みなみ保育園ニュース夏号

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1027682  更新日 2022年7月7日

印刷大きな文字で印刷

夏の遊び

保育園での学び
板橋区公立保育園ではSDGsを意識した保育の展開をしています

どろんこ遊び

とりあえず、お山つくってみようよ
毎日のように熱中症計が危険アラームを知らせる中、曇りの日がありました

担任保育士がどろんこ遊びしようかな、と話すと子どもたちは喜んでどろんこ遊び用に用意していた洋服に着替えて砂場園庭に駆け出しました

島になったね
作った山の周りに水を流して島ができました
島にトンネルをつくろう
島にトンネルをつくって中に水を流そうとしましたが、なかなかうまくいかず、崩れてきてしまいます
さっきと違うね、おもいよ
埋まってしまった穴を再び開けようとしますが、水を吸った砂が重くなり、とっても大変そうでした
科学の芽生え
どろんこ遊びで子どもたちは砂の特性について体感できます。サラサラだった砂が水を含んで重くなり、砂が沈んで上澄みは透明になったり泡立ったりと沢山の不思議が詰まっています。学びに向かう力を保育園では遊びの中で育んでいます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 みなみ保育園
〒173-0034 東京都板橋区幸町3番1号
電話:03-3973-1311 ファクス:03-3973-1438
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。