教育広報「教育の板橋」(テキスト版)第112号 3面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1048613  更新日 2023年9月7日

印刷大きな文字で印刷

教育広報 教育の板橋 2023年9月4日号 第3面です

いたばし地域クラブがはじまりました ~部活動改革の検討を進めています~

 区では、令和5年度から3年間、学校部活動の地域移行に向けて、実践研究モデル事業である「いたばし地域クラブ」を実施しています。令和5年度は、個別クラブとして「女子サッカークラブ」「eスポーツクラブ」「科学技術クラブ」の3つのクラブを5月から開始しています。

 中学校の部活動は、少子化の進展や教員の長時間労働が課題となる中、部員が集まらないことや、顧問のなり手不足で廃止される部活動が出てくるなど、その持続可能性に疑問符がつき始めています。このままでは、進学した中学校により、選べる部活動が限られるといった生徒のスポーツ、文化・芸術活動を通じた成長機会の喪失につながりかねません。
 そこで、区は部活動の地域移行を通じて、持続可能な仕組の構築に向けて、検討を始めています。まず、実践研究モデル事業として、いたばし地域クラブを立ち上げ、部活動の地域移行後の新しい姿の見える化を図りました。次に、今年4月より「板橋区立中学校部活動地域移行推進ビジョン2030」の策定に着手しています。そして、現在は、区立中学校教員の協力を得てアンケートを実施するとともに、スポーツ・文化芸術関係者、青少年健全育成関係者、保護者などとの意見交換の場として「部活動地域移行協議会」を開催しています。
 これらの取組で得られた知見やご意見などを計画作りに生かしながら、区立中学校の部活動改革をしっかりと前へ進めていきます。

各クラブの活動を紹介します

 「女子サッカークラブ」「eスポーツクラブ」「科学技術クラブ」が活動を開始してから、約4か月が経ちました。実際行っている活動の一部をご紹介します。
 なお、現在も引き続き参加者を募集しています。体験入会もできますので、ぜひお気軽に申込みください。
 注:eスポーツクラブは7年生のみ定員に達しているため、入会ができません。

女子サッカークラブ

 授業以外でサッカーをやるのが初めて、というメンバーもいる中、コーチからコツを教わりながらドリブルやシュートなどの練習を行っています。
 7月にはゲストに現役で活躍しているプロの女子サッカー選手を迎えて練習を行いました。
 4か月で、基礎的な技術が向上した生徒も増え、これからの成長が楽しみなチームとなってきました。

eスポーツクラブ

 競技としてゲームをする、というのはただゲームで遊ぶのとは少し違うようで、元プロの講師のもと、個人の技術を磨くだけでなく、チームメイトとどうしたら勝てるのか、顔を突き合わせてマップや相手の特徴を覚え、それにあった戦略を考えながらプレイしています。
 今後は、練習の成果を発揮できるよう、eスポーツ大会の参加などをめざします。

科学技術クラブ

 普段の活動では、ロボットを動かすために必要な数学の基礎を学んでいます。
 ロボット実習では、いざ実際にロボットを動かしてみるも、なかなか思ったとおりに動かないことがあります。なぜうまく動かないのか、ロボットを動かすための計算式を見直すなどし、時には生徒同士で話し合いをしながらグループワークを行っています。
 また、8月の社会科見学では、企業の最新技術に関する話などを興味津々の様子で聞いていました。

問い合わせ

教育総務課部活動改革担当係 電話番号03‐3579‐2261

 

令和5年度(第53回)板橋区少年野球親善大会を実施しました!

 今回で第53回を迎える板橋区少年野球親善大会を実施しました。子どもたちの安心・安全を第一に考慮し、気温の高い午後の時間を回避した試合時間設定(ナイター等)や、ダブルヘッダーの廃止、投球数制限などの対策を講じ、全30試合を行いました。各選手が日頃の練習の成果を発揮し、グラウンドでは熱戦が繰り広げられました。

目的
 少年が野球を通じて、ルールを守ることの大切さを学び、広く区内の少年達と交流を深めることによって、少年の健全育成を図ることを目的とする。

大会期間
 令和5年7月28日(金曜日)から8月1日(火曜日)

場所
 区立小豆沢・城北野球場

参加チーム
 区内18地区の青少年健全育成地区委員会が推薦した
 小学生の部 17チーム
 中学生の部 16チーム

結果
小学生の部

優勝:仲宿ファイターズ(仲宿地区)
準優勝:徳丸親和パンダース(徳丸地区)
第三位:舟渡ベースボールクラブ(舟渡地区)、成増南ジャガーズ(成増地区)

中学生の部
優勝:中台クラブ(中台地区)
準優勝:志三中クラブ(蓮根地区)
第三位:赤二中クラブ(成増地区)、高島平スターズ(高島平地区)

問い合わせ

地域教育力推進課青少年係 電話番号03‐3579‐2488

 

教育広報への意見を募集します

より良い広報紙作成のため、みなさんからのご意見・ご提案を募集します。
提出方法 郵送・ファクス・Eメール

 問い合わせ

教育総務課庶務係(郵便番号173‒8501)
電話番号03-3579-2603 ファクス番号03-3579-4214
メールアドレスkyosho@city.itabashi.tokyo.jp

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育総務課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2603 ファクス:03-3579-4214
教育委員会事務局 教育総務課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。