利用自粛に伴うあいキッズ利用料の減額の手続きについて
児童が陽性者、または濃厚接触者となった場合の利用料の取り扱いについて(令和4年3月1日更新)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、学校・学年・学級閉鎖に併せて施設を休業した場合に、あいキッズ利用料の日割りに対応していましたが、保育所における新型コロナウイルス感染症に伴う保育料の取扱いが変更されたことに合わせて、あいキッズ利用料について、児童が陽性者、または濃厚接触者となった場合の自宅待機要請期間についても日割り対応いたします。
詳しい内容につきましては、添付ファイル、「新型コロナウイルス感染症に伴うあいキッズ利用料の取扱いについて」をご覧ください。
申請書はご利用のあいキッズでも配布しています。
あいキッズ利用料の減額手続きについて
令和3年4月分、5月分、6月分、7月分のあいキッズ利用料(令和3年8月13日更新)
令和3年4月分、5月分、6月分、7月分のあいキッズ利用料について、利用に応じて日割り計算による減額を実施することといたしましたのでお知らせいたします。
詳しい内容につきましては、添付ファイル、「利用自粛に伴うあいキッズ利用料の減額の手続について」をご覧ください。
令和2年5月分のあいキッズ利用料(令和2年5月29日更新)
「緊急事態宣言」により、利用の制限及び利用を自粛いただいた方は、5月の利用分についても、3月・4月と同様に、利用実績に応じて、日割り計算による減額を実施しますのでお知らせいたします。
なお、4月21日にお知らせした4月分の利用料の取り扱いについて、一部内容を変更をしております。
詳細につきましては、添付ファイルの「利用自粛に伴うあいキッズ利用料(5月分)の減額の手続について」をご覧ください。
令和2年3月分、4月分のあいキッズ利用料(令和2年4月21日更新)
令和2年3月分、4月分のあいキッズ利用料について、利用に応じて日割り計算による減額を実施することといたしましたのでお知らせいたします。
詳しい内容につきましては、添付ファイル、「利用自粛に伴うあいキッズ利用料の減額の手続について(詳細)」をご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 地域教育力推進課 あいキッズ係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2637 ファクス:03-3579-2635
教育委員会事務局 地域教育力推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。