広報いたばしテキスト版(令和5年6月17日号)4面

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1047037  更新日 2023年11月13日

印刷大きな文字で印刷

注:費用の明示がないものは無料

申し込み記入例

 1.催し名・コース
 2.郵便番号・住所
 3.氏名(ふりがな)
 4.年齢
 5.電話・ファクス番号

往復はがきの場合は返信用の宛名面にも郵便番号・住所・氏名を記入
注:原則1から5を全て記入
注:区内在勤・在学の場合は6勤務先(所在地)・学校名を記入
注:記事内に指定がある場合は7その他記載事項を記入
注:原則1人1枚
申し込み先に住所がない場合の宛先
郵便番号173-8501 板橋区役所(住所記入不要)〇〇〇課〇〇〇係

新型コロナウイルス感染症相談窓口

一般相談・医療機関の案内・自宅療養中患者の健康相談など

東京都新型コロナ相談センター 電話0120-670-440(24時間)

発熱・呼吸器症状などがある場合

板橋区新型コロナ健康相談窓口 電話4216-3852(平日、午前9時から午後5時)

自宅療養中に体調が悪化し、受診先がない場合(かかりつけ医が休診など)

板橋区コロナ患者等受診支援事業 電話070-4488-3807・電話070-4488-3808(いずれも平日午前9時から午後4時、土曜日午前9時から正午)

健全育成・社明フェスタ

 青少年の積極的な社会参加を促すために、地域の方の活動を知っていただくイベントです。
とき 6月27日(火曜日)から29日(木曜日)、午前10時から午後4時
ところ イベントスクエア(区役所1階)
内容 「社会を明るくする運動」・保護司会・青健連合会の活動紹介、ゆるキャラぬり絵コーナー、刑務所作業製品の販売など
問い合わせ 地域教育力推進課青少年係 電話3579-2488

緑のガイドツアー

とき 6月29日(木曜日)
注:午前9時30分に都営三田線「志村三丁目」集合・正午に小豆沢公園(小豆沢4-20)解散予定
注:雨天中止
内容 志村城址から小豆沢の緑・季節の花・湧き水などの観察
定員 30人(抽選)
費用 100円
申し込み・問い合わせ 6月22日(木曜日)まで、電話・電子申請(区ホームページ参照)で、みどりと公園課みどり推進係 電話3579-2533

パネル展「環境の歩みとこれから」

とき 6月30日(金曜日)まで、午前8時30分から午後9時30分(最終日は午後3時まで)
ところ 赤塚支所
内容 区の公害行政の歴史・環境施策
問い合わせ 環境政策課環境教育係 電話3579-2233

えいごでおはなし会

とき 7月2日(日曜日)午後2時から午後2時30分
内容 英語紙芝居・大型絵本の読み聞かせ
対象 小学生以下
定員 15組(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 6月18日(日曜日)午前9時から、直接または電話で、小茂根図書館 電話3554-8801〈第3月曜日・月末日休館〉

こども華道・茶道体験講座

とき 7月25日(火曜日)・26日(水曜日)、2日制、午後1時30分から午後3時30分
ところ 徳水亭(水車公園内)
内容 華道「お花の生け方の基本形」、茶道「お茶とお菓子のいただき方・挨拶の仕方」
対象 区内在住・在学の小・中学生で、華道・茶道初心者
定員 9人(抽選)
費用 2690円
持ち物 花包み用新聞紙・タオル・白い靴下
申し込み・問い合わせ 7月7日(必着)まで、往復はがき・電子申請(区ホームページ参照)で、北部土木サービスセンター地域連携係 電話5398-1259
注:申し込み記入例の項目と学年、保護者氏名を明記。

南極くらぶ

とき 7月8日(土曜日)午前10時20分から午前11時50分
内容 講義「南極の自然・動物・生活」・映像上映など
講師 NECネッツエスアイ株式会社社員
対象 小学生とその保護者
定員 20組(申し込み順)
ところ・申し込み・問い合わせ 6月17日(土曜日)午前9時から、電話で、リサイクルプラザ 電話3558-5374
注:同プラザホームページからも申し込み可

東京ヴェルディバレーボール教室

とき 7月23日(日曜日)午前9時30分から午前11時
ところ 小豆沢体育館
対象 区内在住・在学の小学生(保護者同伴)
定員 100人(抽選)
費用 500円
申し込み・問い合わせ 7月3日(必着)まで、往復はがき・Eメールで、スポーツ振興課事業推進係 電話3579-2652 Eメールky-taiiku@city.itabashi.tokyo.jp
注:申し込み記入例の項目と学年、競技経験の有無、保護者氏名を明記。

大房岬で海キャンプ

とき 8月22日(火曜日)から24日(木曜日)(2泊3日)
注:午前8時にJR「新宿」集合・24日(木曜日)午後6時に解散予定
宿泊 大房岬キャンプ場(千葉県南房総市)
対象 小学4年から高校生
定員 24人(抽選)
費用 3万8000円
注:申し込み方法など詳しくは、植村冒険館ホームページをご覧ください。
問い合わせ 同館 電話6912-4703〈月曜日休館。ただし7月17日(祝日)は開館し18日(火曜日)休館〉
注:本事業は、民間旅行会社への委託事業です。

区民文化祭「秋の歌謡まつり」参加者募集

対象 区内在住・在勤・在学の方
定員 20人(抽選)
注:コンクール部門のみ参加可
費用 4000円
申し込み 7月31日(消印有効)まで、往復はがきで、板橋区歌謡連盟事務局(郵便番号175-0094成増3-1-7-101成増アーバンライフ)
注:申し込み記入例の項目と曲名を明記

開催日

とき 11月19日(日曜日)
ところ 区立文化会館大ホール

いずれも

問い合わせ 公益財団法人板橋区文化・国際交流財団 電話3579-3130

教育科学館の催し

特別投影「七夕の星空」

とき 7月1日(土曜日)・2日(日曜日)、午後3時30分から午後4時15分
対象 小学生以上

ヒーリングプラネタリウム「星と香りのヒーリングタイム」

とき 7月8日(土曜日)午後6時から午後6時50分
対象 小学5年生以上

いずれも

定員 各回120人(先着順)
注:当日、直接会場へ。
注:小学生は保護者同伴
費用 一般350円・高校生以下120円
注:65歳以上の方(持ち物…年齢がわかるもの)・障がいがある方(持ち物…各種手帳)は割引あり
ところ・問い合わせ 教育科学館 電話3559-6561〈月曜日休館〉

影絵ワークショップ

とき 7月24日(月曜日)、午前10時15分から・午後1時から、各1回制
ところ 区立文化会館大会議室
内容 厚紙・カラーセロハンで影絵人形作り
対象 5歳から小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
定員 各回30人(抽選)
費用 500円
申し込み・問い合わせ 6月23日(必着)まで、はがきで、公益財団法人板橋区文化・国際交流財団(郵便番号173-0014大山東町51-1)電話3579-3130
注:申し込み記入例の項目と希望の回、保護者氏名、Eメールアドレスを明記。
注:同財団ホームページからも申し込み可

社会福祉協議会からのご案内

講演会「老後に備える任意後見制度と遺言」

とき 7月19日(水曜日)午後2時から午後4時
ところ グリーンホール2階ホール
講師 板橋公証役場公証人 植村誠
注:手話通訳あり
対象 区内在住・在勤の方
定員 100人(申し込み順)
申し込み・問い合わせ 6月19日(月曜日)午前9時から、電話で、権利擁護いたばしサポートセンター 電話5943-7070
注:聴覚障がいの方のみファクス(3964-0245)で申し込み可

社会福祉協議会への寄付(4月)

  • 里彩くるカエル倶楽部2000円
  • 宮島邦夫10万円
  • 東京都保育園保健研究会1万6596円
  • 高橋昭1116円
  • カラオケ宝船会2050円
  • 新町熟年会1万217円
  • 板橋区書道連盟2万円
  • たまゆら会4万円
  • 伊藤康治5万円
  • 大工原辰実1万円

問い合わせ 社会福祉法人板橋区社会福祉協議会 電話3964-0235

区民体育大会

軟式野球

種目

  1. 一般
  2. 中学生男子
  3. 小学生

とき 8月20日から11月5日の日曜日・祝日
注:Cは試合の進捗状況により土曜日開催あり
ところ 小豆沢野球場など
定員 A180チームB20チームC60チーム(いずれも申し込み順)
費用 1チームA6000円BC3000円
申し込み期間 6月24日(土曜日)から7月24日(月曜日)
問い合わせ 連盟 電話3966-5164

柑橘湯を行います

とき 6月18日(日曜日)
ところ 区内各浴場
注:詳しくは、板橋区浴場組合ホームページをご覧ください。
費用 入浴料
問い合わせ 産業振興課商業振興係 電話3579-2171

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。