ようこそ板橋区立美術館へ 近現代寄贈作品お披露目展

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号4000127  更新日 2020年1月28日

印刷大きな文字で印刷

作品:近現代寄贈作品お披露目展

板橋区立美術館では、新規に収蔵された作品は「新収蔵作品展」として皆さまにお披露目をしていましたが、平成6年を最後に、開催する機会を得ることができなくなっていました。しかし、その間も収集活動は継続しており、ご寄贈を中心に100点以上の作品が新たにコレクションに加わりました。
今回は、10数年ぶりに“お披露目展”を開催し、平成9年~17年度に収蔵された近現代作品を一堂にご紹介します。

会期
2006年8月19日(土曜日)~9月18日(祝日)
開館時間
午前9時30分から午後5時00分(入館は午後4時30分まで)
休館日
月曜日
ただし9月18日(祝日)は開館します
観覧料
無料
作品1
古沢岩美
飛べない天使(さぎ)
作品2
山下菊二
汝煙となるなかれ
作品3
小林猶治郎
白晝

 

No. 作品名

作家名

寄贈者
(敬称略)
制作年 技法 寸法(cm)
1 INNER SCAPE 1994:
MANIFESTATION
(顕現)
内海信彦 内海信彦 1994年 ジェッソ・アクリル (各)120×89
3枚パネル
2 朝富士 榎倉省吾 黄田禎子 1930年 油彩・キャンバス 27.4×41.1
3 選炭婦 榎倉省吾 黄田禎子 1944年 油彩・紙 38.0×29.6
4 タンクのある風景 尾内健治 尾内直人 1955年 油彩・キャンバス 66.0×92.0
5 土のことば(人々の有) 大石千秋 大石正子 1997年 アクリル・油彩・石粉・板 180.0×170.0
6 土のことば(一) 大石千秋 大石正子 1995年 アクリル・油彩・石粉・板 160.0×130.0
7 公園風景 大澤海蔵 大澤きよ 1937年 油彩・キャンバス 91.1×116.2
8 室内 大澤海蔵 大澤きよ 1937年頃 油彩・キャンバス 146.3×194.4
9 室内 大澤海蔵 大澤きよ 1948年 油彩・キャンバス 92.8×90.9
10 蝶と楽器 大澤海蔵 大澤きよ 1963年 油彩・キャンバス 97.4×145.8
11 庭の一隅 大澤海蔵 大澤きよ 1939年 油彩・キャンバス 116.9×91.0
12 停留所 尾田龍 尾田龍 1929年 油彩・キャンバス 45.4×60.8
13 尾田龍 尾田龍 1932年 油彩・キャンバス 65.0×49.8
14 偽善者の微笑 郭徳俊 郭徳俊 1967年 紙・セリグラフ 162.0×130.0
15 クリントンと郭 郭徳俊 郭徳俊 1993年 紙・セリグラフ 79.0×54.5
16 クリントンと郭(A) 郭徳俊 郭徳俊 2000年 パネル・写真 540×380
17 10個の計量器 郭徳俊 郭徳俊 1999年 計量器ほか 109.5×31.5×121.5
18 レーガンと郭 郭徳俊 郭徳俊 1986年 紙・セリグラフ 73.0×50.5
19 安平風景 加藤陽 加藤洋一 1939年 油彩・キャンバス 45.7×52.8
20 figure 金沢健一 金沢健一 1995年 180.0×54.1×52.7
21 作品A
※ドイツの展覧会に出品中のため展示されません
河辺昌久 泉マサ子 1925年頃 油彩・コラージュ・板 23.8×33.0
22 作品B
※ドイツの展覧会に出品中のため展示されません
河辺昌久 泉マサ子 1925年頃 油彩・コラージュ・板 35.8×25.5
23 作品C 河辺昌久 泉マサ子 1926年頃 油彩・コラージュ・絹 59.1×39.3
24 作品D 河辺昌久 泉マサ子 1926年頃 油彩・コラージュ・板 59.1×39.3
25 小林猶治郎 小林敬 1929年 油彩・キャンバス 80.0×134.0
26 小林猶治郎 小林敬 1929年 油彩・キャンバス 73.0×115.0
27 白晝 小林猶治郎 小林敬 1929年 油彩・キャンバス 65.0×80.0
28 無題(機関車) 小林猶治郎 小林敬 1928年 油彩・キャンバス 90.0×73.0
29 ALPHA ART CAMPS 47
(アルファ芸術陣)
小牧源太郎 山本新太郎 1955年 油彩・キャンバス 45.5×37.9
30 散華天人 小牧源太郎 山本新太郎 1946年 油彩・キャンバス 45.5×60.6
31 工場地帯 酒本博示 川舩敬 1930年 油彩・キャンバス 45.7×53.2
32 裸婦 酒本博示 川舩敬 1927年 油彩・キャンバス 65×72.5
33 新開道路 酒本博示 川舩敬 1929年 油彩・キャンバス 60.8×72.5
34 富貴花 佐藤太清 佐藤ひろ 1989年頃 紙本著色 47.2×54.4
35 光-呼吸 #240
Kotoku Aomi
佐藤時啓 佐藤時啓 1996年 ゼラチンシルバープリント 83×120
36 光-呼吸 #278
Kotoku Aomi
佐藤時啓 佐藤時啓 1996年 ゼラチンシルバープリント 83×120
37 地殻 白木正一 川舩敬 1949年 油彩・キャンバス 112.1×145.1
38 海を渡る日 末松正樹 香山英章・万里恵 1992年 油彩・キャンバス 112.1×193.9
39 風の領域 末松正樹 香山英章・万里恵 1979年 油彩・キャンバス 132.0×128.0
40 詩人Nへ贈る風景A 末松正樹 香山英章・万里恵 1981年 油彩・キャンバス 97.0×130.3
41 風景 末松正樹 岩瀬豊彦 1964年 油彩・キャンバス 15.8×23.0
42 真昼近く 末松正樹 香山英章・万里恵 1975年 油彩・キャンバス 130.3×97.0
43 未生の群れ 末松正樹 香山英章・万里恵 1981年 油彩・キャンバス 90.9×65.2
44 Shape930811 須田基揮 須田基揮 1993年 油彩・キャンバス 130×194
45 Shape960817 須田基揮 須田基揮 1996年 油彩・キャンバス 90×270
46 あり 寺田政明 寺田まさ子   ボード・油彩 43.0×35.0
47 うさぎ(水彩) 寺田政明 寺田まさ子   紙・コンテ・水彩 38.2×54.5
48 寺田政明 寺田まさ子   紙・水彩 19.5×15.0
49 からす 寺田政明 寺田まさ子   紙・コンテ 72.0×59.5
50 形態 寺田政明 寺田まさ子   板・油彩 9.2×12.7
51 形態1 寺田政明 寺田まさ子   紙・鉛筆 28.2×35.6
52 形態2 寺田政明 寺田まさ子   紙・鉛筆 28.2×36.3
53 形態3 寺田政明 寺田まさ子   紙・水彩・鉛筆 23.2×28.2
54 人物 寺田政明 寺田まさ子   紙・水彩 18.0×14.0
55 寺田政明 中山瑛一 1942年頃   38.2×45.6
56 チラシの裏の
デッサン一式40点
寺田政明 寺田まさ子   紙・コンテなど  
57 月夜の開拓デッサン 寺田政明 寺田まさ子   紙・水彩 31.2×45.6
58 鳥(仮題) 寺田政明 寺田まさ子   板・油彩 9.2×7.3
59 夏芽の顔(仮題) 寺田政明 寺田まさ子   ボード・コンテ 32.0×23.0
60 寺田政明 寺田まさ子   板・油彩 22.6×11.2
61 独り芝居する男 寺田政明 中山瑛一 1985年   165.2×133.2
62 風景 寺田政明 寺田まさ子   油彩・キャンバス 10.0×15.0
63 めがねの男 寺田政明 寺田まさ子   紙・水彩 22.0×17.0
64 横たわる裸婦 寺田政明 寺田まさ子   紙・コンテ 31.3×44.1
65 裸木のある静物デッサン 寺田政明 寺田まさ子   紙・鉛筆 23.0×30.0
66 鹿島にてA 中島保彦 井上リラ   油彩・キャンバス 129.74×97
67 鹿島にて 中島保彦 井上リラ   油彩・キャンバス 96.7×131
68 火力発電所 中島保彦 井上リラ   油彩・キャンバス 145.6×85
69 五月の河(工場地帯) 中島保彦 井上リラ   油彩・キャンバス 97×145.6
70 溶鉱炉 中島保彦 井上リラ 1962年 油彩・キャンバス  
71 Being・Not Being 2000-E 中村孝平 中村孝平 2000年 顔料・鉛筆・キャンバス・和紙 (各)180.0×70.0
72 Being・Not Being 2000-F 中村孝平 中村孝平 2000年 顔料・鉛筆・キャンバス・和紙 (各)227.3×162.2
73 血井(I) 中村宏 中村宏 1962年 油彩・カシュー・合板 92.0×182.0
74 地方行政官A氏の像 難波香久三 難波香久三   油彩・キャンバス 100×64.8
75 21世紀の子供たちのために 原仲裕三 原仲裕三 1998-99年 自動販売機・ガラス・昆虫ほか 160.0×60.0×40.0
76 青い花 古沢岩美 古澤敏子 1959年 油彩 100.0×65.2
(M40号)
77 唄えない夜 古沢岩美 古沢岩美 1949年 油彩・キャンバス 119.0×92.0
78 織部灰壺 古沢岩美 古沢岩美 不明 赤津・日月窯 高さ13.0
79 京風手あぶり 古沢岩美 古沢岩美 1957年 朱泥・常滑窯 高さ26.0
80 虞美人壺 古沢岩美 古沢岩美 1972年 有田・鍋島今右衛門窯 高さ25.4
81 三十三間堂・蓮華寺 古沢岩美 古沢岩美 1960年 京都・清水焼 高さ40.5×径10.5
82 頭蓋・糞 古沢岩美 古澤敏子 1937年 油彩・キャンバス 58.5×46.5
(F12号変形)
83 生家のもめんばた
(なぐさめもだえ)
古沢岩美 古沢岩美 1946年 紙・水彩 24.5×34.0
84 聖喜捨 古沢岩美 古澤敏子 1948年 油彩・キャンバス 145.5×112.2
(F80号)
85 千住(女幻) 古沢岩美 古沢岩美 1946年 紙・水彩 34.5×30.0
86 千住おばけ煙突・千住デルタ 古沢岩美 古沢岩美 1947年 紙・水彩  
87 体積絵画A 古沢岩美 古沢岩美 1959年 紙・墨・ガッシュ 180.5×90.5
88 体積絵画B 古沢岩美 古沢岩美 1959年 紙・墨・ガッシュ 180.5×90.5
89 体積絵画C 古沢岩美 古沢岩美 1959年 紙・墨・ガッシュ 180.5×90.5
90 体積絵画D 古沢岩美 古沢岩美 1959年 紙・墨・ガッシュ 180.5×90.5
91 飛べない天使(さぎ) 古沢岩美 古沢岩美 1948年 紙・水彩 27.0×19.0
92 鳥女 古沢岩美 古沢岩美 1959年 志野・翠松園唐九郎窯 高さ31.0
93 憑曲(エスキース) 古沢岩美 古沢岩美 1947年 紙・水彩 34.0×24.5
94 裸婦大壺 古沢岩美 古沢岩美 1983年 染付・赤津舜陶窯 高さ26.5
95 裸婦壺 古沢岩美 古沢岩美 1959年 志野・翠松園唐九郎窯 高さ29.0
96 自画像 町田文雄 越村秀明 1947年 油彩・キャンバス 72.5×59.8
97 早春譜 町田文雄 越村秀明   油彩・キャンバス 91×116
98 老婆 峯孝 中山瑛一 不詳 ブロンズ 39×30×57
99 うたう人 森田信夫 森田弘子 1955年 油彩・キャンバス 227×184.3
100 互いちがい 森田信夫 森田弘子   油彩・キャンバス 117×91.6
101 人間のつくったもの 森田信夫 森田弘子 1954年 油彩・キャンバス F500号
102 人の子 森田信夫 森田弘子 1962年 油彩・キャンバス 162×130.3
103 日々是好日 森田信夫 森田弘子 1978年 油彩・キャンバス 130.3×194.0
104 二つの力 森田信夫 森田弘子 1993年 油彩・キャンバス 91.3×72.5
105 収劔と横の動き 森田信夫 森田弘子   油彩・キャンバス 49.0×41.5
106 汝煙となるなかれ 山下菊二 山下昌子 1974年 油彩・キャンバス 130.5×97.5

このページに関するお問い合わせ

板橋区立美術館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27
電話:03-3979-3251 ファクス:03-3979-3252
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。