向台保育園ニュース 冬号

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1020950  更新日 2023年1月18日

印刷大きな文字で印刷

向台保育園ニュース 冬号

お正月遊びをしました。

 新年になってから、すごろくやこま回しなどのお正月遊びをする子どもたち。新年子ども会の行事では風船羽根つきも行いました。行事があったことでお正月遊びにさらに興味を持って取り組んでいます。

 幼児クラスは自分たちで凧を作り、散歩先や園庭で凧あげを楽しんでいます。「いっぱい走るとあがるよ」「すごく高く上がってすごい」などと、お友だちの姿に刺激されながら、たくさん体を動かして楽しむ姿がありました。

 こま回しにも夢中です。年長児は以前から取り組んでいるためすぐに回せます。その姿をそっと横からのぞき込む4歳児。どうやったら紐をまくことができるのか、回すことができるのか、よく観察して取り組んでいるので、回せるようになるのも間近でしょう。

 

写真:子どもが風船羽根つきをしているところ
【子どもが風船羽根つきをしているところ】
写真:こま回しをする子どもたち
【こま回しをする子どもたち】

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 向台保育園
〒174-0064 東京都板橋区中台二丁目15番7号
電話:03-3932-0058 ファクス:03-3932-2332
子ども家庭部 保育運営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。