北朝鮮の弾道ミサイル発射に抗議し、世界の恒久平和を求める声明
北朝鮮の弾道ミサイル発射に抗議し、世界の恒久平和を求める声明
2022年10月4日に、北朝鮮内陸部から発射された弾道ミサイルが、我が国の青森県上空を通過し、太平洋上の日本の排他的経済水域外に落下したものと推定されるとの報に接しました。
弾道ミサイルが我が国上空を通過したことは、我が国の安全に対する深刻かつ重大な脅威であり、アジア太平洋地域の平和と安全を著しく脅かす行為でもあります。これは、国連安全保障理事会決議に対する明白な違反であります。
板橋区議会は、世界の恒久平和の実現をめざして「板橋区平和都市宣言に関する決議」を行った立場から、このような北朝鮮の挑発行為を断じて容認することはできません。
よって、板橋区議会は、北朝鮮に対し強い憤りを持って断固抗議し、今後、ミサイル発射を中止し、世界の恒久平和の実現に向け誠意を持って努力するよう、強く求めます。
2022年10月4日
東京都板橋区議会議長 坂本 あずまお
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
区議会 事務局
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2704 ファクス:03-3579-2780
区議会 事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。