広報いたばしテキスト版(令和4年1月8日号)8面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1036895  更新日 2022年6月29日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

申し込み記入例

  1. 催し名・コース
  2. 郵便番号・住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 年齢
  5. 電話・ファクス番号

往復はがきの場合は返信用にも住所・氏名を記入
 注:原則1から5を全て記入
 注:区内在勤・在学の場合は6勤務先(所在地)・学校名を記入
 注:記事内に指定がある場合は7その他記載事項を記入
 注:原則1人1枚
 申し込み先に所在地がない場合の宛先
 郵便番号173-8501 板橋区役所(住所記入不要)●●●課●●●係(催しの担当)

古民家年中行事マユダマ飾り展示

 マユダマは、うるち米の団子をケヤキ・ヤナギなどの枝に挿し、養蚕・農作物の豊作を願って小正月(1月15日)に飾ります。郷土資料館では、農村部で行われていたマユダマを再現し、古民家の大黒柱に飾り付けます。
とき 1月8日(土曜日)から16日(日曜日)、午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)
ところ・問い合わせ 郷土資料館 電話5998-0081〈月曜日休館。ただし1月10日(祝日)は開館し11日(火曜日)休館〉

いたばしのヒトビト

区内在住 板橋区観光大使・歌舞伎俳優 坂東彌十郎さん

 板橋区の魅力は、都心に近いのに自然が豊かで、環境が良いところだと思います。石神井川沿いの遊歩道で、桜並木を見るのが大好きです。より多くの魅力を伝えていきたいと思っていますので、区民のみなさんが感じている板橋区の魅力を、ぜひ私に教えてください。
 観光大使への就任にあたり、多くの方に板橋区の魅力を伝えるだけではなく、区民のみなさんにも歌舞伎の魅力を伝えたいと思っています。また、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも出演しますので、ぜひご覧ください。

板橋区観光大使

 区の魅力・観光情報を国内外に広く発信し、観光振興・都市ブランド向上を図ります。区にゆかりがあり、愛着を持って、積極的な広報活動と観光振興への支援に協力していただける方に、観光大使を委嘱しています。

かなざわ講座

とき 1月28日(金曜日)午後2時から午後3時30分
ところ 区立文化会館大会議室
内容 講義「加賀藩家老江戸へ行く」
注:パソコン文字通訳あり
講師 前田土佐守家資料館学芸員 竹松幸香
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 100人(抽選)
注:生後4か月から未就学児の保育あり(定員4人)
申し込み・問い合わせ 1月19日(必着)まで、往復はがき・電子申請(区ホームページ参照)で、生涯学習課文化財係 電話3579-2636
注:申し込み記入例参照。保育を希望する場合は、お子さんの氏名(ふりがな)・何歳何か月を明記。聴覚障がいがある方はその旨を朱書。

加賀藩学講座

とき 2月10日(木曜日)午後6時30分から午後8時
ところ グリーンホール2階ホール
内容 講義「加賀藩の城の縄張りと分布」
注:手話通訳あり
講師 富山県砺波市係長 野原大輔
定員 80人(抽選)
申し込み・問い合わせ 1月19日(必着)まで、往復はがき・Eメールで、くらしと観光課観光振興係(郵便番号173-0004板橋2-65-6)電話3579-2251 Eメールkb-kankou@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例参照。手話通訳を希望する場合はその旨を明記。

親プログラム

とき 2月1日・8日・22日、各火曜日、3日制、午前10時から午前11時45分
ところ グリーンホール503会議室
内容 講義「子どもの良い行動を見つける方法」など
講師 スター・ペアレンティングファシリテーター 山中多民子
対象 区内在住・在勤で、子育て中の方
定員 20人(申し込み順)
注:生後4か月から未就学児の保育あり(定員8人、申し込み順)
申し込み・問い合わせ 1月11日(火曜日)午前9時から、電話で、子ども家庭支援センター 電話3579-2656

4コマ漫画描き方講座

とき 2月2日から3月のうち6日間、各水曜日、午前9時30分から午前11時30分
講師 似顔絵講師 わがたみふく
対象 区内在住・在勤で、50歳以上の方
定員 15人(申し込み順)
費用 2400円
ところ・申し込み・問い合わせ 1月8日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、グリーンカレッジホール(志村3-32-6)電話3960-7701

中級者向けビジネス英文講座

とき 1月20日から3月10日の毎週木曜日、8日制、A午後6時30分から午後7時40分B午後7時50分から午後9時
ところ ロジエビルNo.3(板橋1-48-11)
注:オンライン参加可
対象 区内在住・在勤の方
定員 AB各10人(申し込み順)
費用 2000円
注:申し込み方法など詳しくは、一般社団法人板橋産業連合会ホームページをご覧ください。
問い合わせ 同連合会 電話3962-0131、板橋区産業振興課工業振興係 電話3579-2193

平和をめざす君に

とき 2月6日(日曜日)午後1時から午後4時
内容 平和に関する意見交換
対象 中学生以上
定員 30人(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 1月8日(土曜日)午前9時から、直接または電話で、まなぽーと成増 電話3975-9706〈第3月曜日休館〉

小茂根図書館の催し

Aこもね寄席(講談会)

とき 1月16日(日曜日)
出演 講談師 神田真紅
定員 25人

Bちょっと深読み音読講座

とき 1月29日(土曜日)
内容 講義
講師 大東文化大学教授 山口謠司
対象 中学生以上
定員 15人

ABいずれも

注:午後2時から午後3時
注:申し込み順
ところ・申し込み・問い合わせ A1月8日(土曜日)B9日(日曜日)いずれも午前9時から、直接または電話で、小茂根図書館 電話3554-8801〈第3月曜日・月末日休館〉

リサイクルプラザの催し

パネル展「ハイムーン環境まんが」

とき 1月29日(土曜日)まで、午前9時から午後5時

裂き織りぞうり講座

とき 1月30日(日曜日)午前10時20分から午後2時
対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 10人(申し込み順)
費用 200円
持ち物 木綿または綿混紡の布(薄い布は幅8センチメートル・厚い布は幅5センチメートル、長さ1.5メートル)20枚・昼食
申し込み 1月8日(土曜日)午前9時から、 電話で、リサイクルプラザ
注:同プラザホームページからも申し込み可

いずれも

ところ・問い合わせ リサイクルプラザ 電話3558-5374

成増アートギャラリー展示案内

大東文化大学書道学科ゼミ制作展

とき 1月14日(金曜日)から16日(日曜日)、午前10時から午後6時(初日は午後1時から、最終日は午後3時まで)
内容 書作品55点

問い合わせ

成増アートギャラリー 電話3977-6061

グリーンホール会議室兼用保育室の優先予約(9月分)

予約条件 501・502会議室を同時利用し、501会議室を保育室として利用すること
抽選 1月20日(木曜日)午前9時から、男女社会参画課(区役所6階)
注:抽選後、空きがある場合は1月24日(月曜日)まで受け付け。
問い合わせ 男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486

広報番組 魅力発信いたばしナビ

1月のテーマ「減らそう食品ロス」

視聴方法 チャンネルいたばし(区ホームページ参照)、J:COMチャンネル(毎日正午・午後8時)
注:区政資料室(電話3579-2020)でDVDの貸出を行っています。
問い合わせ ブランド戦略担当課 電話3579-2025

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。