板橋区パートナーシップ宣誓制度(仮称)素案のパブリックコメントの実施結果
板橋区パートナーシップ宣誓制度(仮称)素案のパブリックコメント(意見)の実施結果を公表します
ダイバーシティ&インクルージョン(多様な人々を理解し、認め合い、活かし合うこと)の推進、性的マイノリティ当事者の生活上の不便の軽減、差別・偏見・いじめのない社会の具現化を図るために、板橋区パートナーシップ宣誓制度を導入します。
令和5年6月13日(火曜日)から6月30日(金曜日)に実施した板橋区パートナーシップ宣誓制度(仮称)素案に対するパブリックコメント(意見)の実施結果をお知らせいたします。
貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
募集期間 ※募集は終了しました。
令和5年6月13日(火曜日)~6月30日(金曜日)(必着)
意見提出件数
37件・8人(意見提出フォーム5人、メール3人)
閲覧方法
- 男女社会参画課(区役所南館6階)
- 区政資料室(区役所北館1階(7)窓口)
- 各地域センター
- 区立各図書館
- 区ホームページ
対象
- 区内在住・在勤・在学の方
- 区内事業者
- 区内で活動する個人・法人・団体など
いただいた意見と区の考え方
いただいたご意見の概要と区の考え方については、添付ファイルをご覧ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 男女社会参画課
〒173-0014 板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:03-3579-2486 ファクス:03-3579-1337
総務部 男女社会参画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。