向原保育園ニュース 秋号
向原に秋が来た
秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、そして芸術の秋ですね。シールを貼ったり紙を丸めたり、指先を使いながら秋にちなんだ制作を楽しみました。今回は、乳児クラスの制作の様子をお知らせします。
ちゅうりっぷ組(2才児クラス)の様子
大きな画用紙にクレヨンでお絵かきをしました。たくさんのクレヨンを持って色を重ねてみたり、大きな円を描いてクレヨンが紙を滑る感触を楽しんだり、芸術の秋を満喫しました。絵本で見たことのある「にじいろえんぴつ」をクレヨンで再現し、手にたくさんのクレヨンを持って描いています。紙の上にクレヨンを並べて、転がすという面白い描き方を実践する子どももいました。素敵な発想に驚かされます。

たんぽぽ組(0才児クラス)の様子

丸シールを鱗にして魚を作りました。シールが指にくっつくのが不思議で、じっとシールを見つめている子もいました。完成した魚をお部屋に飾ると、みんなで指をさして興味津々な様子でした。
なでしこ組(1歳児クラス)の様子

お月見の制作をしました。半紙をお団子に見立ててくしゃくしゃと丸めたものを、画用紙に貼り付けて完成です。ぎゅっと握って小さなお団子になったり、数回だけ握ってふんわりとしたお団子になったりして個性豊かな作品になりました。
関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 向原保育園
〒173-0036 東京都板橋区向原一丁目18番5号
電話:03-3974-6364 ファクス:03-3974-9715
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。
