災害時にケガをしてしまったら(緊急医療救護所)
緊急医療救護所とは
地震災害時には、多くの負傷者が発生することが予想されます。ケガをされた方々が一斉に病院に押し寄せてしまうと、適切に治療を行うことができません。
緊急医療救護所は、板橋区内の災害拠点病院(4か所)と災害拠点連携病院(9か所)付近に設置され、傷病者に対してトリアージ(治療の優先順位を決める)を行い、優先順位を決めてケガの程度に応じた応急処置を行います。
板橋区で医療救護活動を実施する必要が生じた場合、または板橋区内に震度6弱以上の震災が発生した場合に緊急医療救護所を設置します。
緊急医療救護所一覧
災害拠点病院(4か所)
帝京大学医学部附属病院
所在地:板橋区加賀2-11-1
緊急医療救護所設置場所:調整中
日本大学医学部附属板橋病院
所在地:板橋区大谷口上町30-1
東京都立豊島病院
所在地:板橋区栄町33-1
東京都健康長寿医療センター
所在地:板橋区栄町35-2
緊急医療救護所設置場所:調整中
災害拠点連携病院(9か所)
愛誠病院
所在地:板橋区加賀1-3-1
小豆沢病院
所在地:板橋区小豆沢1-6-8
板橋区医師会病院
所在地:板橋区高島平3-12-6
緊急医療救護所設置場所:調整中
板橋中央総合病院
所在地:板橋区小豆沢2-12-7
金子病院
所在地:板橋区南常盤台1-15-14
小林病院
所在地:板橋区成増3-10-8
緊急医療救護所設置場所:調整中
高島平中央総合病院
所在地:板橋区高島平1-73-1
代表番号:03-3936-7451
緊急医療救護所設置場所:調整中
東武練馬中央病院
所在地:板橋区徳丸3-19-1
代表番号:03-3934-1611
緊急医療救護所設置場所:調整中
常盤台外科病院
所在地:板橋区常盤台2-25-20
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 健康推進課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2302 ファクス:03-3962-7834
健康生きがい部 健康推進課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。