高島平あやめ保育園ニュース 冬号

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004239  更新日 2025年2月6日

印刷大きな文字で印刷

季節の行事を楽しみました

節分

節分集会がありました。4,5歳クラスの子ども鬼が乳児クラスを周り、広告で作った豆を投げました。優しい鬼達に少しドキドキしながら豆まきを楽しみました。

幼児クラスは、大人鬼に豆まきをしました。おにはそと、ふくはうち、の元気な声が園内に響きわたり、自分たちの心の中の悪い鬼を追い出すことができました。

豆まき
集会では節分の由来を聞いて、豆まきの歌を歌いました。

鬼の製作をしました

乳児の制作
0歳クラスは、好きな色の毛糸と目と口を貼り付け、可愛く仕上がりました。
幼児製作
3歳クラスは眼鏡のようなお面を作りました。梱包素材に絵具で模様をつけ、まゆげを貼り付けました。
幼児制作
5歳クラスは紙袋で作りました。泣いている鬼や怒っている鬼など、一人ひとり色々なアイディアで表情豊かに作り上げていました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 高島平あやめ保育園
〒175-0082 東京都板橋区高島平八丁目30番1号
電話:03-3932-4708 ファクス:03-3932-7181
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。