西台保育園ニュース 夏号

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1027023  更新日 2024年8月14日

印刷大きな文字で印刷

七夕

七夕集会

 七夕集会をしました。パネルシアターで織姫様と彦星様のお話を見ました。真剣にお話を聞く子どもたちでした。みんなの願い事が叶いますように。

七夕集会の様子です
七夕集会の様子です。
七夕飾りの写真
子ども達の足形で作った七夕飾りです。
七夕飾りの写真
にじみ絵で天の川を作りました。
七夕飾りの写真です
障子紙を染めて作った七夕飾りです。

食育活動

食育集会で野菜の浮き沈み実験やお野菜クイズをしました。お野菜クイズは、「箱の中身はなんだろう」と「何の野菜の匂いかな」で、触ったり匂いを嗅いだりしました。4、5歳クラスでは、夏野菜を育てています。収穫した野菜(なす、パプリカなど)は、調理室で調理してもらって食べています。

食育集会の野菜の浮き沈み実験の写真です
野菜の浮き沈み実験をしています。
食育活動の写真です
箱に入った野菜を触ってみました。
親子で野菜の成長を見ている写真です
親子で野菜の生長を楽しみに観察しています。
食育活動の写真です
野菜クイズの掲示です。

SDGs

 「地球の元気がなくなってきている。みんなで地球を元気にしよう。」SDGsの集会をしました。

SDGs17の目標

SDGsの掲示です
博士の助手が来て、お話してくれました。
SDGsの集会をしました
地球のために何ができるのか、身近に感じてもらえるように玄関に掲示しました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 西台保育園
〒175-0045 東京都板橋区西台二丁目5番18号
電話:03-3935-0516 ファクス:03-3935-0855
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。