広報いたばしテキスト版(令和4年2月26日号)4面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1037905  更新日 2022年2月26日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

緑化の推進に関する条例施行規則(素案)・緑化に関する基準(素案)にご意見をお寄せください

 緑豊かで良好な都市環境を実現するため、本規則・基準を改定します。
全文の閲覧場所 みどりと公園課(区役所5階23番窓口)・区政資料室(区役所1階7番窓口)・各地域センター・区立各図書館・区ホームページ
対象 区内在住・在勤・在学の方、区内事業者、区内で活動する個人・法人・団体など
閲覧期間・意見書の提出・問い合わせ 2月28日から3月14日(必着)に、素案に対する意見と申し込み記入例(5面)の項目、法人・団体の場合は名称・所在地・代表者氏名、区内で活動する個人・法人・団体の場合は活動内容を明記のうえ、直接または郵送・ファクス・Eメール・区ホームページで、みどりと公園課みどり推進係 電話3579-2533 ファクス3579-2547 Eメールd-midori@city.itabashi.tokyo.jp
注:提出された意見に個別の回答は行いません。意見に対する区の考え方を後日公表します。

3月1日から8日は女性の健康週間

女性の健康を応援します
 女性は、生涯を通じてホルモンバランスが大きく変動するため、自分の体と向き合って上手につきあうことが大切です。また、各年代で心配な病気・健康管理方法が変化します。
 区では、女性が安心して相談できるように女性健康支援センターを設置し、様々な事業を行っています。全て女性職員が対応していますので、安心してご利用ください。

事業名・内容

  • 保健師による女性の健康相談(予約不要)…女性特有のがん・月経・更年期などの相談、専門相談・医療機関の紹介
  • 婦人科医による専門相談(予約制)…婦人科系の病気・妊娠・不妊などの相談
  • 女性健康セミナー…女性の健康に関する講座・動画配信
  • 尿もれ予防体操教室…尿もれ・頻尿を予防・改善する骨盤底筋体操(月1回)
  • 体験者の会…乳がん体験者の会・子宮がん体験者の会・がんを体験した女性の会・甲状腺の病気を体験した方の会

問い合わせ 女性健康支援センター 電話3579-2306

「高齢者・シニア世代生活ガイドブック」の広告募集

掲載位置・規格・掲載料

  • 裏表紙の内側全面(縦23センチメートルかける横16.3センチメートル)…1万700円
  • 指定ページの全面(縦23センチメートルかける横16.3センチメートル)…9500円
  • 指定ページの半面(縦11センチメートルかける横16.3センチメートル)…4700円

注:刷り色は黒色
発行部数 9000部
発行予定時期 7月中旬
選定 内容を審査のうえ抽選
注:広告版下は広告主が作成。掲載基準など詳しくは、お問い合わせください。
申し込み書の配布場所 長寿社会推進課(区役所2階16番窓口)・区ホームページ
申し込み・問い合わせ 3月31日(必着)まで、申し込み書・広告原稿案を直接または郵送・ファクス・Eメールで、長寿社会推進課計画調整係(郵便番号173-8501)電話3579-2371 ファクス3579-2309 Eメールki-keikaku@city.itabashi.tokyo.jp

ボランティア活動推進協議会公募委員募集

募集人数 2人程度
任期 4月から1年間
対象 区内在住・在勤・在学で、平日昼間・夜間に区役所などで行う会議(年4回程度)に出席できる方
選考 書類・作文
申し込み・問い合わせ 3月18日(必着)まで、作文「ボランティア・市民活動に必要なこと」(800から1200字)と、別紙に申し込み記入例(5面)の項目、応募動機、ボランティア・市民活動歴、区のほかの会議での委員歴を明記のうえ、直接または郵送・Eメールで、地域振興課地域振興係(区役所8階12番窓口)電話3579-2163 Eメールkb-shinko@city.itabashi.tokyo.jp

傍聴できます

情報公開及び個人情報保護審議会

とき 3月8日(火曜日)午後2時15分から
ところ 大会議室A(区役所9階)
内容 個人情報保護制度に基づく諮問など
定員 15人(先着順)
注:当日、午後2時5分まで区政情報課(区役所1階7番窓口)で受け付け。
問い合わせ 区政情報課個人情報保護係 電話3579-2020

景観審議会

とき 3月9日(水曜日)午前10時から
ところ 大会議室(区役所9階)
内容 景観計画の変更に関する手続きなど
定員 5人(先着順)
注:当日、午前9時から午前9時45分に都市計画課(区役所5階15番窓口)で受け付け。
問い合わせ 都市計画課都市景観係 電話3579-2549

健康ガイド

注:申し込み開始日の明示がないものは月曜日午前9時から受け付け

  • 板橋健康福祉センター 電話3579-2333
  • 上板橋健康福祉センター 電話3937-1041
  • 赤塚健康福祉センター 電話3979-0511
  • 志村健康福祉センター 電話3969-3836
  • 高島平健康福祉センター 電話3938-8621
  • 女性健康支援センター 電話3579-2306

胃・肺がん検診

とき・ところ

  • 4月5日(火曜日)・8日(金曜日)・9日(土曜日)・12日(火曜日)・19日(火曜日)・26日(火曜日)…板橋区医師会病院
  • 4月18日(月曜日)・23日(土曜日)・28日(木曜日)…グリーンホール1階ホール
  • 4月24日(日曜日)…高島平地域センター

注:4月8日(金曜日)は肺がん検診のみ。
検診受け付け時間 受診券で指定した時間
内容

  • 胃がん検診…胃部X線(バリウム)検査 注:妊娠中の方・胃の手術経験がある方などは受診不可 注:誤嚥の可能性がある方などは、問診の結果、受診できない場合あり。
  • 肺がん検診…胸部X線検査 注:要件に該当する方は、かくたん検査あり。注:妊娠中の方は受診不可

対象 区内在住で、昭和58年3月31日以前に生まれた方
定員 各日50人(申し込み順)
申し込み

  • はがき・電子申請(区ホームページ参照)…2月26日(土曜日)から、健康推進課成人健診係 注:申し込み記入例(5面)の項目と希望検診名、生年月日、性別、希望日・会場を明記。受診希望日の14日前までにご投函ください。
  • 直接・電話…2月28日(月曜日)午前8時30分から、健康推進課健(検)診申し込み窓口(区役所3階21番窓口)電話3579-2319

問い合わせ 健康推進課成人健診係 電話3579-2312

講演会「時間栄養学に学ぶ賢い食べ方」

とき 3月1日(火曜日)から31日(木曜日)
注:区公式YouTubeチャンネル「健康推進課チャンネル」で配信
講師 早稲田大学教授 柴田重信
問い合わせ 健康推進課健康づくり係 電話3579-2302

社会福祉協議会からのご案内

A社会福祉協議会への寄付(11月24日から1月4日)

  • 下頭橋と六蔵祠保存会1万2203円
  • ねっとわーく菅美枝7500円
  • 特定非営利活動法人法人環境と美化を考える会4000円
  • 榎本紀子3万円
  • 大工原辰実2万円
  • 特定非営利活動法人法人ゆずり葉6000円
  • 愛染寿栄クラブ4万5880円
  • リンテック株式会社60万円
  • 明るい社会をつくる板橋区民の会5万円
  • 蓮根仲町会1万円
  • 境井敬昌3000円
  • 打井健次3000円
  • 渡邉梅子3万円
  • 和泉クラブ1万2341円
  • 仁平榮子3000円
  • 双葉高砂会6689円
  • 昼間5000円
  • 板橋区商店街連合会29万7814円
  • 板橋区老人クラブ連合会6万4000円
  • 金井町友の会6909円
  • 里彩くるカエル倶楽部2000円
  • 東京土建一般労働組合板橋支部10万円
  • 伊藤康治5万円
  • 福祉の森サロン2団体1万2860円

問い合わせ 社会福祉法人板橋区社会福祉協議会 電話3964-0235

B再就職支援講座

とき 3月14日(月曜日)午後1時から午後2時45分
内容 講義「すぐに使える就職活動のコツ」
講師 1級キャリアコンサルティング技能士 菊地克幸
定員 40人(申し込み順)
持ち物 雇用保険受給資格者証(受給中の方)
申し込み 2月28日(月曜日)午前9時から、電話・Eメールで、はつらつシニアいたばし メールactive@itabashishakyo.jp
注:申し込み記入例(5面)参照

C合同就職面接会

とき 3月14日(月曜日)午後3時から午後4時30分(受け付けは午後2時30分から午後3時30分)
注:当日、直接会場へ。
内容 企業説明会、相談・面接会
注:求人概要は、3月7日(月曜日)から、はつらつシニアいたばし(情報処理センター6階)・はつらつシニアいたばし分室(高島平ふれあい館内)・社会福祉法人板橋区社会福祉協議会ホームページでご覧になれます。
持ち物 履歴書(写真貼付、面接希望数分)・雇用保険受給資格者証(受給中の方)

BCいずれも

ところ ハイライフプラザ
対象 50歳以上の求職者
問い合わせ はつらつシニアいたばし 電話5943-1300
注:本事業により、3月14日(月曜日)午後0時から午後5時は、窓口業務を休止します。

郵送などによる手続きをご活用ください

 詳しくは、下記のリンクをご覧ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。