広報いたばしテキスト版(令和5年2月25日号)4面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1044847  更新日 2023年2月25日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

感染防止にご協力をお願いします

発熱・呼吸器症状などがある場合

  • 板橋区新型コロナ健康相談窓口 電話4216-3852(平日、午前9時から午後5時)
  • 東京都発熱相談センター 電話5320-4551・電話5320-4411・電話6258-5780・電話5320-4592(いずれも24時間)
  • 東京都発熱相談センター医療機関案内専用ダイヤル 電話5320-4327・電話5320-5971・電話5320-7030(いずれも24時間)

ふれあいステージ出演団体を募集します

とき 8月5日(土曜日)・6日(日曜日)、各1日制、午前10時から午後4時30分
注:説明会(6月9日(金曜日)午後6時30分から、区立文化会館大会議室)あり
ところ 区立文化会館大ホール
内容 ダンス・音楽などの発表
注:出演時間は10分
対象 出演者の半数以上が区内在住・在勤・在学で、10人以上の団体
募集数 各日30団体(抽選)
費用 1団体3万円
申し込み・問い合わせ 4月14日(消印有効)まで、はがきで、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団(郵便番号173-0014大山東町51-1)
注:申し込み記入例(8面)の項目と団体名、出演希望日(どちらでもよい場合は優先順位)、出演ジャンル(演奏・歌・ダンスなど)、出演人数、Eメールアドレスを明記。
注:同財団ホームページからも申し込み可
問い合わせ 公益財団法人板橋区文化・国際交流財団 電話3579-3130

高齢者スポーツ大学

様々な競技を体験しよう
とき・ところ・内容(10日制)

  1. 4月7日(金曜日)(小豆沢体育館)…開校式
  2. 4月11日(火曜日)(小豆沢体育館)…フォークダンス
  3. 4月14日(金曜日)(小豆沢野球場)…グラウンド・ゴルフ
  4. 4月21日(金曜日)(小豆沢体育館)…健康体操
  5. 4月25日(火曜日)(都立光が丘公園)…ウオーキング
  6. 5月12日(金曜日)(小豆沢体育館)…ストレッチ
  7. 5月16日(火曜日)(植村記念加賀スポーツセンター)…ボッチャ
  8. 5月19日(金曜日)(小豆沢体育館)…シャフルボード
  9. 5月23日(火曜日)(小豆沢体育館)…健康吹き矢
  10. 5月26日(金曜日)(小豆沢体育館)…閉校式

注:ACJ午後1時30分から午後3時30分BDFからI午前9時30分から午前11時30分E午後1時30分から午後4時
注:雨天時はC4月19日(水曜日)E5月9日(火曜日)に延期
対象 区内在住の65歳以上で、医師から運動を止められていない方
注:過去に修了した方を除く。
定員 60人(抽選)
費用 2200円
申し込み 3月13日(必着)まで、 往復はがき・Eメールで、スポーツ振興課事業推進係 Eメールky-taiiku@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例(8面)の項目と性別を明記
問い合わせ スポーツ振興課事業推進係 電話3579-2652

「高齢者・シニア世代生活ガイドブック」の広告募集

掲載位置・規格・掲載料

  • 裏表紙の内側全面(縦23センチメートル×横16.3センチメートル)…1万1900円
  • 指定ページの全面(縦23センチメートル×横16.3センチメートル)…1万600円
  • 指定ページの半面(縦11センチメートル×横16.3センチメートル)…5300円

注:刷り色は黒色
発行部数 9000部
発行予定時期 7月中旬
選定 内容を審査のうえ抽選
注:広告版下は広告主が作成。掲載基準など詳しくは、お問い合わせください。
申し込み書の配布場所 長寿社会推進課(区役所2階16番窓口)・区ホームページ
申し込み・問い合わせ 3月31日(必着)まで、申し込み書・広告原稿案を直接または郵送・ファクス・Eメールで、長寿社会推進課計画調整係(郵便番号173-8501)電話3579-2371 ファクス3579-4153 Eメールki-keikaku@city.itabashi.tokyo.jp

いたばし男女平等フォーラム運営メンバー・情報誌編集委員募集

Aいたばし男女平等フォーラム運営メンバー

募集人数 一般・男女平等推進センター登録団体の方、各5人
活動日 4月から来年2月
内容 来年1月27日(土曜日)開催予定の同フォーラムの内容検討・準備・運営
選考 書類

Bセンターだより「スクエアー・I(あい)」編集委員

募集人数 5人(初めての方を優先し抽選)
活動日 5月から11月
内容 12月に発行する男女平等参画情報誌の企画・取材・文章作成など

ABいずれも

注:午前10時から正午、月1回程度。
注:生後4か月から未就学児の保育あり(定員4人)
ところ グリーンホール
対象 区内在住・在勤・在学の方
申し込み・問い合わせ 3月29日(必着)まで、電話・ファクス・Eメール・電子申請(区ホームページ参照)で、男女社会参画課男女平等推進係 電話3579-2486 ファクス3579-2129 Eメールj-danjo@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例(8面)の項目と応募動機、取り上げたいテーマ、過去の参加歴、Aで登録団体の方は団体名を明記。保育を希望する場合は、お子さんの氏名(ふりがな)・何歳何か月を明記。

成増農業体験学校受講生募集

とき 4月から来年3月の土曜日・日曜日(年30回程度)
内容 農業の知識・技術の習得
対象 区内在住の20歳以上で、修了後、援農ボランティアとして活動できる方
定員 20人(抽選)
費用 2万円
注:申し込み方法など詳しくは、成増農業体験学校ホームページをご覧ください。
ところ・問い合わせ 同学校(成増4-17)電話3263-3826〈土曜日・日曜日・祝日休み〉

朝市

蓮根朝市

とき 2月26日(日曜日)午前6時30分から
ところ 蓮根中央商店会(都営三田線「蓮根」下車)

オンラインによる手続きをご活用ください

 詳しくは、下記のリンクをご覧ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。