広報いたばしテキスト版(令和5年3月18日号)3面

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1045228  更新日 2023年3月18日

印刷大きな文字で印刷

注:新型コロナウイルス感染症の影響で、記事の内容が中止・変更になる場合があります。詳しくは、区ホームページをご覧ください。
注:費用の明示がないものは無料

感染防止にご協力をお願いします

発熱・呼吸器症状などがある場合

  • 板橋区新型コロナ健康相談窓口 電話4216-3852(平日、午前9時から午後5時)
  • 東京都発熱相談センター 電話5320-4551・電話5320-4411・電話6258-5780・電話5320-4592(いずれも24時間)
  • 東京都発熱相談センター医療機関案内専用ダイヤル 電話5320-4327・電話5320-5971・電話5320-7030(いずれも24時間)

日帰り温浴施設を割引料金で利用できます

利用期間 4月から来年3月
施設・割引料金

  • 天然温泉施設スパディオ(宮本町49-4)電話3967-1126〈第2木曜日休み(2月・8月は営業)〉…2000円(一般料金2420円)

注:来年1月1日(祝日)から3日(水曜日)・特定日は割引不可

  • 東京染井温泉Sakura(豊島区駒込5-4-24)電話5907-5566…1100円(一般料金1320円)

注:平日のみ割引
注:小学生以下の料金は、各施設にお問い合わせください。

  • タイムズ スパ・レスタ(豊島区東池袋4-25-9タイムズステーション池袋10から12階)電話5979-8924…2900円(一般料金3150円)

注:17歳以下は利用不可。深夜・土曜日・日曜日・祝日・特定日は割増料金。
対象 板橋区国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入している方とその家族
利用方法 国保年金課(区役所2階22番窓口)・後期高齢医療制度課(区役所2階13番窓口)・各区民事務所にある割引利用券に必要事項を記入のうえ、 直接、利用施設
問い合わせ 国保年金課管理係 電話3579-2401、後期高齢医療制度課管理収納係 電話3579-2327

敬老入浴事業の申し込みを受け付けます

 区内浴場などの入浴券(25回分)を交付します。
注:1回100円の自己負担が必要
注:交付は期間内1人1回
利用期間 4月から来年3月
対象 板橋区に住民登録があり、昭和29年4月1日以前に生まれた方
申請書の配布場所 長寿社会推進課(区役所2階16番窓口)・各地域センター・各区民事務所・各健康福祉センター・おとしより保健福祉センター・各福祉事務所・区内各浴場・露天風呂ゆの花(北区浮間4-6-10)
申し込み 申請書を、郵送の場合は来年3月18日(必着)・直接の場合は22日(金曜日)まで、長寿社会推進課シニア活動支援係(郵便番号173-8501)
問い合わせ 同係 電話3579-2376、敬老入浴事業専用電話 電話3579-1288(3月20日(月曜日)から5月31日(水曜日)の平日、午前9時から午後5時)

はり、きゅう、マッサージ・指圧施術割引券の申し込みを受け付けます

 区内施術所の割引券(7回分)を交付します。
注:1回1000円の自己負担が必要
注:交付は期間内1人1回
利用期間 4月から来年3月
対象 板橋区に住民登録があり、次のいずれかの要件を満たす方
注:板橋区国民健康保険料・後期高齢者医療保険料の滞納者を除く。

  1. 昭和23年4月2日から34年4月1日生まれで、板橋区国民健康保険に加入している
  2. 後期高齢者医療制度に加入している

申し込み専用はがきの配布場所 国保年金課(区役所2階22番窓口)・後期高齢医療制度課(区役所2階13番窓口)・各地域センター・各区民事務所・各健康福祉センター・おとしより保健福祉センター・各ふれあい館
申し込み期間

  • 直接…4月から来年3月 注:持ち物…A国民健康保険証B後期高齢者医療被保険者証
  • はがき(申し込み専用はがき・郵便はがき)・電子申請…4月から来年2月(消印有効)

申し込み・問い合わせ 直接またははがき・電子申請(区ホームページ参照)で、A国保年金課管理係 電話3579-2401B後期高齢医療制度課管理収納係 電話3579-2327
注:郵便はがきの場合は、申し込み記入例(4面)の項目と生年月日、Aは国民健康保険証の記号・番号、Bは後期高齢者医療被保険者番号を明記。

見次公園の手こぎボートの貸し出しを始めます

とき 3月21日から10月29日の土曜日・日曜日・祝日、午前10時から午後5時(3月・10月は午後4時まで)
注:乗船は終了の30分前まで。
注:荒天時は中止の場合あり
ところ 見次公園(前野町4-59)
費用 1隻(3人乗り)30分240円
注:延長不可
問い合わせ 南部土木サービスセンター地域連携係 電話3579-2532

シニアの絵本読み聞かせ講座募集説明会

 6月から8月(前期)・9月から12月(後期)に、シニアの絵本読み聞かせ講座を行います。受講を希望する場合は、本説明会にご参加ください。
とき 4月6日(木曜日)午前10時から正午
ところ グリーンカレッジホール
内容 絵本読み聞かせ講座の内容など
注:受講生の抽選あり
対象 区内在住・在勤で、50歳以上の方
定員 80人(抽選)
申し込み・問い合わせ 4月3日(必着)まで、はがき・ファクス・Eメールで、長寿社会推進課シニア活動支援係 電話3579-2376 ファクス3579-2309 Eメールki-senior@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例(4面)参照

国際交流事業などに助成します

対象 次のいずれかの事業

  1. 4月から来年3月に実施し、外国人に日本語を教える
  2. 国際交流・相互理解の促進を目的として4月から7月に実施し、1週間以内で完了する

助成金額 対象事業費の2分の1(1団体につき年間上限20万円)
注:A会場・設備借上費のみ全額
注:助成の可否・金額は審査のうえ決定
募集要項などの配布場所 公益財団法人板橋区文化・国際交流財団(区役所8階13番窓口、4月以降はグリーンホール1階)、同財団ホームページ、いたばし総合ボランティアセンター
申し込み・問い合わせ 4月14日(必着)まで、必要書類を直接または郵送で、同財団(郵便番号173-8501、4月以降は郵便番号173-0015栄町36-1)電話3579-2015

仲宿おとしより相談センターを移転します

移転日 4月1日(土曜日)
移転後の住所 氷川町38-6
注:電話番号(電話5944-4611)の変更なし
問い合わせ おとしより保健福祉センター管理係 電話5970-1119

障がい児・者水泳教室

とき 5月18日から7月6日の毎週木曜日、8日制、午後6時30分から午後8時30分
ところ 赤塚体育館
対象 区内在住の障がいがある小学生から64歳で、医師に水泳が適当と認められた方
注:参加者1人につき、一緒に遊泳できる付添者(保護者または介助者)1人が必要。
定員 10人(抽選)
費用 一般4000円、小・中学生2600円
注:申し込み方法など詳しくは、区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
問い合わせ 障がいサービス課福祉係 電話3579-2362 ファクス3579-2364

認知症の方を介護する家族のための交流会

とき・ところ・会名称(各1日制) 

  1. 4月5日(水曜日)・5月10日(水曜日)…成増三丁目集会所(成増3-34-21)(きずな)
  2. 4月6日(木曜日)・5月11日(木曜日)…グリーンホール503会議室(板橋地区)
  3. 4月11日(火曜日)・5月9日(火曜日)…志村坂上地域センター(志村地区)
  4. 4月12日(水曜日)・5月10日(水曜日)…おとしより保健福祉センター(男性家族交流会)
  5. 4月14日(金曜日)・5月12日(金曜日)…高島平地域センター注:5月12日(金曜日)は高島平区民館(桜の会)
  6. F4月19日(水曜日)・5月17日(水曜日)…ウェルネススペース前野(前野町4-6-1)(ひだまり)
  7. G4月20日(木曜日)・5月18日(木曜日)…きたのホール(やすらぎ)

注:午後1時30分から午後3時30分(Cは午後2時から午後4時)
内容 交流・情報交換
対象 認知症の方を介護している家族
注:定員など詳しくは、お問い合わせください。
申し込み・問い合わせ 電話で、おとしより保健福祉センター認知症施策推進係 電話5970-1121

健康ガイド

注:申し込み開始日の明示がないものは月曜日午前9時から受け付け

医師によるもの忘れ相談

とき・ところ・申し込み電話

  • 4月6日(木曜日)…ウェルネススペース板橋(板橋3-26-4)注:申し込みは板橋おとしより相談センター 電話5248-2892
  • 4月10日(月曜日)…高島平おとしより相談センター 電話5922-5661
  • 4月14日(金曜日)…志村坂上地域センター注:申し込みは志村坂上おとしより相談センター 電話3967-2131
  • 4月17日(月曜日)…下赤塚おとしより相談センター 電話3930-1821
  • 4月21日(金曜日)…中台おとしより相談センター 電話3933-8875

注:午後1時20分から・午後2時から、各1回制。
対象 区内在住の65歳以上で、もの忘れで医療機関にかかっていない方
注:家族(区外在住を含む)も相談可
定員 各回1人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 電話で、希望会場を担当するおとしより相談センター

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。