CAP’S清水児童館 毎月のおしらせ
CAP’S清水児童館 毎月のおしらせ
毎月のおしらせは以下の添付ファイルをクリックしてご覧ください。なお、活動の詳細については、児童館に直接お問い合わせください。
-
CAP'S清水児童館 1月のおしらせ (PDF 903.4KB)
CAP'S清水児童館 1月の日常活動情報です。
1月のおすすめイベント
節分制作「鬼の角」
日時:1月14日 火曜日
くま(2歳児以上) 午前10時から午前10時30分まで
1月15日水曜日
うさぎ(1歳から1歳児) 午前10時から午前10時30分まで
黄うさぎ(1歳) 午前10時45分から午前11時15分まで
ひよこ(0歳) 午後2時から午後2時30分まで
内容:お子さんの頭に着けられるかわいい鬼の角を作ります。
対象:乳幼児とその保護者
「親子フィットネス」
日時:1月21日 火曜日
ねんね、よちよちのお子さん 午前10時から午前10時30分まで
しっかりあんよのお子さん 午前10時45分から午前11時15分まで
内容:健康福祉センターの運動指導員による講座です。動きやすい服装でご参加ください。
申込み:1月7日 火曜日から申込みを受け付けます。参加ご希望の方は児童館の受付、または電話でお申込みください。(土、日、祝日を除く)
対象:乳幼児とその保護者
「豆まき」鬼登場バージョン
日時:1月31日 金曜日
くま(2歳児以上)うさぎ(1歳から1歳児まで)ひよこ(0歳)午前10時から午前10時30分まで
内容:インパクトのある鬼が登場します。豆まきごっこをしたり、パネルシアターや写真撮影を楽しみましょう。
申込み:1月17日 金曜日から申込みを受け付けます。参加ご希望の方は児童館の受付、または電話でお申込みください。(土、日、祝日を除く)
対象:乳幼児とその保護者
「豆まき」鬼なしバージョン
日時:1月31日 金曜日
くま(2歳児以上)うさぎ(1歳から1歳児まで)ひよこ(0歳)午前11時から午前11時30分まで
内容:鬼は登場しません。豆まきごっこをしたり、パネルシアターや写真撮影を楽しみましょう。
申込み:1月17日 金曜日から申込みを受け付けます。参加ご希望の方は児童館の受付、または電話でお申込みください。(土、日、祝日を除く)
対象:乳幼児とその保護者
活動名と対象年齢
年齢別プログラム
ひよこ組(0歳とその保護者対象)
うさぎ組(1歳から1歳児までとその保護者対象)
くま組(2歳児以上とその保護者対象)
各組の活動日、時間の詳細は、CAP’S清水(児童館)のお知らせ、または館内掲示をご覧ください。
目的別プログラム
ぞう組(幼稚園や保育園などに通う3、4、5歳児とその保護者対象)
いろいろタイム(0歳から小学校就学前の乳幼児とその保護者対象)
ハイハイよちよちタイム(概ね6か月から1歳半のお子さんとその保護者対象)
活動日、時間の詳細は、CAP’S清水(児童館)のお知らせ、または館内掲示をご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 清水児童館
〒174-0053 東京都板橋区清水町72番7号
電話:03-3963-3313 ファクス:03-3963-3316
子ども家庭部 子育て支援課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。