CAP'Sはすのみ児童館 乳幼児活動カレンダー

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004556  更新日 2023年3月28日

印刷大きな文字で印刷

CAP’Sはすのみ児童館 乳幼児活動

乳幼児活動カレンダーは、日常活動の簡易情報となります。以下の添付ファイルをクリックしてご覧ください。

なお、活動の詳細については、児童館に直接お問い合わせください。

 

 

4月のおすすめイベント

「親子リトミック」

日時:4月21日 金曜日 午前10時30分から11時まで 1歳半未満(だっこ・はいはい・よちよち) 午前11時05分から11時35分まで 1歳半以上(しっかり歩行ができる)
内容:専門講師による「親子リトミック」です。動きやすい服装でご参加ください。
対象:ひよこクラブ(0歳)・うさぎクラブ(1歳から1歳児まで)・くまクラブ(2歳児以上)の乳幼児とその保護者

「こいのぼりづくり」

日時:4月25日 火曜日 午前10時30分から11時まで ひよこクラブ
 4月26日 水曜日 午前10時30分から11時まで くまクラブ
 4月27日 木曜日 午前10時30分から11時まで うさぎクラブ
内容:「こどもの日」に向けて、こいのぼりを作ります。
対象:ひよこクラブ(0歳)・うさぎクラブ(1歳から1歳児まで)・くまクラブ(2歳児以上)の乳幼児とその保護者

ねんねアート

日時:4月26日 水曜日
午後2時から2時40分まで ひよこクラブ
午後2時40分から午後3時まで 1歳から5歳児親子
内容:ねんねをしながら、かわいい記念撮影ができます。今回のテーマは「こどもの日・母の日」です。
対象:対象:乳幼児とその保護者

足形アート

日時:4月28日 火曜日 午前10時30分から11時まで うさぎ・くまクラブ
午後2時から2時30分まで ひよこクラブ
内容:足形をとって、今回は「母の日」をテーマにアレンジします。
対象:ひよこクラブ(0歳)・うさぎクラブ(1歳から1歳児まで)・くまクラブ(2歳児以上)の乳幼児とその保護者

活動名と対象年齢

年齢別プログラム

各年齢に応じたプログラムを実施しています。運動遊びや制作遊び、季節行事など親子一緒の活動を通して乳幼児の健やかな成長と保護者の仲間づくりなどの子育て支援を行っています。
館内掲示やおしらせ、ツイッターなどでご確認ください。

ひよこクラブ(0歳とその保護者対象)
月曜日・水曜日・金曜日 午後2時から2時30分まで
火曜日 午前10時30分から11時まで

うさぎクラブ(1歳から1歳児までの幼児とその保護者対象)
月曜日・木曜日・金曜日 午前10時30分から11時まで
火曜日 午後2時から2時30分まで

くまクラブ(2歳以上の幼児とその保護者対象)
月曜日・水曜日・金曜日 午前10時30分から11時まで
木曜日 午後2時から2時30分まで

目的別プログラム

対象や内容を絞った親子プログラムを行っています。
館内掲示やおしらせ、ツイッターなどでご確認ください。

ぞうクラブ(幼稚園・保育園に通っている3・4・5歳児とその保護者対象)
火曜日 午後3時から3時30分まで

2・3か月児母と子の会(2・3か月児とその保護者)
赤ちゃん体操などの活動紹介や、お友達作りの懇談会、cap’sはすのみ児童館の利用案内などを行います。
毎月第3水曜日 午後1時30分から午後2時まで

子育て相談
子育ての中でおきるちょっとした疑問や不安などの子育て相談を職員が常時お受けしています。「言葉が少し遅いのでは?」「なかなか寝てくれない」「離乳食がなかなか進まない」などの身近な相談をお受けしています。専門機関への紹介や情報の提供も行っています。
当館は、「ほっとプログラム実施館」として専任相談員が、すくすくサロンやベビーサロンなどで対応いたします。

子育て応援教室
保護者対象に、子育ての悩みを解消するための講演会、講座、創作活動などを専門の講師や地域ボランティア、職員により実施しています。

外部講師による教室
親子リトミック、ベビータッチケア、バランスボール、ママシェイプ、親子ダンスビック、ねんねアート健康福祉センターおよび健康増進課とその連携講座
保健師・栄養士・歯科衛生士の講話と個別相談
女性の健康づくり講座

その他の講座など
ライフデザイン講座、水道キャラバン

活動の申込みなどは、cap'sはすのみ児童館で配布している毎月のお知らせやツイッターのほか、直接、児童館にお問い合わせください。

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 はすのみ児童館
〒175-0082 東京都板橋区高島平一丁目50番2号
電話:03-3934-5980 ファクス:03-3937-2776
子ども家庭部 子育て支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。