江戸文化シリーズ No.27 実況中継EDO(じっきょうちゅうけい えど)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号4000082  更新日 2020年1月28日

印刷大きな文字で印刷

チラシ:江戸文化シリーズ No.27 実況中継EDO

板橋区立美術館では、江戸文化に焦点をあてた近世絵画の企画展を「江戸文化シリーズ」として連続開催しています。
27回目の今回は「実況中継EDO」と題し、〈江戸期の写生〉をテーマに展示します。

江戸時代は写生に対する関心が様々な形で高まった時代です。江戸時代以降は、狩野探幽をはじめとして現実に対する写実的な描写が試みられていましたが、18世紀に入ると西洋や中国の写生画法が流入し、遠近法や陰影法を用いた写生画が追求されてゆきました。

本展では〈スケッチと真景図〉〈事件〉〈博物趣味〉の3章により、40件余りの作品から〈江戸期の写生〉に対する感覚を概観します。伊能忠敬の巨大な日本地図や、国立科学博物館が所蔵する生々しい動物の写生図など、これまで美術作品と共に公開される機会の少なかった作品を一堂に展示することで、〈江戸期の写生〉の臨場感あふれる現場を伝えます。

時代を超えて受け継がれた風景の記憶、描き手の視線を、江戸からの実況中継として提示することにより、江戸の人々がどのような写生を求めたのか、その一端を感じていただければ幸いです。

会期
2011年9月3日(土曜日)~10月10日(月曜日・祝日)
※9月20日に一部展示替を行います。
開館時間
午前9時30分から午後5時00分(入館は午後4時30分まで)
休館日
月曜日
ただし9月19日、10月10日は開館し、9月20日は休館
観覧料

一般600円
高・大生400円
小・中学生150円

20名以上団体割引、65歳以上高齢者割引、身障者割引あり
毎週土曜日は、小・中・高校生は無料で観覧できます。

出品リスト(PDF)は以下の添付ファイルをご覧ください。

スケッチと真景図

作品1
1. 伊能忠敬「日本沿海輿地図(小図)」
東京国立博物館蔵・九州国立博物館画像提供
重要文化財

作品2
2. 池大雅「比叡山真景図」練馬区蔵

作品3
3. 沖一峨「江戸風景図額」

事件

作品4
4. 羽川藤永「朝鮮通信使図」

博物趣味

作品5
5. 狩野探幽「獺図」福岡市美術館蔵(黒田資料)山崎信一撮影

作品6
6. 中島仰山「うみがめノ図(背面)」
国立科学博物館蔵
作品7
中島仰山「うみがめノ図(腹面)」
国立科学博物館蔵

follow me!

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

板橋区立美術館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27
電話:03-3979-3251 ファクス:03-3979-3252
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。