時から午後3時30分
ところ 舟渡ホール
内容 地域の課題・区政に関する意見交換
対象 舟渡地域センター担当地域(舟渡一から四丁目)に在住の方
募集人数 A発言者…3人(書類選考)B傍聴者…5人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ A4月18日(必着)まで直接または郵送・Eメールで、B3月18日(月曜日)午前9時から電話で、広聴広報課広聴係(区役所4階23番窓口)電話3579-2024 Eメールkkouho@city.itabashi.tokyo.jp
注:Aは当日発言したい内容1件(800字以内)と、別紙に申し込み記入例(6面)の項目を明記。手話通訳を希望する場合はその旨を明記。

土地建物の調査・測量・境界などの相談会

 4月1日は「表示登記の日」です。これに合わせ、土地建物の調査・測量・境界問題、不動産の表示登記の相談を受け付けます。
とき 4月2日(火曜日)午前10時から午後4時
ところ グリーンホール504会議室
注:当日、直接会場へ。
問い合わせ 東京土地家屋調査士会板橋支部・満嶋 電話3963-8131(月曜日から土曜日、午前9時から午後7時)、板橋区区民相談室 電話3579-2288

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。