区議会だより(令和2年第4回定例会)テキストページ4

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1029605  更新日 2021年1月18日

印刷大きな文字で印刷

(このページは読み上げ用に作成しているため、区議会だより紙面と表記が異なる場合があります)

一般質問(11月26、27日 本会議)

わたなべよしてる(民主クラブ)

パートナーの育児参加施策を

【質問】母親学級などと同様に、父親が参加できる事業が中止・延期を余儀なくされている。施策に対する考えは。
【区長】人を集めての事業は難しいが、母親学級の再開後に、パートナーの育児参加事業についても検討していく。

子育て支援情報について問う

【質問】インスタグラムの区公式アカウントにおいて、ハッシュタグを活用し、すくすくカード事業のメニューを紹介・発信しては。
【区長】事業の魅力を周知するために、ハッシュタグの活用は検索性の向上に資すると認識している。今後も、すくすくカード事業の魅力を十分発信できるよう、インスタグラムなどSNSの活用について検討していく。
以上のほか、図書館について質問があった

なかつまじょうた(民主クラブ)

新型コロナの検査体制を問う

【質問】第3波到来と言われているが、今後の検査体制をどうすべきと考えているか。
【区長】現在、医療機関及び区PCRセンターの88か所で検査をしている。今後も身近な医療機関で検査が受けられるよう医師会と協力する。

「ガレージベンチャーのまちいたばし」をめざして

【質問】空き家問題が深刻化しているが、未来へ羽ばたく起業家を育てるために空き家活用事業を行うべき。
【区長】新しい生活様式を取り入れた空き家の利活用なども考えられることから、不動産業界や関係機関と情報共有を図り、他自治体の活用事例を参考に研究していく。
以上のほか、障がい者支援、地域課題について質問があった

なぐもゆうこ(市民)

インクルーシブ公園の設置を

【質問】障がいの有無を問わず遊べる、インクルーシブ公園の設置に対する考えは。
【区長】公園の整備は、ユニバーサルデザインをベースに、単に遊具の改善に留まらず、専門的知見を取り入れた全庁的な取組みが必要と考えている。
【質問】インクルーシブ公園設置に向けた具体的な検討を進めるべき。今後の方針は。
【区長】先行自治体への調査の結果、利用者の関係づくりや遊具の汎用性などに課題があると認識している。運営を担う人的な仕組みづくりなども不可欠であり、引き続き、解決をめざしていく。

水害対策の働きかけを求めて

【質問】浸水想定区域内にあり、子育て世代の多い分譲マンションの住民に対し、防災意識を高める情報提供や訓練の支援を効果的に行うべき。
【区長】防災セミナー事業では、マンションの自主防災組織などにも専門家を派遣しており、事業の活用を促すことで、防災知識の習得を後押ししていく。

流域防災について問う

【質問】荒川水系の流域防災の視点で、自治体連携を含め、森林環境譲与税の活用を検討すべき。
【区長】荒川流域の氾濫被害防止のためには、広域的な取組みが必要。森林環境譲与税活用は研究課題としていく。

いのうえあつこ(無所属の会)

新型コロナ対策を問う

【質問】区PCRセンターは民間の約8倍の費用で検査全体の1%しか担っていない。休止し必要な事業へ予算化を。
【区長】休止含め判断する。
【質問】地域センターなど身近な場所で、パソコンによる給付金申請などの支援を。
【区長】国の施策に関し、区独自の支援は考えていない。

障がい児・者施策を問う

【質問】特別支援学校卒業後、就労する人が多いが、学び続けられる選択肢の拡充を。
【区長】卒業生が望ましい進路先に進めるよう支援する。
【質問】小学校の不適切な指導への教育委員会の対応は被害者救済第一になっておらず初動が遅い。改善を求める。
【教育長】迅速に事実関係を明白にするよう改善していく。
以上のほか、地域の支え合い・助け合いについて質問があった

こんどうひでと(無所属議員)

宅配ボックス設置の推進を

【質問】新築の集合住宅に宅配ボックスを設置することで再配達がなくなり、生活の利便性が向上する。設置の検討を呼びかけては。
【区長】宅配事業の動向や、宅配ボックスの利用状況などを見ながら研究していく。

公共サービスの案内を問う

【質問】NHKの契約者が死亡した場合に、名義変更や解約手続きがなされないと受信料が請求される。解約手続きの案内をすべき。
【区長】死亡届が提出された際に、NHKについても、電気・ガスなどと同様に、名義変更が必要であることを案内していく。
以上のほか、絵本のまち、NHKが検討している自治体への居住者情報の照会に関して質問があった

たかやましんご(無所属議員)

ウィズコロナにおける町会・自治会の活性化に向けて

【質問】デジタル化の推進や、組織の若返りに重点を置く団体など、行政がモデルを示し、成功例を蓄積しては。
【区長】町会・自治会は、区民生活を支える重要な組織であり、より活性化するよう、積極的な加入促進や、デジタル化による変革(DX)を念頭に置いた策を講じていく。

AEDマップの活用を求めて

【質問】地域のAEDの所在を把握し、緊急時にいかしてもらうため、防災訓練などでAEDマップを活用しては。
【区長】今後、訓練などの参加者に対しAED設置場所に関する資料を配付し、活用を図っていく。
以上のほか、いたばし産業見本市のこれからについて質問があった

議会トピックス

令和3年第1回定例会の開会予定

2月5日(金曜日) 議会運営委員会
2月15日(月曜日)本会議、予算審査特別委員会
2月16日(火曜日) 企画総務委員会、区民環境委員会、健康福祉委員会、予算審査特別委員会(企画総務・区民環境・健康福祉分科会)
2月17日(水曜日) 都市建設委員会、文教児童委員会、予算審査特別委員会(都市建設・文教児童分科会)
2月19日(金曜日) 議会運営委員会
2月22日(月曜日) 東武東上線連続立体化調査特別委員会、健康長寿社会調査特別委員会
2月24日(水曜日) 災害対策調査特別委員会、子ども家庭支援調査特別委員会
2月26日(金曜日) 予算審査特別委員会(総括質問)
3月1日(月曜日) 議会運営委員会
3月2日(火曜日) 本会議
3月5日(金曜日) 本会議
3月9日(火曜日) 予算審査特別委員会(企画総務・区民環境・健康福祉分科会)
3月10日(水曜日) 予算審査特別委員会(都市建設・文教児童分科会)
3月16日(火曜日) 3月17日(水曜日) 3月18日(木曜日) 予算審査特別委員会(総括質問)
3月22日(月曜日) 議会運営委員会
3月23日(火曜日) 本会議

  • 会議は原則として午前10時に開会予定です(議会運営委員会は午後1時から)。開始日時が変更となる可能性があります。
  • 手話通訳は希望日の7日前、一時保育は希望日の10日前、ヒアリングループ(磁気誘導ループ)の利用(委員会室のみ)は希望日の3日前(土日祝日を除く)までにお申し込みください。
  • 審査を希望される請願・陳情につきましては2月4日(木曜日)午後3時までにご提出ください。
  • 本会議及び予算審査特別委員会(総括質問)の様子は、インターネットでライブ中継及び録画中継をしています。板橋区議会ホームページよりご覧ください。

いたばし区議会だよりをスマホで!

スマートフォンやタブレットを使って、いつでもどこでも手軽に区議会だよりをご覧いただけるよう無料アプリでも配信しています。

無料行政情報アプリ「マチイロ」

アプリを開いて、読みたい号をダウンロードするだけで、広報紙を読むことができます。また、読者登録をすると発行日に通知が届きます。

多言語対応アプリ「カタログポケット」

多言語自動翻訳・音声読み上げなどの機能が利用できます。また、マイコンテンツに追加すると発行日に通知が届きます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

区議会 事務局
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2704 ファクス:03-3579-2780
区議会 事務局へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。