江戸文化シリーズ No.25 板橋区立美術館開館30周年記念 御赦免300年記念 一蝶リターンズ 元禄風流子 英一蝶の画業

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号4000100  更新日 2020年1月28日

印刷大きな文字で印刷

チラシ:一蝶リターンズ 元禄風流子 英一蝶の画業

多賀朝湖(たがちょうこ)は、浮世の人間模様を生き生きと描いた元禄期の江戸を代表する画家です。
画業のかたわら、芭蕉や其角などの俳諧人と付き合ったり、幇間として吉原に出入りしたりもしていました。しかし、幕府の怒りを買って47歳のときに三宅島へ流罪となります。罪状は、生類憐れみの令に関係することと記録されていますが、真相ははっきりしていません。三宅島で足かけ12年にもおよぶ流人生活を送りますが、そこでも絵を描き続けました。

宝永6年(1709)、将軍代替の大赦によって江戸へ帰ることができ、そのおりに英一蝶(はなぶさいっちょう)と画名を改めます。2009年は、その一蝶御赦免より300年目にあたります。

当館では既に1984年に英一蝶展を開催しましたが、その後、一蝶の作品は配流以前の作品をはじめ、多くの作品が発見されています。そこで御赦免300年を記念し、重要文化財2点を含む名品や、配流中に描いた「島一蝶」と呼ばれる作品、新出作品を一堂に集め、元禄風流子英一蝶の画業を改めて回顧します。

会期
2009年9月5日(土曜日)~10月12日(月曜日・祝日)
※会期中、一部展示替えを行います。
前期:9月5日~9月23日
後期:9月25日~10月12日
開館時間
午前9時30分から午後5時00分(入館は午後4時30分まで)
休館日
月曜日
(ただし9月21日・10月12日は開館し、9月24日は休館)
観覧料

一般600円
高・大生400円
小・中学生150円

20名以上団体割引、65歳以上高齢者割引、身障者割引あり
毎週土曜日は、小・中・高校生は無料で観覧できます。

「一蝶リターンズ」展の図録は好評のため完売しました。
再版分も完売しております。再々版の予定はありません。

作品1
英一蝶「布晒舞図」遠山記念館 重要文化財

作品2
英一蝶「四季日待図巻(部分)」出光美術館 重要文化財 〈後期展示〉

作品3
英一蝶「投扇図」板橋区立美術館

出品作品と展示替えリストの印刷は、以下の添付ファイル(PDF)をご覧ください。

NO 作品名 材質形状 員数 所蔵 展示期間
1 立美人図 絹本著色 一幅 千葉市美術館  
2 瀬田橋図 絹本著色 一幅    
3 大井川渡口図 紙本淡彩 一幅    
4 四条河原納涼図 紙本淡彩 一幅 千葉市美術館  
5 鉢廻図 紙本淡彩 一幅    
6 屋根葺図 紙本著色 一幅    
7 投扇図 紙本著色 一幅 板橋区立美術館  
8 麦搗図 紙本著色 一幅    
9 徒然草 御室法師図 紙本著色 一幅    
10 茶挽坊主悪戯図 紙本著色 一幅 板橋区立美術館  
11 朝暾曳馬図 紙本著色 一幅 静嘉堂文庫美術館 前期
12 桃に立雛図 絹本著色 一幅   後期
13 くしゃみ布袋図 絹本墨画 一幅    
14 雑画帖 紙本著色
紙本墨画
一帖
(全36図)
大倉集古館 前・後期で10図を展示
15 風俗画絵鑑 絹本著色 一帖
(全24図)
茨城県立歴史館 前・後期で10図を展示
16 布晒舞図(重要文化財) 紙本著色 一幅 遠山記念館  
17 四季日待図巻(重要文化財) 紙本著色 一巻 出光美術館 後期
巻き替えあり
18 吉原風俗図巻 紙本著色 一巻 サントリー美術館 前期
巻き替えあり
19 源氏物語 帚木巻之図 麻布墨画 一幅    
20 七福神図 紙本淡彩 一幅    
21 七福神図 紙本墨画淡彩 一幅    
22 天神図 紙本墨画淡彩 一幅    
23 騎龍観音図 紙本墨画淡彩 一幅    
24 虚空蔵菩薩像 絹本著色 一幅    
25 六歌仙図屏風 紙本著色 六曲一双 板橋区立美術館  
26 雨宿り図屏風 紙本著色 六曲一隻 東京国立博物館 後期
27 田園風俗図屏風 紙本墨画淡彩 六曲一双 サントリー美術館 前期
28 不動図 絹本著色 一幅    
29 達磨図 紙本淡彩 一幅    
30 鹿島踊図 紙本淡彩 一幅   後期
31 一休和尚酔臥図 紙本墨画淡彩 一幅 板橋区立美術館  
32 六歌仙図(扇面形) 紙本淡彩 一幅    
33 四睡図 絹本淡彩 一幅    
34 朝妻舟図 絹本著色 一幅 板橋区立美術館  
35 蟻通図 紙本墨画淡彩 三幅対    
36 江口西行法師図 絹本著色 一幅    
37 鍾馗図 絹本淡彩 一幅    
38 薊図 絹本著色 一幅   後期
39 六祖大師図 絹本淡彩 一幅    
40 張果老・松鷺・柳烏図 紙本淡彩 三幅対    
41 牛若・高徳・楠父子図 絹本著色 三幅対   後期
42 社人図 絹本著色 双幅    
43 西王母図 絹本著色 一幅    
44 富士山図 絹本著色 一幅 山梨県立博物館  
45 佐野渡・椿山鵲・蘆鴛鴦図 絹本著色 三幅対    
46 狂言末広図 絹本著色 一幅   後期
47 阿弥陀来迎図 絹本著色 一幅    
48 風俗図巻 絹本著色 一巻   巻き替えあり
49 故事人物花鳥図巻 紙本淡彩 一巻   巻き替えあり
50 二代高嵩谷筆英一蝶肖像 絹本著色 一幅 東京国立博物館 後期

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

板橋区立美術館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27
電話:03-3979-3251 ファクス:03-3979-3252
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。