みなみ保育園ニュース冬号
冬の活動
絵本のまち板橋の活動
板橋区は絵本がうまれ、絵本に親しみ、絵本でつながるまちです。
そんな絵本のまち板橋のみなみ保育園での活動をお知らせします。
コロナ禍で保護者会の内容も今までと違う形で行うことにしました。
4歳児クラスの保護者会で世界にひとつの絵本つくりをしました。
絵本の表紙は子どもたちが描き内容は日常的な子どもの姿に保護者がイメージをふくらませて、セリフや心の声や色つけをしていきました。
我が子を思いながら絵本をつくる時間が共有できました。
年末子ども会
みなみ保育園では「一人ひとり違ってみんないい」SDGsの掲げる多様性を意識した保育の取り組みをおこなっています。年末子ども会ではもみの木が’クリスマスツリー’ではなく’みなみのき’として登場しました。各クラスが自由にもみの木を飾り付けて一つの木にして楽しみました。
乳児クラスはペープサート(紙人形劇)をみんなで見た後、手作り楽器で音楽会をしました。
思い思いに音を鳴らすことを楽しみました。音楽を聴きながら体を動かして遊ぶことで五感を育んでいます。
幼児クラスはそれぞれのクラスで楽しんでいる遊びの発表会を行いました。
普段楽しんでいる遊びを発表してみてもらうことを楽しんでいました。
幼児クラスは発表会のあと、プレゼントを探す謎解きを楽しみました。
友達と協力しながら一生懸命に考え、プレゼントをみつけると大喜びでした。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 みなみ保育園
〒173-0034 東京都板橋区幸町3番1号
電話:03-3973-1311 ファクス:03-3973-1438
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。