高島平くるみ保育園ニュース春号

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1047091  更新日 2023年6月27日

印刷大きな文字で印刷

こどもの日集会

写真:こどもの日の説明をする保育士
こいのぼりの由来を説明しています。

5月5日のこどもの日、幼児クラスの各保育室でこどもの日集会をしました。

クイズやパネルシアターでこどもの日は「どうしてこいのぼりを飾るか?」「食べるお餅は何か?」などこどもの日の由来について話をすると真剣に聞いていました。

子ども達の健やかな成長を願って各クラスこいのぼりを作りました。

 

写真:行事食
こどもの日の行事食はこのような盛り付けになっていました!子ども達も喜んで食べていました。

食育活動

SDGs

図:SDGsロゴ
食育活動の中で伝えたいこと

食育活動の中で、2030年の世界を見据えて子ども達に伝えたいことを取り入れています。

田植え

写真:稲の持ち方や植え方を説明する保育士
稲の持ち方や土への植え方を保育士が説明しました。

4歳の子どもたちが、発泡スチロールの箱で田んぼを作り、田植えをしました。

まずは土づくりからです。土と肥料を混ぜたものに水をたっぷり入れます。水を入れたらよく混ぜて、土を柔らかくしていきます。土づくりが終わるといよいよ苗を植えていきます。保育士と一緒にやってみたり、一人でやってみたりと子どもたちも楽しんでいました。

写真:稲を植えたときの様子
大きくなるかな?
写真:6月末の稲の様子
稲が生長してきました(6月末)。

野菜の栽培

写真:野菜の栽培
園庭で遊ぶ子たちは野菜の様子を気にしています。

高島平くるみ保育園ではたくさんの野菜を栽培しています。

ゴーヤ、なす、きゅうり、ピーマン、トマト、インゲン、オクラ、大豆、カリフラワーなど

小豆の栽培にも挑戦しました。大きくなるのが楽しみです。

 

 

 

カリフラワーの栽培

写真:カリフラワーの種
カリフラワーの種

カリフラワーを種になるまで育てました。カリフラワーの種を初めて見る子も多く驚いていました。

水に浸しておくと眼が出てきたので植えました。カリフラワーの生長が楽しみです!

写真:カリフラワーの種の中身
カリフラワーの種はこのように出来ているようです。
写真:カリフラワーの生長の様子
日を追うごとに生長していく様子が分かります。
写真:6月末のカリフラワーの様子
どんどん大きくなーれ!

トマトの栽培

写真:トマトの説明をする保育士
トマトって?

子ども達に身近なトマト。

トマトを植えるとトマトの芽が出るということを本で知り、実践してみました。

写真:トマトを土に植える
半分に切ったトマトを土に植えてみました。
写真:トマトの生長の様子
植えたトマトから芽が出てきました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 高島平くるみ保育園
〒175-0082 東京都板橋区高島平八丁目16番1号
電話:03-3933-9035 ファクス:03-3933-7667
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。