福祉タクシー券・自動車燃料券の交付
障がいのため歩行困難な方を対象に、タクシー料金の支払に利用できる福祉タクシー券、または、給油料金の支払いに利用できる自動車燃料券を交付します。
対象になる方
在宅で、歩行困難の方のうち次の障害等級の方
- 下肢・体幹障がい 1~3級
- 視覚障がい・上肢障がい 1・2級
- 内部障がい 1級
- 愛の手帳 1・2度
- 戦傷病者手帳 第3項症まで
- 区指定難病・脳性まひ・進行性筋萎縮症
対象にならない方
- 施設に入所している方
- 所得が一定額以上ある方
交付方法
4月・10月(年2回)6か月分をまとめて、受取確認ができる方法で送付します。
交付の手続
令和4年度からハガキでの申請手続きが不要となりました。受給者の方の住民票上の住所に直接郵送します。
次回の発送日等は、同封されている「利用案内」に記載していますので、ご確認ください。
※毎回窓口受け取りを希望されている方は、引き続き窓口での受け取りが可能です。
※受け取り方法を変更される場合は、発送日の1か月前までにご連絡ください。
福祉タクシー券・自動車燃料券の切替手続
異なる券の交付を希望する場合は、所管の福祉事務所で手続きが必要です。
なお、自動車燃料券を希望する場合は、手続に車検証等が必要になります。
※変更を希望する月の3か月前までにご連絡ください。
申請手続
次の書類等を持参のうえ、所管の福祉事務所までお越しください。
申請に必要なもの
- 身体障害者手帳、愛の手帳、戦傷病者手帳
- 特定医療費(指定難病)受給者証等又は診断書(歩行困難であることが記載されたもの)
(障害者手帳の交付を受けていない方) - ※診断書は、受給者証等記載の病名により省略できる場合があります。
- 個人番号・身元確認ができるもの
自動車燃料券申請者
- 車検証(本人・同居の家族または区内在住の2親等以内の方所有の自家用車に限る)
- 自動二輪車又は原動機付自転車の場合には、「標識交付証明書」及び以下の「車両の所有期間を確認できる書類」
軽自動車納税証明書(軽自動車税領収書)の写し又は自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険、保険期間の残っているもの)の写し - 運転免許証(本人運転の場合のみ)
交付枚数(1か月あたり) | 福祉タクシー券 | 自動車燃料券 |
---|---|---|
[1]下肢又は体幹のみの障がい 1級 [3]歩行困難な区指定難病 (障害者手帳の交付を受けていない方) [4]脳性まひ (障害者手帳の交付を受けていない方) [5]進行性筋萎縮症 (障害者手帳の交付を受けていない方) |
500円券 8枚 100円券 10枚 合計 5,000円分 |
普通自動車 2,500円分 500円券 5枚 軽自動車(自動二輪・原動機付自転車含む) 2,000円分 500円券 4枚 |
[1]下肢又は体幹障がい 2・3級 [2]上肢障がい 1・2級 [3]視覚障がい 1・2級 [4]内部障がい 1級 [5]愛の手帳 1・2度 [6]歩行困難な区指定難病 (障害者手帳の交付を受けている方) [7]脳性まひ (障害者手帳の交付を受けていない方) [8]進行性筋萎縮症 (障害者手帳の交付を受けていない方) |
500円券 7枚 100円券 10枚 合計 4,500円分 |
普通自動車 2,500円分 500円券 5枚 軽自動車(自動二輪・原動機付自転車含む) 2,000円分 500円券 4枚 |
利用方法
福祉タクシー券・自動車燃料券で支払った場合、釣銭はでません。また金券金額未満の端数は、現金でお支払いください。
福祉タクシー券
- タクシー料金は、タクシー券(料金相当額分)で支払うことができます。
- 板橋区と契約しているタクシーをご利用ください。
- 身体障害者手帳・愛の手帳の割引と併用できます。
自動車燃料券
- 車検証を提出した自家用車の給油に限り利用できます。
- 給油料金を自動車燃料券(料金相当額分)で支払うことができます。
- 板橋区が契約している店舗でご利用ください。
福祉タクシー券は、本人に限り利用でき、家族の方は利用できません。交付した中から必要な分だけご使用いただき、余ったタクシー券は必ず障がいサービス課又は各福祉事務所にお返しください。不正使用が判明した場合は、障がい状況に関わらず永久に交付が受けられなくなる場合がありますので、ご注意ください。
お問い合わせ・お手続きは住所地を所管する福祉事務所へ
- 障がいサービス課福祉係 電話:03-3579-2362 ファクス:03-3579-2364
- 板橋福祉事務所 電話:03-3579-2460 ファクス:03-3579-2364
- 赤塚福祉事務所 電話:03-3938-5118 ファクス:03-3938-5820
- 志村福祉事務所 電話:03-3968-2337 ファクス:03-3965-0180
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障がいサービス課 福祉係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2362 ファクス:03-3579-2364
福祉部 障がいサービス課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。