広報いたばしテキスト版(令和3年4月24日号)6面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1032431  更新日 2021年4月24日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

健康ガイド

注:申し込み開始日の明示がないものは月曜日午前9時から受け付けます。

  • 板橋健康福祉センター 電話3579-2333
  • 上板橋健康福祉センター 電話3937-1041
  • 赤塚健康福祉センター 電話3979-0511
  • 志村健康福祉センター 電話3969-3836
  • 高島平健康福祉センター 電話3938-8621
  • 女性健康支援センター 電話3579-2306

高齢者用肺炎球菌予防接種の予診票をお送りしました

 今年度の対象者に、3月25日に予診票をお送りしました。接種を希望する場合、費用の一部を区が助成しますので、協力医療機関で接種してください。
注:転入などで予診票が届かない場合は、お問い合わせください。
注:区外(東京23区内)の協力医療機関でも接種可。詳しくは、各区予防接種担当または協力医療機関にお問い合わせください。
接種期限 来年3月31日木曜日
対象 高齢者用肺炎球菌ワクチンを未接種で、次のいずれかの要件を満たす方

  • 今年度中に65・70・75・80・85・90・95・100歳になる
  • 60から64歳で、心臓・腎臓・呼吸器の機能障害、免疫機能障害で身体障害者手帳1級を持っている

自己負担額 4000円(4月から9月)・1500円(10月から来年3月)
注:生活保護・中国残留邦人などに対する支援給付を受給中の方は無料
持ち物 予診票・健康保険証
問い合わせ 予防対策課予防接種係 電話3579‐2318、各健康福祉センター

骨粗しょう症予防検診

とき 5月から来年2月
ところ 区内指定医療機関
内容 問診、骨密度・握力測定
対象 区内在住で、4月から来年3月に40・45・50・55・60・65・70歳の誕生日を迎える女性
注:対象者には、4月27日火曜日に受診券をお送りします。
注:4月以降に転入した対象者・前年度の対象者で未受診の場合は、申し込みが必要。直接または電話・はがき・電子申請(区ホームページ参照)で、健康推進課健(検)診申し込み窓口(区役所3階21番窓口)電話3579‐2319(申し込み記入例5面の項目と生年月日を明記)。
注:骨粗しょう症で治療中・経過観察中の方は受診不可
費用 500円
注:A70歳の方B生活保護・中国残留邦人などに対する支援給付を受給中の方C住民税非課税世帯の方は無料。BCは事前に健康推進課へ申請が必要(受診後の申出による費用の返還は不可)。
問い合わせ 健康推進課成人健診係 電話3579‐2312

胃・肺がん検診

ところ・とき

  • A板橋区医師会病院…6月1日から29日の毎週火曜日
  • Bグリーンホール1階ホール…6月2日水曜日・12日土曜日・14日月曜日・24日木曜日
  • C区役所…6月20日日曜日

検診受け付け時間 受診券で指定した時間
内容

  • 胃がん検診…胃部X線検査(バリウムを飲みます) 注:妊娠中の方・胃の手術経験がある方などは受診不可 注:ごえんの可能性がある方などは、問診の結果、受診できない場合あり。
  • 肺がん検診…胸部X線検査 注:要件に該当している方は、かくたん検査も実施。 注:妊娠中の方は受診不可

対象 区内在住で、昭和57年3月31日以前に生まれた方
定員(各日) AB50人C100人(いずれも申し込み順)
申し込み

  • はがき・電子申請(区ホームページ参照)…4月24日土曜日から、健康推進課成人健診係 注:申し込み記入例(5面)の項目と希望検診名、生年月日、性別、希望日・会場を明記。受診希望日の14日前までにご投函ください。
  • 直接・電話…4月26日月曜日午前8時30分から、健康推進課健(検)診申し込み窓口(区役所3階21番窓口)電話3579‐2319

注:Cは手話通訳あり。希望する場合は、手話通訳希望と明記し、5月31日月曜日までにお申し込みください。
問い合わせ 健康推進課成人健診係 電話3579‐2312

B型・C型肝炎ウイルス検査

とき 5月20日木曜日午前9時から午前9時30分
ところ 板橋区保健所
内容 問診・採血
対象 区内在住で、15歳以上の方
注:過去に肝炎ウイルス検査を受けた方・治療中の方を除く。
定員 10人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 電話で、予防対策課感染症相談指導係 電話3579‐2321

買い物エチケットにご協力をお願いします

 コロナ禍での買い物は、消費者・店舗の相互理解・協力が大切です。感染防止のため、買い物エチケットにご協力をお願いします。また、カスタマーハラスメント(店舗に対する消費者の暴言・著しい迷惑行為など)が問題になっています。各店舗のルールを守り、周りの方への配慮を心がけましょう。

  • マスク着用・せきエチケットを徹底する
  • 1人または少人数で空いた時間を利用する
  • 消毒液などで手指を消毒する
  • 購入しない商品はなるべく触らない
  • レジに並ぶときは、前後の間隔を空ける
  • 会計後の袋詰めは、混雑を避け、速やかに行う

問い合わせ 消費者センター 電話3579‐2266

「広報いたばし」に広告を掲載しませんか

 「広報いたばし」は、第1から4土曜日に約15万8000部発行しています。ぜひ、ご活用ください。
問い合わせ 広聴広報課広報係 電話3579-2022
注:募集号・申し込み方法など詳しくは、下記のリンクからご覧になれます。

区ホームページにバナー広告を掲載しませんか

 区ホームページのトップページなどに掲載するバナー広告は、1か月単位で申し込みできます。
申し込み・問い合わせ 掲載開始希望月の前月10日(閉庁日の場合は翌開庁日)(必着)まで、申し込み書・広告原稿案をEメールで、広聴広報課広聴係 電話3579‐2024 Eメールkkouho@city.itabashi.tokyo.jp
注:詳しくは、下記のリンクからご覧になれます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2024 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。