【ミニ企画展】ちょっと昔の道具1 思い出の高島第四小学校
展示について
期間:令和7年4月1日(火曜日)から7月25日(金曜日)まで
場所:郷土資料館 常設展示室内 ミニ企画展展示会場
時間:午前9時30分-午後5時(入館は午後4時30分まで)
令和7年度のミニ企画展では、様々なテーマの「ちょっと昔の道具」について取り上げます。
第1弾は、平成14年(2002)に閉校した高島第四小学校について取り上げます。都営三田線西台駅の北側の人口地盤の上にかつて高島第四小学校が建っていました。閉校の際に、学校で使われていた様々な道具が板橋区立郷土資料館へ伝わりました。本展示では学校で使われていた道具や案内板を中心に紹介します。また、本展示を通して小学校のころ、どんなことをしていたのか思い出していただければ幸いです。







このページに関するお問い合わせ
板橋区立郷土資料館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-35-25
電話:03-5998-0081 ファクス:03-5998-0083
教育委員会事務局 生涯学習課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。