前板橋区基本計画(平成18年度~27年度)
前基本構想(平成17年10月策定)に基づく前板橋区基本計画(平成18年1月策定。計画期間:平成18~27年度)です。
前板橋区基本計画(平成18~27年度)の内容
- 第1章 計画の意義
- 計画の意義と役割
- 計画の背景
- 第2章 計画の理念と将来像
- 計画の理念
- 将来像と基本目標
- 第3章 計画の体系・本章の構成
- 基本目標1 のびやかに生きがいをもって暮らすまち
- 基本目標2 こころ豊かなふれあいと活力のあるまち
- 基本目標3 安全で安心なうるおいのあるまち
- 第4章 地域別の特性と今後の施策展開
- 板橋地域
- 常盤台地域
- 志村地域
- 赤塚地域
- 高島平地域
- 第5章 計画推進のために
- 区民と行政との協働関係の形成
- 新しい時代に対応した行政経営の確立
- 10か年の財政収支見通し
- 将来を展望した施設のあり方
- 10か年の基本計画事業
- 付属資料
- 板橋区基本構想
- 板橋区長期基本計画審議会委員名簿
- 板橋区長期基本計画審議会審議経過
- 東京都板橋区長期基本計画審議会条例
※平成27年10月に区議会の議決を経て新たな板橋区基本構想を策定し、平成28年1月に板橋区基本計画2025(計画期間:平成28~37年度)を策定しています。平成28年度以降の中長期的な施策体系は板橋区基本計画2025をご覧ください。
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 政策企画課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2011 ファクス:03-3579-4211
政策経営部 政策企画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。