広報いたばしテキスト版(令和3年8月21日号)3面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1034176  更新日 2021年8月21日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

ハイライフいたばしに加入しませんか

中小企業の福利厚生を応援します
 ハイライフいたばし(板橋区勤労者福利共済制度)は、働くみなさんの福利厚生の向上を図り、区内中小企業などの発展を応援する制度です。

事業内容

福利厚生事業

 レジャー施設・宿泊施設・各種チケットなど、一般料金より格安で利用できます。

給付事業

 会員とその家族に、お祝い・ご不幸があった場合、祝金・見舞金・弔慰金(5000円から10万円)を支給します。

事業者紹介特典

 紹介による新規入会で、紹介事業者・加入事業者に商品券を差し上げます。
注:新規入会会員1人につき1000円相当分(上限5000円)

ミレニアム会員制度

 退職後も、引き続き同様のサービスが受けられます。
注:要件など詳しくは、お問い合わせください。

入会方法など

対象 区内中小企業などで働く従業員・事業主(個人事業主を含む)
費用 入会金1人200円・月会費1人500円
申し込み 電話で申し込み書を請求し、必要事項を記入のうえ、直接または郵送で、公益財団法人板橋区産業振興公社(郵便番号173‐0004板橋1‐55‐16)
注:入会者には、利用ガイド(2年に1回発行)・共済ニュース(年8回発行)などで、事業内容をお知らせします。

問い合わせ

公益財団法人板橋区産業振興公社 電話5375‐8102

令和2年度保健福祉オンブズマン制度の運営状況

 保健福祉オンブズマン制度とは、区民が区・民間などの保健福祉サービスを利用して苦情が生じたときに、申立をして解決を図っていく制度です。弁護士・大学教授などの4人の保健福祉オンブズマンが、公正・中立な専門家として関係事業者の調査を行います。また、必要な場合には是正措置を求め、利用者の権利・利益を守り、サービスの一層の充実を図ります。

苦情受け付け件数(計127件)

  • 高齢者福祉…2件
  • 介護保険…12件
  • 障がい者福祉…7件
  • 児童福祉…1件
  • 生活保護…76件
  • その他…29件

苦情申立件数・概要と処理結果

 保健福祉オンブズマンと直接面談し、苦情申立を受理した件数は4件でした。その概要と処理結果は「令和2年度保健福祉オンブズマン報告書」でご覧になれます。
報告書の閲覧場所 区政資料室(区役所1階7番窓口)・各区民事務所・区立各図書館・区ホームページ
注:区政資料室で購入可

問い合わせ

保健福祉オンブズマン事務局 電話3579‐2890

ものづくり企業地域共生推進助成金

 操業環境の改善経費の一部を助成します。
助成内容 近隣住民への配慮を目的とした次の事業

  • 工場の改修・移転、設備の更新・導入
  • 住民受入環境整備(工場内の緑道・オープンスペースの整備、外壁などの美化)
  • 耐震診断・設計・工事

申請期限 9月10日(金曜日)
注:申請方法など詳しくは、区ホームページをご覧ください。
問い合わせ 産業振興課工業振興係 電話3579‐2193

いたばし・テラス

とき 8月22日(日曜日)午後1時から午後5時30分
内容 講義「印刷に新たな付加価値を生み出すイノベーション」
注:オンライン配信。詳しくは、公益社団法人東京青年会議所板橋区委員会ホームページをご覧ください。
問い合わせ 産業振興課工業振興係 電話3579‐2193

女性の起業入門セミナー

とき 9月25日(土曜日)・10月2日(土曜日)、2日制、午前9時30分から午前11時30分
ところ グリーンホール601会議室
内容 講義など
講師 区内の女性起業家ほか
定員 20人(申し込み順)
注:生後4か月から未就学児の保育あり(定員8人、申し込み順)
申し込み・問い合わせ 8月23日(月曜日)午前9時から、電話・Eメールで、男女社会参画課男女平等推進係 電話3579‐2486 Eメールj-danjo@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例(4面)参照。保育を希望する場合は、お子さんの氏名(ふりがな)・何歳何か月・性別を明記のうえ、9月15日(水曜日)までにお申し込みください。

簿記3級講座

とき 9月29日から12月22日(11月3日を除く)の毎週水曜日、12日制、午後6時45分から午後8時45分
ところ ハイライフプラザ
内容 講義・模擬試験
講師 株式会社東京リーガルマインド専任講師
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 30人(抽選)
費用 1万2000円
注:ハイライフいたばし会員1万円
申し込み・問い合わせ 9月14日(必着)まで、はがき・ファクス・Eメールで、公益財団法人板橋区産業振興公社(郵便番号173‐0004板橋1‐55‐16)電話5375‐8102ファクス5375‐8104 Eメールhighlife@itabashi-kohsha.com
注:申し込み記入例(4面)の項目とハイライフいたばし会員の方は会員番号を明記

建築相談会

とき 9月1日(水曜日)午前10時から午後4時
ところ 大会議室B(区役所9階)
注:当日、直接会場へ。
内容 建築士による建築相談、耐震診断・耐震補強設計・耐震補強工事などの助成制度の受け付け・相談
持ち物 設計図など(お持ちの方)
問い合わせ 建築安全課建築耐震係 電話3579‐2554

介護者のこころの相談

とき 9月8日(水曜日)・11月10日(水曜日)、午後2時から・午後3時から、各1回制
内容 臨床心理士による介護の悩み相談
対象 区内在住で、65歳以上の方を介護している家族
定員 各回2人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 8月23日(月曜日)午前9時から、電話で、おとしより保健福祉センター特別援護係 電話5970‐1115

外国人のための法律相談

とき 9月16日(木曜日)・10月21日(木曜日)、各1日制、午後1時30分から午後4時
注:相談時間は1人30分
内容 電話・オンライン会議システム「Zoom」によるビザ・労働・離婚などの相談
対象 外国籍の方
申し込み 各実施日の7日前まで、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団ホームページ
問い合わせ 同財団(区役所内)電話3579‐2015

成増アートギャラリー展示案内

東京城北支部(中美)美術展21

とき 8月31日(火曜日)から9月6日(月曜日)、午前10時から午後5時(初日は午後1時から、最終日は午後4時まで)
内容 絵画など30点

写真展「過去から未来へ」

とき 9月18日(土曜日)から20日(祝日)、午前10時から午後6時(初日は午後1時から午後7時)
内容 写真30点

板退教作品展

とき 9月23日(祝日)から27日(月曜日)、午前11時から午後6時(最終日は午後3時まで)
内容 区内小・中学校退職教職員の作品80点

水彩画虹の会展

とき 9月29日(水曜日)から10月4日(月曜日)、午前10時から午後6時(最終日は午後4時まで)
内容 水彩画52点

問い合わせ

成増アートギャラリー 電話3977-6061

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。