国のコールセンター(マイナンバー)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001649  更新日 2022年4月18日

印刷大きな文字で印刷

イラスト
マイナちゃん

マイナンバー制度についての問い合わせにお答えするため、内閣府がコールセンターを開設しました。
制度に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。
マイナンバーカード(個人番号カード)紛失、盗難などによる一時利用停止については、24時間365日受け付けます。

マイナンバー総合フリーダイヤル

《電話番号》
0120-95-0178 (フリーダイヤル)
開設時間》
平日 午前9時30分から午後8時00分まで
土日祝 午前9時30分から午後5時30分まで

※1番・5番については年末年始を含む平日・土日祝ともに午前9時30分から20時00分まで(期間:令和2年12月から令和4年3月まで)
マイナンバーカード(個人番号カード)の紛失、盗難などによる一時利用停止については、24時間365日受け付けます。

音声ガイダンスに従って、お聞きになりたい情報のメニューを選択してください。

  • 1番:マイナンバーカード・電子証明書・個人番号通知書・通知カードに関するお問い合わせ
  • 2番:マイナンバーカードの紛失・盗難について
  • 3番:マイナンバー制度・法人番号に関するお問い合わせ
  • 4番:マイナポータルに関するお問い合わせ
  • 5番:マイナポイントを活用した消費活性化策に関するお問い合わせ
  • 6番:公金受取口座登録制度に関するお問い合わせ

個人番号カードコールセンター(全国共通ナビダイヤル)

《電話番号》
0570-783-578
《開設時間》
全日午前8時30分から午後8時00分まで(年末年始 12月29日から1月3日までを除く。)

※マイナンバーカード(個人番号カード)の紛失、盗難などによる一時利用停止については、24時間365日受け付けます。

※ナビダイヤルは通信料がかかります。

一部IP電話等で上記ダイヤルにつながらない場合(有料)

《電話番号》
0570-3818-1250

マイナポイントを活用した消費活性化策に関するお問い合わせ

《電話番号》
050-3516-0177

英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語対応のフリーダイヤル

個人番号通知、通知カード、マイナンバーカード、紛失・盗難によるマイナンバーカードの一時利用停止

《電話番号》
0120-0178-27
0570-064-738

マイナンバ―制度、マイナポータルに関すること

《電話番号》
0120-0178-26

マイナポイントを活用した消費活性化策に関するお問い合わせ

《電話番号》
0570-028-125

マイナンバ―が含まれる個人情報(特定個人情報)の取扱いに関する苦情について

個人情報保護委員会 苦情あっせん相談窓口

《電話番号》
03-6457-9585

《開設時間》
平日 午前9時00分から午後5時30分まで(土日祝日及び年末年始を除く)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 IT推進課
〒173-0004 東京都板橋区板橋二丁目65番6号情報処理センター
電話:03-3579-2019 ファクス:03-3579-2049
政策経営部 IT推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。