区政を区長と語る会
「区政を区長と語る会」は、テーマ別に、その分野で活躍されている方や、現場の状況をよくご存知の皆様と、区長のほか、テーマに係わる区職員が顔を合わせ、区政について語り合うものです。
過去の開催状況をホームページ上でご覧いただけます。
「区政を区長と語る会」開催一覧
令和6年8月28日(水曜日)
- テーマ
-
子どもと区長との意見交換会(区政についての区長への質問)
- 区民出席
-
35人(小学生21名・中学生11名・高校生3名)
- 区職員
- 5人
注:いたばし子どもワークショップを兼ねて開催
平成31年2月20日(水曜日)
- テーマ
- 「いきいきかがやく元気なまち 光り輝く板橋ブランド・産業活力」その実現に向けて
-
区民出席
- 14人(板橋区次世代経営者会議「I・NEXT(アイ・ネクスト)」会員)
-
区職員
- 5人
平成30年2月5日(月曜日)
- テーマ
- 『広報いたばし』をより多くの方にお届けし、手にとって開いていただくにはどうしたらよいか
- 区民出席
- 18人
- 区職員
- 3人
注:いたばし・タウンモニター懇談会を兼ねて開催
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。