にりんそう保育園民営化の状況
民営化までの流れ
1 にりんそう保育園民営化までの流れ(予定)
- 令和元年度
- 民営化公表
- 令和5年度
- 移管先事業者の公募及び決定
- 令和6年度
- 三者協議会(5回実施予定)
- 令和7年度
- 三者協議会(回数未定)
- 令和8年度
- 三者協議会(回数未定)
2 移管先事業者
株式会社セリオ(大阪府大阪市北区堂島1-5-17堂島グランドビル8階)
選定結果については、添付ファイルをご覧ください。
3 にりんそう保育園の三者協議会
各回の概要は、添付ファイルでご覧いただけます。
回数 | 日付 | 議題 |
---|---|---|
第1回 | 令和6年8月3日 |
1.株式会社セリオの紹介 2.保育理念・運営方針 3.園名について |
第2回 | 令和6年10月5日 |
1.危機管理・安全対策(児童虐待防止・災害対策・事故防止等) 2.健康・衛生(保健行事・病気やけがの対処及び連絡体制・ 感染症予防対策等) |
第3回 | 令和6年11月16日 |
1.給食(献立例・食育計画・アレルギー対応等) 2.職員(職員配置・採用・異動等による配置計画等) 3.合同保育(合同保育に入る職員・合同保育で引き継ぐこと) |
- 第1回にりんそう保育園三者協議会 意見・質問まとめ (PDF 323.5KB)
- 第2回にりんそう保育園三者協議会 質問まとめ (PDF 268.8KB)
- 第3回にりんそう保育園三者協議会 質問まとめ (PDF 283.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 保育運営課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2480 ファクス:03-3579-2487
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。