上板橋保育園 ニュース夏号

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004200  更新日 2023年12月21日

印刷大きな文字で印刷

きりん組(4歳児クラス)

菜園活動

菜園活動している写真
いんげんを収穫している姿

 上板橋保育園では、幼児クラス中心に菜園活動に取り組んでいます。土づくりや苗植え、水やりに草むしりなどを通して、子どもたちは楽しみながら、また大変さも感じながら野菜の成長を見守っています。花や実がついた喜びを共感し合い、実が大きくなる様子を観察しながら「きゅうりってトゲトゲしている」「オクラに毛がある」など、子どもたちの発見や気づきを大切に「自分たちが育てた野菜だから食べてみたい」という意欲や自信につなげています。

身近な資源で海賊ごっこ

身近な資源で製作遊びをしている写真
ロール芯で作った望遠鏡をのぞいている姿

 4歳児クラスでは、製作でロール芯を集めていた時に、子どもたちの中からロール芯で「望遠鏡を作りたい」という声が上がりました。望遠鏡から海賊を連想して今「海賊ごっこ」の準備をしているところです。段ボールやロール芯などを利用して船、オール、宝箱などを作っています。帆はシーツの切れ端を使っています。身近な資源からイメージを膨らませたり、友だちと試行錯誤しながら「こうしたらいいんじゃない?」などアイディアを出し合いながら楽しく製作をしています。

ばんび組(2歳児クラス)

スタンプ遊び

Tシャツ制作の写真
野菜のスタンプで製作したTシャツ

 最近のお気に入りの遊びは、スタンプ遊びです。園庭のプランターでこの夏お兄さんお姉さんたちが一生懸命育てた夏野菜。日に焼けてしまったナスやピーマンを分けてもらいました。最初はナスやピーマンに恐る恐る触っている子もいましたが、「ちょっとかたいね」「お花の形になった」と野菜スタンプをして発見があり楽しんでいました。スタンプを押した紙をTシャツの形にして廊下に飾りました。これからも、子どもたちと一緒に楽しみながら2歳児クラスでできるSDGsに取り組んでいきたいと思います。

SDGsの3すべての人に健康と福祉をのロゴマーク
健康な体作りに取り組んでいます。
SDGsのつくる責任つかう責任のロゴマーク
遊びを通して、物の大切さを知らせています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 上板橋保育園
〒174-0076 東京都板橋区上板橋二丁目3番8号
電話:03-3933-6935 ファクス:03-3933-5110
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。