教育広報「教育の板橋」(テキスト版)第106号 2面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1034976  更新日 2021年9月6日

印刷大きな文字で印刷

教育広報 教育の板橋 2021年9月6日号 第2面です

「一人一台パソコンを活用した学習が本格スタート!」

~学びが変わる~

 板橋区では、区立小・中学校に在籍する児童・生徒に一人一台のパソコンを貸与し、それを活用した学習が始まっています。様々な機能を活用することで、児童・生徒の学びがより充実することをめざします。今回は一人一台パソコンを使うことで、児童・生徒の学びがどのように変わっていくか、いくつかの例を紹介します。

先生やクラスメイトとコミュニケーション

 ウェブ上の掲示板のようなイメージで、クラスの児童・生徒と先生がコミュニケーションをとることができます。例えば、児童・生徒が先生から出された課題に取り組み、それを提出する。先生はそれにコメントを付けて、児童・生徒に返却をするというようなやりとりが生まれます。また、必要なときに、どこでもクラスの連絡や予定の確認も行うことができます。

意見の共有

 ホワイトボードを使うようなイメージで、ウェブ上で意見を共有したり、整理したりする機能があります。手書きのほか、付箋、写真、図形、タイピングした文字などをボード上に入力することも可能です。何人かで同時に編集することができるので、離れたところにいる相手とでも、またクラス全体でも意見の交流が可能になります。
 ホワイトボードや付箋を使うような感覚で意見を交流することができます。お互いの意見を共有し、考えを深め合うことに活用できます。

自分のペースでドリル学習

 個々のレベルに合った課題に取り組むことができる機能があります。朝学習や、授業中の問題演習、放課後の自学自習などの場面で活用し、児童・生徒が自分のペースに合わせて問題を選びながら取り組むことができます。自動採点されるので、問題を解いた後、自分ができた問題や間違った問題を振り返りながら学ぶことが可能です。

考えやアイディアを表現

 イラストやテキストなど、インターネットから必要な情報を取り出したり、カメラで撮影したり、様々な方法で児童・生徒一人ひとりが考えやアイディアを表現することができます。また、それぞれの考えやアイディアを共有し、互いに学び合うこともできます。

話し合いや交流

 複数人で話し合いや交流をする際に、テレビ電話のように、離れた場所にいる相手とでも直接顔を見て、声を聞いてコミュニケーションをとることができます。多人数で集まれないときや離れた場所にいる場合でも、話し合いや集会等に活用できるので、学びや活動の選択肢が増えます。
 ノートに書きだした自分の考えを基にして、テレビ電話のような機能を使い、オンラインでの意見の交流を行うことができます。自分の座席から離れた場所にいる友達とも数人でグループを組み、意見を交わすことができます。

多様な情報の収集

 児童・生徒が、これまでよりも多くの情報を、様々な方法で収集することができます。例えば、インターネットによる検索、友達が作成した資料や情報の共有、アンケート機能を活用した情報収集などの方法があります。これまでは1学級分のパソコンを交代で使ったり、教室移動をしたりしなければなりませんでしたが、一人一台のパソコンがあればいつでも必要に応じて多様な方法で情報を収集することができます。

学校・家庭以外でインターネットを使用したいとき

 次の施設へパソコンを持ち込んでいただくことで、インターネットが使用できます。(詳細は学校を通じて別途お知らせしております)

  • まなぽーと大原(2階ロビー)
  • まなぽーと成増(2階ロビー)
  • 中央図書館(ティーンズルーム)
  • 清水図書館を除く各地域図書館(視聴覚室)
  • あいキッズ(各施設内一部エリアのみ)

注:そのほか各校の放課後空き教室でも使用できる場合がございますので、お通いの学校にお問い合わせください。

問い合わせ

指導室 電話番号03-3579‐2643

教育支援センター教育ICT係 電話番号03-3579-2196

 

高島第六小学校に「ことばの教室」が開設しました!

 令和3年4月より、板橋区内では志村第三小学校、上板橋小学校に続き3校目となる「ことばの教室」が高島第六小学校に開設されました。

ことばの教室とは

 「ことばの教室」では、発音・話し方・読み方等のことばに関する個別指導や小集団(グループ)指導を行っています。保護者の方と在籍学級の先生と一緒に考えながら、支援を行う教室です。

問い合わせ

指導室特別支援教育係 電話番号03-3579-2612

 

アプリで「広報いたばし」を配信しています

 スマートフォンなどから利用できるアプリで、「広報いたばし」を配信しています。ぜひ、ご活用ください。
注:詳しくは、区ホームページをご覧ください。

 

問い合わせ

広聴広報課広報係 電話番号03-3579-2022

 

【訂正】 第105号(4月17日発行)の訂正について

 「板橋区のGIGAスクール構想がいよいよ始まりました」(1面)で、健康や安全について掲載しましたが、「寝る30分前には使わないようにしてください」は「1時間前」が適切でしたので訂正いたします。

教育委員会の傍聴

区教育委員会は、毎月2回定例会を開催しており、傍聴することができます。開催の日時、傍聴の手続きについては、お問い合わせください。また、過去の議事録はホームページでご覧になれます。

問い合わせ

教育総務課庶務係 電話番号03-3579-2603

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育総務課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2603 ファクス:03-3579-4214
教育委員会事務局 教育総務課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。