赤塚保育園ニュース 春号

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004156  更新日 2025年6月23日

印刷大きな文字で印刷

子どもの日

4月26日に、子どもの日の集会をしました。

こいのぼり・かぶと飾りが園庭や玄関に飾られてから、前を通るたびに興味津々の子どもたちです。乳児クラスは、1、2歳児で一緒に新聞紙をちぎって遊び、カラーポリ袋に入れて大きな鯉のぼりを作りました。子どもたちは「おなかがすいているみたい」「どうぞ」などと声をかけながら、ちぎった新聞紙を鯉のぼりの袋に次々入れていきます。

最後に画用紙のうろこを貼って完成。「おおきいね」「かわいい」と喜んでいました。

写真:新聞紙をカラーポリ袋に入れる様子
新聞紙をカラーポリ袋に入れる様子
鯉のぼりが飾られている様子
完成した鯉のぼり

幼児クラスは、異年齢で交流をしながら園庭でミニ運動会を開催しました。準備体操をしたあとは、かけっこやリレーの他、4、5歳児が一緒にパラバルーンをしました。パラバルーンの最後には、3歳児の子どもたちも初めてバルーンの中に入れてもらいました。「どうだった?」と聞いてみると、「あつかった」「おうちみたい」という感想が聞かれました。

玉入れの様子
鯉のぼりの箱をめがけて玉入れをする様子
パラバルーンの様子
パラバルーンをする様子

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 赤塚保育園
〒175-0092 東京都板橋区赤塚六丁目30番1号
電話:03-3930-0120 ファクス:03-3930-0114
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。